ウォーキング・デッド サバイバルへの道 (総合 32256位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.5 (評価数 : 613,000)
ダウンロード数 : 10,000,000以上
カテゴリー : ストラテジー (ゲーム)
バージョン : 35.0.4.100398
マーケット更新日 : 2022/06/21
開発者 : Scopely
動作条件 : 4.4 以上
情報取得日 : 2022/06/26
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。






「ウォーキング・デッド サバイバルへの道」の概要
概要
コミックシリーズ『The Walking Dead』の生みの親ロバート・カークマンが贈る戦略RPGゲームの決定版。ミショーンやリックなどウォーキング・デッドシリーズのサバイバーたちと共に、ガバナーやニーガンら最凶の敵に立ち向かえ。
ウォーキング・デッドの世界を冒険
・サバイバル戦略の中で下す決定を反映する、新たなるストーリー。
・コミックシリーズ『The Walking Dead』からの新しいマップを冒険
チームを組む
・ウォーキング・デッドシリーズからの新たなサバイバーを集めてカスタマイズ。それぞれの得意なバトル戦略を活かそう。
・チームをレベルアップさせてカスタマイズ。ウォーカーもプレイヤーも倒しながら戦略を練っていく。
いざ戦いへ!
・ウォーキング・デッドの殺伐とした世界で、派閥の仲間に加わり、戦略を立て、資源を蓄える。
・人気の「オール・アウト・ウォー」オンラインモードで戦略的に敵陣営を襲撃、資源を略奪!
サービス利用規約:http://scopely.com/tos/
プライバシーポリシー:http://scopely.com/privacy/
カリフォルニア州在住のプレイヤー向けの補足情報、権利、選択について:https://scopely.com/privacy/#additionalinfo-california
「ウォーキング・デッド サバイバルへの道」のレビュー
レビュー
- 星1評価:他の☆1レビューの方々とほぼ同意見です。 アクティブに活動されてる方が減少し、私自身も現在のこのゲームの状況ではやる気が出ません。それでもギリギリの所で辞めていないのはファクションでの仲間とチャットするのだけが楽しいから、それだけです。それすらも最近は少なくなってきました。重課金ばかり強いられたり、重課金しないと勝てない現状だったり、引退者続出で過疎っている今の現状では、近い内にサービス終了するんじゃないか…そう思ってしまいます。 長くやってきたゲームだけに思い入れもあり、私個人としてはこのまま終わって欲しくありません。 どうせこんなコメント誰も見てないとは思いますが、どうか少しでもいいので改善して頂きたいです。
投稿者:Googleユーザー
- 星1評価:はっきり言って課金する価値はありません。昔はレベルアップも食料と星1つキャラで無料に出来ましたが今はレベルアップする為に課金必要になりました。これだけでも大減点なのに更にプレイヤーが負けやすい裏設定されているようです。他のユーザーとの戦いで同じキャラ同じ設定で戦わせたら相手側(防衛側)のスキル発動がやたら高く、こちら側の同じスキル発動はほとんど出ません。負けやすい裏設定をしプレイヤーに課金促すような設定としか思えません。だからどんなに課金しても無駄な気がしています。負けやすい裏設定しているのですから。
投稿者:Fxb madstone
- 星3評価:2年間以上無課金で行い、レベル158までになって楽しんでいましたが、突然データのリロードを繰り返して進めなくなりました。スマホを再起動したりして回復を試みましたが変化せず、やむなく一端、アンインストールをしました。再度、インストールしましたが、新規のゲームでの起動となり、同じリージョン、ファクションに入りトラブル前のプロフィールを見てため息を吐いています。此処まで俺の努力と時間を返してくれぇ~っ! by 無課金部隊 リーダー アレックス
投稿者:Googleユーザー
- 星1評価:2ヶ月くらい前から、「条件を満たしていません」と表示されてロードマップのステージを一切進めることが出来ず、運営側に改善を求めましたが、待っていても全く改善されません。毎月課金もしているのに、改善されず補償もなく、無駄にお金だけが取られていき、ここの運営は非常に不誠実だと思います。
投稿者:Googleユーザー
- 星3評価:簡単なチュートリアルがあるんで、ある程度理解しやすい。キャラの世界観についていけないので、ストーリーの理解がいまいち掴みづらい。金を積めば良いキャラと装備が手に入るが、金を掛けなくても楽しめる。まいぺースで遊べる点は◎
投稿者:Googleユーザー
- 星1評価:プレイしてる人なら分かると思うが、頻繁に起きるアクセスエラーが続いてた時に、オファーを買ってしまったんだが、きちんと反映されず、買ったアイテムが届かない。 その事を運営に問い合わせても、届けたの一点張り。 何度言っても、運営が海外で理解されないのか、泣き寝入り。 だから、高い課金はオススメ出来ない。
投稿者:Googleユーザー
- 星1評価:建物や武器庫等のアップグレードに時間がかかりすぎ。他のプレイヤーのレベルに追いつくのに無課金で一年以上かかるので今からやるのは無謀。当時主流だった★6がリリースからたった二年程でSクラスに凌駕されたので、万単位で注ぎ込んでもそれら殆どがゴミ同然になるのを繰り返して補填とかは殆どありません。今から始めるのであれば、余程の資金力がなければ満足にPVPや戦争を楽しめるかわからないのでオススメできません。
投稿者:himagine907
- 星4評価:昔に比べ、わりかし強いキャラを入手しやすくなったので古参陣とやり合えやすくなってます…
投稿者:アルバイトウェスカー
- 星1評価:このゲームはもう引退しましたがこれからやる方ははっきり言ってやめといた方が良いです何故ならbotばかりだしイベントは一部を除き盛り上がりません、上位ファクの餌食になるイベントばかりなのでつまらないですよ、私は約二年間プレイしましたがやはり過疎化が進んで今はbotばかり…(。´Д⊂)、襲撃しようとしてもbotばかりです、ですが良い人ばかりでとてもやりやすいですよ(^^)b私もそれがあったからこそ長くやり続けることが出来ました
投稿者:Googleユーザー
- 星1評価:最近やたらとシャットダウンされている。操作してもデータ更新中の画面に戻りまた最初からやり直し。これジャーゲームが進められない。かなり怒っています。次回の更新で修復されている事を願う。
投稿者:Googleユーザー
- 星1評価:このゲームがリリースされてからずっとプレーしてきましたが、 今はとにかくクソゲーです。 捨てる程お金に余裕のある方は頑張ってやってみて下さいw 無課金、微課金で始めようと思ってる方には心の底からオススメしません。 始めた頃はお金をかけなくてもそれなりに楽しかったですが、 今ではお金をかけないとまともに使えるキャラなど手に入りません。 ホントに面白くありません。
投稿者:yu shun
- 星1評価:星6キャラクタが新規登場してから、星5キャラも星1も同レベル扱いなくらいゴミキャラになった。唯一、昇格で6に出来る方法がメダルだけど、そのメダルを集めるのが不可能で課金BOXが出たら買って揃えるしかない。おかげでみんな未昇格キャラが何十体と並んでいる状態で、要となるチーム編成も出来ない。これに対して運営は何も手を打ってこないので、重課金者さえも引退してるのが現状。
投稿者:Googleユーザー
- 星1評価:ただただバグが多すぎるだけのゴミゲーム。新規で始める方はまずついていけない。 運営のクソ対応のせいで過疎が進みファクションメンバー30人集めるのが星6キャラ当てるより難しい。その内アプリ終了のお知らせがくると思うので、インストールは時間の無駄です。星自体はマイナス5です! 追記︰クソ運営は全く対応しないでほったらかしで放置し続けていますw 運営に問い合わせを何度してもバグや不具合での損をした分の補償や補填は全くありません。 それどころかちゃんとした!と問い合わせ結果がきます。 単なる金もうけの詐欺集団です! 現在もえげつない金の搾取イベントをしているので、札束を用意出来る方はどんどんインストールしてあげてくださいw
投稿者:Googleユーザー
- 星1評価:RPGでは無く、対人対戦ゲーム。勝敗は課金額だけで決まる。ゲームの技量や作戦等の介入余地は皆無。1回約450円もするのに99.9%以上が実質空クジな課金ガチャでキャラを集めて5人チームを作り対戦する(無課金でたまに入手できるテントガチャでは絶対に強いキャラは出ない仕組み)戦争や領地は課金で無限復活出来るので結局は金の尽きた方が負け。非常にくだらない。ガチャは極めて渋い。100万円貢いで目当てのキャラが1体出ればマシな方。今は星6の極一部しか使えるキャラはいない。他はすべてハズレで使い道は無い。インフレも激しく100万円かけて強いキャラを取っても数カ月後には使い物にならなくなる。サポートは日本語がほぼ通じなくて機能していない。課金絡みのバグで損したら泣き寝入り。他にもバグの指摘等で都合が悪くなると返事すらしなくなる糞サポート。チャットも日本語のNGワードが無いので大荒れ。こんなに酷いゲームなのにレビューが炎上していないのは、長文の悪評はGoogleに消されてしまうからである。このゲームの良い所はウォーキングデッドが題材という点だけ。ちなみにストーリーモードは数年前に途中で更新が止まったまま放置されている。
投稿者:Googleユーザー
- 星1評価:約4年間毎日プレイし、課金も名声13カンストしましたが2020年12月に引退しました。ゲーム自体はまずまず面白く、ファクションに入ることにより人との繋がりが楽しめます。 ガチャに関しては排出率はかなり厳しく、Sクラスを1体手に入れようとすると約6万円は必要になります。しかしそのキャラもインフレにより3ヶ月でゴミキャラになります。 バグも多く、特に肝心の戦争時に頻繁に発生します。このバグが発生すると画面が見えずらくなりプレイに支障がでます。この致命的バクを修正もせず何年も放置状態です。特に酷いのは運営の対応です。まず日本語はGoogle翻訳のため意味不明のテンプレ回答が返ってきます。私が引退するきっかけとなったのは、ガチャの誤表記(運営のミス)により約3万円分のコインの返金を苦労して約束をしてもらいましたが数日後には反故にされ、2分するとアプリが落ちるバグが発生するようになりました。何度も粘り強く運営に問い合わせをしてきましたがのらりくらりと意味不明のGoogle翻訳テンプレ回答により復帰は諦めました。 このような詐欺まがいでお金を捨ててもいいと思う方はプレイしてもいいと思います。
投稿者:Masanori Kawase
- 星1評価:サービス稼働時から遊んできました。 ☆5から☆6へインフレ、☆6からその上位版のSクラスへインフレ、Sクラスから☆とは別の神話級へとインフレ(今までのインフレリセット)がありました。 神話級キャラへの切り替わり直後は廃課金だろうが、微課金だろうが、無課金だろうが1からキャラを集めなくちゃいけないという同じ立ち位置スタートでしたのでファクメンバー間で情報を共有してやれていたんですけど、毎日15ステージ進めることが出来る制覇ステージのPvEでのエネミーのインフレが激しく、神話級キャラだけではクリアが難しい難易度でした。 それでも過去の遺産である1部のSクラスのギミックを利用してクリアをしていましたが、マップ3週目からはそのSクラス以下のキャラが使用禁止になり、神話級のみで制覇マップを進めることになりました。 廃課金ユーザーだろうと、効率を追求して進めてきた微課金、ユーザーだろうと約Lv1000の手持ちキャラでLv2800越えのエネミーを10ターン以内に倒さなくちゃ行けない設定で完全に心が折れました。 今からこのゲームを始めることも課金することもオススメしません。約6年目突入する者からの警告
投稿者:平たく大きく
- 星2評価:最初ははまった。が、建物等のレベルあげるのに時間かかりすぎ。それがもう少し緩和されると助かると思います。
投稿者:Googleユーザー
- 星1評価:最悪! サバイーズクラブに課金して加入するも報酬もらえず。運営に問い合わせても、条件に合わないとの一点張り。その条件は何か?と問い合わせても、教える事ができないとの回答。課金以外に条件なんかあるのか!サポートも役立たず。金返せ!
投稿者:Googleユーザー
- 星2評価:いまから始めても課金次第で強くなれる。運?によるけど、最初は30~40位かな。あとは新キャラ出る度に10ずつ位使えば、まぁ強さ保てるかな?最近は新キャラ良く出るのでキツいね(笑)
投稿者:Googleユーザー
- 星1評価:今から始める人達はよく見てほしい。 インフレが始まってます。最高レアなんて全然当たらないのに、出た最高レアもくそ。何より育てるのに時間がかかり、後発組は楽しむ事ができないでしょう。
投稿者:BJスタイル
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。