夜撮カメラ - 夜景・夜空に最高のカメラアプリ (総合 34221位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

2.6 (評価数 : 2,633)
ダウンロード数 : 1,000,000以上
カテゴリー : 写真 (アプリケーション)
バージョン : 4.6.2
マーケット更新日 : 2021/01/14
開発者 : Studio ra,labo.
動作条件 : 5.0 以上
サイズ : 20M
情報取得日 : 2021/01/17
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。



■ 概要
総計500万DL以上の定番カメラアプリ。
夜景の撮影、夜空の撮影に最適なカメラアプリです。
◎ 手持ち撮影でも びっくりするくらい綺麗な夜景が撮影できます。
◎ ペンライトアートや 星空の撮影もバルブ撮影で可能。
なんと、ペンライトアートは三脚不要で手持ちでも十分撮影できます。
(脇をしめてあまり動かないようにしっかり持っていれば大丈夫!)
◎真っ暗な夜景もくっきり明るく、しかも綺麗に撮影できます。
◎イルミネーションや花火も臨場感たっぷりに撮影できます。
カメラの知識がなくても、簡単なウィザード機能で設定はおまかせ。
あとは、シャッターを押すだけで誰でも簡単に撮影できます。
【詳しい説明】
夜景を美しく撮影するカメラアプリです。
光量の不足する夜景では、どうしても多くのノイズが発生していまいます。
夕暮れなどの撮影で、十分明るいと思っても、意外なほどノイズがのっているものです。
長時間露光すればノイズは消えますが、三脚で固定しないとブレてまともに撮影できません。
「夜撮カメラ」はこの問題を解決します。
コンポジット合成(マルチショットNR) によってノイズを激減させ、なおかつ自動ブレ補正機能によって、手持ち撮影で、美しい夜景を撮影することを実現しました。
また、リモコンのボリュームボタンでのシャッターに対応しているので、よりブレに強い撮影が可能です。
さらに、暗い部屋で寝ている子供を撮影したり、ペットを撮影するというシチュエーションではシャッター音が邪魔になることが多いため、シャッターの音量を調整できるようになっています。
twitter でサポートしています。
http://twitter.com/NightShooting
——————————————————
■ カメラ機能
——————————————————
オート設定の他、以下のマニュアル設定が可能。
一眼レフなみのマニュアル撮影が可能です。
・シャッター速度
・ISO感度設定
・ホワイトバランス
・ズーム
・セルフタイマー
——————————————————
■ 画像編集機能
——————————————————
お手軽なプリセットを多種類用意しています。
さらに各パラメータを調整することで、より詳細な編集も可能です。
・明るさ
・コントラスト
・彩度
・カラーバランス
・トーンカーブ
・シャープ
——————————————————
■ 無償版制限
——————————————————
このアプリは無償版で、以下の制限があります。
・保存、アプリ転送、シェア、メール送信時に画像サイズ制限があります
(制限以上のサイズの画像は、縮小します)
・広告バナーが表示されます。
アプリ内購入で正規版を購入していただけると、これらの制限は解除されます。
※ ご購入の際には、無償版で十分に動作をご確認ください。
■ マーケットレビュー
- 保存できないのは一番ダメかと。もし無料で保存させるならどこかで広告を入れればいいものをスマホ本体に保存させるには課金してってかなり酷くないですかね? 最低なアプリですね。二度と使いたくないです。星1つも付けたくありません。
- 三脚を使わずに手持ち撮影で2等星、条件がよければ3等星まで撮せます。三脚を使うともっと写せます。ただ写せるようになるまで色々試行錯誤してやっと写せるようになったので、マニュアルを付けてほしいです
- このアプリと使用する端末との不具合について問い合わせたら対策について回答が返ってきました。 指示通り作業したら使えるようになり満足してます。 連絡が来るまで2週間ほどありましたが開発者の誠意を感じました。 まだ実際に星空を撮影していませんが星5個にします。
- デザインセンスも含めたUIが悪くて損をしている。 コンポジットモードによる薄暗がり(子供の寝顔とか)の撮影結果などは本当に素晴らしいのだから、どうすれば初心者が簡単に使えるのか真剣に考えて欲しいし、それだけの価値があるアプリだと思う。 可能であれば、カラーノイズと輝度ノイズの低減機能も入れて欲しい。
- くっっそも使えん。ズームすると必ずフリーズ。やっとの事で撮れたと思ったら変な色。
- 370円出したけど、やっぱりわからない…自分にあって無くて縁がないと思ってアンインストールするわ。
- 詐欺アプリだと思ったが、端末が対応してれば解像度も高く設定できる。このアプリは対応機種が少ないと思う 対応機種を増やす努力をしてください。動作確認できた機種はp20pro,honor9,SH-M07は問題なく使えました
- 使用機種はHuawei P20 Pro 模様までくっきりと映る満月の撮影に成功。アプリでここまで良い写真を写せるとは思わなかった。 ただし自分で細かく微調整しないといけないし、基本的な写真の知識がないと設定は難しい(ネットで調べる必要有り)ので、その点はマイナス評価。アプリにマニュアルが付いていれば言う事なし。
- トラブル続きで有償版にしてから一度もまともに動かない。 イジり倒した所で見つけたバグ。 SDカード対応にバグがあって本体メモリーでしか動かない。 カードを再認識させてもアプリ側が無視する。 有償版にするとプリモードでカメラ設定が毎回メチャクチャになり使えなくなり再現性がまったくない。 バルブでもシャッターを押すとISOが勝手に変わっている。SDカードの不具合は更新でAndroid9非対応になったせいですね。10では認識保存できますが星が暗く数個しか映らない。バルブは感度を上げてもノイズが増えるだけ。アップデイトしなきゃ使えてたのに… 現状、夜景オンリーですね。
- 星空撮影したって星なんか全然写ってない最低アプリ。即アンインストール
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。