パブロフ簿記3級 日商簿記仕訳対策 2024年度版 (総合 11962位)
価格 : 700円
マーケット評価 :
4.6 (評価数 : 154)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : 教育 (アプリケーション)
バージョン : 8.4
マーケット更新日 : 2024/04/09
開発者 : willsi Co., Ltd.
動作条件 : 8.0 以上
情報取得日 : 2024/11/26
(評価数)
160
-
-
-
-
155
-
-
-
-
150
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
153
153
153
153
153
153
153
153
154
154
154
154
154
154
154
154
154
154
154
154
11/17
11/18
11/19
11/20
11/21
11/22
11/23
11/24
11/25
11/26
(順位)
10K
-
-
-
-
11.5K
-
-
-
-
13K
※画像をクリックすると拡大します。
「パブロフ簿記3級 日商簿記仕訳対策 2024年度版」の概要
概要
●日商簿記3級の仕訳対策はアプリがオススメ!
●2024年度の試験範囲に完全対応!
●ネット試験、紙の試験のどちらにも対応!
●購入特典:ネット試験の模擬問題を2024年版に更新!
●購入特典: 紙の模擬問題を2024年版に更新!
■アプリの特長
忙しいので効率的に合格したい
解説は理解できるけど自分では解けない
合格まであと少しなのに点が取れない
見たことがない仕訳に対応したい
そんな経験ありませんか? 仕訳はコツさえつかめば簡単! そのままマネできる解き方を全問解説しました。 ■パブロフ簿記で合格できる6つの理由 ① 最新(2024年度)の試験範囲に対応! ② スキマ時間に勉強できる(オフラインで利用可能) ③ すぐにマネできる解き方が書いてある ④ 実務経験に基づいた、わかりやすい解説 ⑤特典1「パブロフ流」解説付き60分模擬問題が特典でダウンロードできる(パソコンでの印刷推奨) ⑥特典2「パブロフ流」解説付き60分ネット試験の模擬問題が利用できる ■2023年度の日商簿記3級も高い的中率! ■パブロフ簿記の実績 ・パブロフシリーズ累計100万DL ・パブロフ簿記の書籍、Amazon簿記検定1位! ■パブロフ簿記のブログ https://pboki.com/ ■欲しい機能はすべて搭載 ① 入門 ・勘定科目の貸方借方の位置を覚えるための問題。 ・簿記に慣れるためのモード。 ・用語の意味も1つずつ確認できる。 ② Lev1の仕訳 ・出題率が高く確実に正解する必要がある問題。 ③ Lev2の仕訳 ・合格に必要なレベルの問題。 ・基本的な出題範囲がカバーできる ④ Lev3の仕訳 ・出題率は低いが、出題実績のある問題。 ⑤ 分野別 ・苦手な分野を重点的に解きたい方に最適 ・同じ論点を様々な聞き方で出題 ・全247問すべてが含まれている ⑥ つづきから ・Lev1〜3、分野別のセーブした問題から開始できる ⑦ テスト ・本試験の出題傾向に近い形で、1テスト10問を出題 ・時間がかかりそうな問題や難しい問題を飛ばす練習にも最適 ・全10回、合計100問 ⑧ ランダム ・毎回異なる10問が選ばれる ⑨ ミスのみ ・間違った問題だけ集中して解ける ・本試験直前の復習に最適 ⑩ チェックのみ ・チェックマークを付けた問題だけ集中して解ける ・苦手な問題を克服するのに最適 ■制作者 willsi株式会社 著書: パブロフ流でみんな合格 日商簿記3級 パブロフ流でみんな合格 日商簿記2級 商業簿記 パブロフ流でみんな合格 日商簿記2級 工業簿記 資格:公認会計士、簿記1級、2級。 監査法人を経てプログラミングを始める。簿記の学習に最適な、機能と内容を研究。 また、簿記3級の受験生へのリサーチを行い、アプリに反映しています。 日商簿記3級に合格できる受験生が一人でも増えることを心から願っています。
「パブロフ簿記3級 日商簿記仕訳対策 2024年度版」のレビュー
レビュー
★★★★☆ 現在勉強中です。 他アプリを使っていたのですが、タップする幅が小さく誤タップしてしまうのが気になり、こちらに切り替えました。 仕訳を選ぶときの誤タップはなくなりましたが、解き終わったあと「決定」と「進む」を間違えて押してしまうことが多々あるのと、自動で次の問題にいけないのが少し手間だと感じてしまいました。 その他は使いやすいと思います。投稿者:ゆー
★★★★★ このアプリは、簿記の補助勉強ツールとしてオススメです。 ネット試験受験3週間程前に利用開始しました。一通り参考書も終え、通勤時間やスキマ時間に利用してましたが、無事1発合格することができました。 解説がコンパクトにまとまっている為読みやすいです。一度勉強した理解のアウトプットとして利用するとあやふやな箇所が炙り出されるので復習を効率的に行うことができました。 これらの問題を反射的に答えられるようになれば簿記試験でも落ち着いて問題に挑めると思います。 これから受験の方は頑張ってください。投稿者:柴田啓介
★★★★★ 156回、無事合格しました(94/100)。 ありがとうございました( ˘ω˘)★! このアプリだけで全てがマスターできるわけではないので、参考書を進めつつ、アプリで復習、過去問(+アプリでの問題解きは引き続き)って流れでやりました。とにかく隙間時間はこれしかやらない!って感じでやりまくってました。(電卓叩く練習もお忘れなく…) 2級合格目指して今も頑張っています。投稿者:Kosuke H
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。