#DRIVE (総合 2482位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.4 (評価数 : 266,000)
ダウンロード数 : 10,000,000以上
カテゴリー : レース (ゲーム)
バージョン : 3.1.418
マーケット更新日 : 2025/05/08
開発者 : Pixel Perfect Dude S.A.
動作条件 : 7.0 以上
情報取得日 : 2025/05/11
|
|
(評価数)
266010
-
-
-
-
266K
-
-
-
-
265990
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
266K
266K
266K
266K
266K
266K
266K
266K
266K
266K
266K
266K
266K
266K
266K
266K
266K
266K
266K
266K
5/2
5/3
5/4
5/5
5/6
5/7
5/8
5/9
5/10
5/11
(順位)
0
-
-
-
-
5K
-
-
-
-
10K
|
※画像をクリックすると拡大します。







「#DRIVE」の概要
概要
#DRIVEは、1970年代のロード映画やアクション映画に触発されたエンドレスドライビングビデオゲームです。プレイヤーは車を選び、場所を選んで、道路にぶつかるだけ。できるだけシンプルに。他のものにぶつからないように注意してください!
どこを運転しても、何を運転しても、どれだけ速く運転しても。私たちは単に運転することを選びました。あなたは?
「#DRIVE」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ 如何にもな洋ゲーではありますが、シンプルなルールとデフォルメされたクルマが魅力です。 操作には慣れが必要ではありますが、乗りこなし甲斐があるとも言えます。 アイテム補給ポイントだけでなく、対向車にも予告が出る親切設計ですが…… 他の方もおっしゃるように、チュートリアル面が不十分に感じました。 英語のみなのもあって、万人にはオススメしづらい部分はあります。 雰囲気等々、個人的には大好きなゲームです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ よくある無限タイプのゲームかと思ったが、邪魔にならない程度のギミックと少し癖のある操作性が相まってダレにくく面白い。 慣れてきたらまた変わるのかとも思うが、十分人に勧められるゲーム。 一度アンインストールしていたが、2年ぶりに触ってみると様々な部分が進化していた。 より完成度が上がっており、ゲームとして完成度が上がっている。
投稿者:初俺
- ★★★★★ 操作にはコツが必要ですが慣れてくると楽しいです。登場車種は架空の車ですが、50~80年代の実車をモデルにしている為自動車好きの方なら元になった車種を想像する等、尚更楽しめると思います。全部英語なのですが複雑なルールも無く雰囲気でだいたい分かる為特に気になりません。稀にバグりますが無課金でも十分楽しめる為オススメです。
投稿者:POT TEC
- ★☆☆☆☆ 全てがあともう一歩届いていない。もっと真面目に作ればいいのに
投稿者:びふてきレア
- ★★★★☆ 手に入れた武器箱を一括で開けたい。一括で売却したい。あと、鍵の意味が知りたい。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ おいこれどうゆうことだよ、サバイバル地域の新たなステージが出てねぇんだけど😠早くサバイバル地域の新しいステージ出せよ!。つーか、いつになったら新しいNEWMAPが出るんだよ、俺に教えてくれよ!?。俺はいつまで待てばいいの?、早く出せよボケカスが💢、遅いねえいつになったらアップデートが来るのさ。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 広告大量系の放置ゲームです。オークションはただただ値を上がるのを待つだけなので暇なだけです。設置する美術品に応じて収益スタイルが変わるのは良かったです。進行がとてもスローリーなので美術館経営というよりも広告を鑑賞するゲームと言っても過言ではありません。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 面白い内容だったけどオークションで必要なコインの増やし方が難しかったのとオークションのレベルが上がるほど見分けがつきにくいフェイク品が増えたのでアンストしました。もっと仕組みが簡単だったらなぁ。と思います。ちょっとコインが稼ぎにくかったかな。工夫されてる方もいるとは思いますけど。あんまり放置してる意味がないと思います。
投稿者:マシロ
- ★★★★☆ なかなか斬新な放置系ゲームです。最初よくわからなかったのですが、美術品を展示してお金を稼ぎ、そのお金でオークションに参加し、さらに美術品を買ったり美術館を大きくしていくという感じみたいです。 ダイヤも意外と貯まりやすく、無課金でものんびり進められそうなので良いと思いました
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ シャーロックホームズ好きなので、暗号を解いている気分で楽しいです!難しいですが、難解な単語は出て来ないのでコツコツ進められますね。間違いがないかのチェックが何回でもできるのはいい。完成した格言の日本語訳があればなお良しでした。
投稿者:ai a
- ★★★☆☆ コツを掴むと割と簡単。単語の位置から推測できる3文字と2文字から埋めていって、e,t,o,n,i,sあたりが埋まると予想しやすくなって解けてくる感じ。名言だか格言だかの内容は、個人的な印象としてはイマイチですねー。現代人のが特に、劇中の自己啓発セミナーシーンの台詞なのかなって感じの、それらしい雰囲気だけなぞってる様なのが多くてちょっと微妙です。遊ばせてもらっといて何ですが。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 言葉が語られた背景がわからず、意味がよく分からない時もありますが、とても楽しいです。どうしても解けないときはヒントや間違い指摘機能を使って楽しんでいます。
投稿者:町田淳子
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。