#DRIVE (総合 394位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.5 (評価数 : 161,715)
ダウンロード数 : 5,000,000以上
カテゴリー : レース (ゲーム)
バージョン : 1.11.13
マーケット更新日 : 2021/01/15
開発者 : Pixel Perfect Dude
動作条件 : 4.4 以上
サイズ : 97M
情報取得日 : 2021/01/19
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。







■ 概要 (この概要は翻訳表示しています。)
#DRIVEは1970年代のロード&アクション映画に触発された無限のドライビングビデオゲームです。できるだけ簡単に、プレイヤーが車を選ぶことを可能にし、場所を選び、ただ道路を叩く。他に何もぶつけないように気を付けてください。
どこを運転しても、何を運転しても、どれだけ速く運転しても。私たちはただ運転することを選んだ。あなたも?
■ マーケットレビュー
- ゲームはシンプルでコミカルかつユーモアで溢れていて、中毒性があって楽しいです!車は60sから80s辺りでしょうか、マニアックな車が沢山あります。中には映画やマンガで見た事あるのも出て来ますねwステージは日本もあったりとかなり良いです。これからのアップデートで90sの車や色んな国のステージが追加されたら嬉しく思います!
- 一部車入手が意味不明でEnglishだから 自分も苦手で四苦八苦しながら読み、 そしてマニアックな車を入手できて 遊べます!!
- よくある無限タイプのゲームかと思ったが、邪魔にならない程度のギミックと少し癖のある操作性が相まってダレにくく面白い。 慣れてきたらまた変わるのかとも思うが、十分人に勧められるゲーム。
- めちゃくちゃ面白いです 峠のコースや86などもあって飽きないです。 画質が良いので見にくいところはないです 難易度はすべて高めです 広告が多いですがwi-fiとモバイルデータを切った状態でもできるので広告に関しては毎回そうしてます
- 超シンプルで超面白い
- なんか新鮮で楽しい
- 手軽に面白い!結構むずかしい!
- 如何にもな洋ゲーではありますが、シンプルなルールとデフォルメされたクルマが魅力です。 操作には慣れが必要ではありますが、乗りこなし甲斐があるとも言えます。 アイテム補給ポイントだけでなく、対向車にも予告が出る親切設計ですが…… 他の方もおっしゃるように、チュートリアル面が不十分に感じました。 英語のみなのもあって、万人にはオススメしづらい部分はあります。 雰囲気等々、個人的には大好きなゲームです。
- 初期操作が左右だけの超シンプルなUIなのですが、左右操縦の動きがシビアで不用意に両方押してしまい、ブレーキを使いたい時に使えなかったり、ミッション項目にチュートリアルに確か説明の無かったドリフト操作に驚いたり…(ちょっと不親切なチュートリアルに☆-1) 操作方法も変えられてブレーキ、ドリフトもボタン化させた方がちょっと楽かも。(あとボタン配置をカスタムできれば言うことないかも…) まっすぐ突っ込むと対向車だろうが何だろうが問答無用で天に召されるので、どうやって避けるか、カス当たりに留められるかが肝でしょうか… かなり人を選ぶとおもいますが、個人的にはとても楽しんでいます。
- いいけど、やっぱりステアリングはジャイロでコントロールしたいです…
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。