YPT - スタディーグループ (総合 1336位)
価格 : 無料
マーケット評価 :
4.3 (評価数 : 46,300)
ダウンロード数 : 1,000,000以上
カテゴリー : 教育 (アプリケーション)
バージョン : デバイスにより異なります
マーケット更新日 : 2025/05/07
開発者 : Pallo Inc
動作条件 : デバイスにより異なります
情報取得日 : 2025/05/10
(評価数)
47K
-
-
-
-
46K
-
-
-
-
45K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
45.8K
45.8K
45.8K
45.8K
45.9K
45.9K
46K
46K
46K
46K
46.1K
46.1K
46.1K
46.1K
46.2K
46.2K
46.2K
46.2K
46.3K
46.3K
5/1
5/2
5/3
5/4
5/5
5/6
5/7
5/8
5/9
5/10
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
※画像をクリックすると拡大します。
「YPT - スタディーグループ」の概要
概要
ライバルが勉強中なのに寝ていいんですか?
友達と一緒なら力が湧いてきませんか?
長い長いマラソン
YPTで一緒に勉強しましょう!
ライバル達に刺激を受けて
友達に力を貰おう
情熱を燃やしてくれる最高な動機付けストップウォッチ、YPT!
*YPTはカメラスタディが可能なスタディストップウォッチです。 1. ストップウォッチ 科目別ストップウォッチは基本 他のアプリの使用を完全ブロック! 2. スタディプランナー ストップウォッチで測定された時間が科目別で スタディプランナーを自動的に作成します。 3. グループ機能 スタディーグループを作ってみましょう! スタディーメンバーたちがリアルタイムで勉強中なのか、休憩中なのかを知ることができます。 (カメラスタディorアイコンで確認) 4. 全国カテゴリー別ランキング 大学入試/高校入試/公務員/編入/語学など 同じ試験勉強をする全国の強豪たちの勉強状態を確認し、 刺激を受けてください! 5. 統計 - カレンダー&グラフ 日/週/月別統計は基本 勉強するほどカレンダーの色が濃くなります。 6. スタディー画面 リアルタイムで他の人たちと競争しながら 集中力UP 7. 情熱コミュニティ コミュニティでお悩みや情報をシェアしましょう! 8. Wear OSのサポート ウォッチでオンライン/オフライン時間を測定可能 *ギャラクシーウォッチ4から利用可能です。 *開発者連絡先 (メールアドレス : pallo.ypt@gmail.com)
「YPT - スタディーグループ」のレビュー
レビュー
★★★★★ 友だちとグループを作って出席簿やランキングを見ることもできるので勉強のモチベが続きます😺♡勉強することがとても楽しいです✌🏻 ただ、単語帳を作成するときに「Q&A」で作るとバグで単語帳の枚数が倍くらいに増えてしまい不便なので改善していただけるとありがたいです🙂↕️いつもありがとうございます。投稿者:a s
★★★☆☆ 使い勝手はものすごくいいです。勉強のやる気にも繋がります。だけどポモロードモードで1セットしか出来ないのが残念です。4セットなどのセット数を選択出来る・連続でポモロードが使えるようになればめちゃめちゃ良いなと思っています。もし開発できるようでしたら早急にお願いしたいです。投稿者:ポン酢まぐろ
★★★★☆ ストップウォッチで簡単に時間が記録できる、自分の中で科目別ができる、友達とお互いの時間を共有できる、他のアプリが使えなくなる…などとても使いやすく無駄がないアプリです! しかし最近、チャットに画像が送れなくなってしまいました。 画像を開こうとするとアプリが落ちてしまいます。 他のアプリが落ちたりすることはなく、容量も余裕があるので、端末のせいではないと思います。 改善お願いします。投稿者:Moeha
★★★★☆ キャッシュではなく、ユーザーデータの方に開いたファイルサイズを保持したままになっているようです。1GB超えのファイルを開けて大変便利ですが、このせいで大きなファイルを編集した後はストレージが圧迫されてしまうため、設定のアプリ一覧からユーザーデータを削除しています。 (修正前のレビューです→) 便利に使わせてもらっていますが、編集したファイルのキャッシュを、新しいファイルを開くまでアプリが保持したままになってしまい、大きなファイルを編集した後にアプリを終了したりすると巨大なキャッシュがストレージ内に残ってしまいます。開いたファイルを閉じてストレージ内のキャッシュを解放する機能があれぱありがたいです。投稿者:V M
★☆☆☆☆ とても使いやすくて重宝していました。 今回のアップデートでクリアボイス機能が付きましたがそれに伴い今まで無料で使えていた、声と音楽の抽出機能まで3分間しか抽出出来ず、全ての機能を使うならば850円で購入しなければなりません。 購入前にとりあえず新機能のクリアボイスを試しで3分間分抽出しましたが 音楽も完全には消えていないし以前のバージョンのままが良かったです。投稿者:山田花子
★★★★★ 1秒以下の細かい音声をトリミングしたく、波形の時間軸を大きく拡大できるアプリを探していて、いくつかインストールしましたがこれだけが十分に拡大できました。 ただ当方の環境(XperiaXZ1)では表示が横画面になってしまいます。。 しばらく使ってみましたが基本操作は横画面の方が使いやすいですね。横画面になるのはバグではなく仕様かもしれません。 ただファイル名の入力は縦画面の方が使いやすいはずです。開発者の方はおそらくスワイプ入力を意識されていないのだと思いますが、ぜひ対応してほしいです。 あと、ファイルフォーマットはwavでもmp3以外のいくつかのフォーマットでも保存できます。投稿者:Googleユーザー
★☆☆☆☆ 早急に改善を求めます。他の方も書いているように、使っていてイライラする問題があります。ペアリング後、リモコンの機能やYou Tubeのキャストはできるものの、アプリにメディアやファイルの使用を許可して自分の写真をテレビに表示させようとするとアプリがダウンしてその後立ち上がらなくなります。アンインストール、再インストールしてもやはりメディアやファイルの使用を許可していまうともう使用できない…ですから、今のところただのリモコンの機能しかありません。別にYou Tubeとかキャストできなくてももとからテレビで見られるのでそこに意味はありませんし、写真がテレビで大きく表示できなくてもって感じですが、他の方も書いている通り、できると言ったことをできないのは問題だし、怠慢だと思うので改善を求めます。スマホはmoto g8 powerです。実はもう一台別のmoto g5 plusでは問題なく使用できました。写真をフリックするときに魔法のようにテレビに飛ばす演出は素敵でした。古いスマホで使用できて、新しいスマホで使用できないって問題じゃないですか?投稿者:ra che
★★☆☆☆ リモコンとしては普通に使えます。 JZ1000 を使っていますが、付属リモコンでできる操作は音声操作以外大体できます。 しかし目玉機能であるはずの端末にあるメディアの共有ができません。 正確には、ファイルとメディアの権限を付与するとアプリが落ちます。権限を剥奪するまで起動しなくなります。 私の端末の OS バージョンに対応してない可能性があります(Pixel 4 Android 11)。 あんまりメンテナンスされていないのかなと思ったら、最終更新が 2018 年なんですね・・・ それでいて 2021 年の商品ページにもこのアプリが載っているのが信じられないです。 それと、web ブラウザを映す機能もよく分かんないですが出来ませんでした。 ただ、いい点もあって、フリーワード録画等の文字入力が必要な時、スマホのキーボードを使って入力できるので便利です。(Netflix のようなサードパーティーのアプリでは出来ませんが)投稿者:Tomonori Mizuta
★★★★★ 20240420 名前が「TVシェア」で判りにくい。 電源ボタンが見当たらない。 上下スクロールで操作切替するのに最初気づかなかった。 前のTVremote2アプリの方が分かりやすいが もう新規ダウンロード出来ない。 市販で共通リモコンが売ってるし 古いTV用や古いAndroidでも動く様な軽い簡単アプリが欲しい。 電源入切ボタンが絶対欲しい。 電源、音量、チャンネル切替、地上波BS切替、これだけでいいんだけど。 前のTVremote2は番組表、データ放送、字幕、音声、のボタンがあったのに無いがボタン割当てがあった。 TVが10年以上古いのが原因かもしれないが それなら前のアプリも残して欲しかった。投稿者:t t
★★★☆☆ このアプリ宛てに書くものか悩ましいのですが、電子レンジの音声プッシュ通知機能について普通のレンジアップ(温め終了)とかも通知出来る様にして欲しいです。あと温め時間を決めた後にレンジ出力変更したら理論式で温め時間が追従して自動変更されたら便利だと思います。(冷凍食品に500Wでしか温め時間が書いてないけど早く温めたいときなど)投稿者:ふぉんでゅ
★★★☆☆ ちゃんと機能すれば美味しく便利なアプリだと思います。 しかし、機器の接続設定をしても毎回調理するたびに接続設定がリセットされるのか、調理前に必ずWi-Fiの接続設定をやり直さないとアプリでのメニュー送信→調理ができません。 毎回この一手間が非常に面倒です。 また、自分が調理していないのに何故かあと5分で出来上がりや出来ましたという通知がチラホラ来ます。 最初外出先で通知が来たときは空焚きで調理されてるのかと非常に焦りました。 コレは勘弁してほしいです。 実際には一切動作していませんでしたが...。 この辺りは改善してほしいです。 レシピ自体はそれなりに種類が展開されておりそれ自体はとても良いので☆3です。投稿者:A A
★☆☆☆☆ もともと重いアプリでしたが、アプデの影響なのか開いても読み込まず、全く使えなくなってしまいました。オートクッカーはアプリ利用を前提とした製品なのでこれが続くなら返金してほしいなぁと言うのが正直なところです。 IoT延長保証サービスにも申し込みましたが、メールが届かず…。問い合わせて再度送信していただきましたが結局届かないまま諦めました。そもそもユーザーからの能動的なアクションではなくパナソニック側からメールが送られてこないと申請が進まないというのはシステムとしてあまり良くないのではないかと…。ネット上から申し込めるようにするなどしてほしいです。 パナソニックさんの家電に今まで不満を抱いたことがなかったのですが、オートクッカーを使った感じ通信・システム周りが苦手なのかなという印象で、また問い合わせもしづらいため今後そういった機能のある家電は選択肢から外れそうです。それなりのお値段の買い物だったので残念です。投稿者:n michigami
★★★★★ 面白かったです。13回でハッピーエンドでした。メモ必要です。エンド集とかあればもう少しやり込めたとおもいます。投稿者:智昭樋口
★★★★★ 浮気の証拠を探し出して旦那に突きつけるシンプルなゲームですが面白いです。 そんなに時間かからないので暇つぶしには良いかと。投稿者:T S
★★★★★ むちゃくちゃ便利。肩と肘が痛くていろんなマウス、トラックボールその他を試したが、以前からスマホでフリック入力できないかと思っていました。それがこれで実現しました。 キーボードとマウスが即座に変更でき、タイムラグも無い。 もう少し使って安定性があれば課金しようと思います。投稿者:a ab
★★★★★ 無線LANで接続できるマウスアプリは数多いが、諸事情で無線LANが使えないためBluetooth接続できるものを探していた。3〜4つのアプリを試したが、手元の環境がWindowsでなくLinuxなのも原因なのかBluetooth接続が動作しない。 スマホのマウス化を半ば諦めていたところ、たまたまこちらのアプリを知り試してみたらBluetooth接続が動作し快適になった。調べたらUbuntuの場合、標準リポジトリに入っているソフトだった。オススメ。 (「Bluetooth: Could not connect to SDP」のエラーが出る場合はエラーメッセージで検索すると出てくるAsk Ubuntuのページを参照)投稿者:r yk
★★★★★ 無線マウスは使いたくない、 わざわざ買いに行きたくないけど たまに遠くからPCを操作したい場合が あるような人なら、 入れておくと便利で面白いアプリです。 無料で目障りな広告もなく、 PC側のインストールも簡単で 特にPC側の設定も必要なく、 ダブルタップ操作、スクロール方向の設定、 マウス感度の調整などできて 無料版だけでも十分使えています。投稿者:Googleユーザー
星[[[[[null評価:JPY","¥150"]],null,[null,"購入"],null,2,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sharp.square.iconpack&rdid=com.sharp.square.iconpack&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["購入 ¥150"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,1,0],["¥130~¥2,300/アイテム投稿者:0.0
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。