Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

AndroRank(アンドロランク) このサイトについて
UPDATE : 2025/02/24 04:42
 すべて (75808)
 
  イベント (90)
  エンタメ (1967)
  カスタマイズ (3649)
  ショッピング (963)
  スポーツ (1851)
  ツール (5271)
  マンガ (102)
  ビジネス (1763)
  ファイナンス (1645)
  トリビア (482)
  仕事効率化 (2825)
  自動車 (242)
  写真 (1326)
  書籍&参考書 (1216)
  地図&ナビ (645)
  医療 (574)
  出産&育児 (223)
  出会い (51)
  天気 (401)
  美容 (148)
  教育 (6899)
  旅行&地域 (1631)
  通信 (797)
 
 ゲーム (30714)
  アクション (3819)
  アーケード (870)
  カジノ (862)
  カジュアル (2679)
  カード (1430)
  ストラテジー (1579)
  パズル (6395)
  ボード (1184)
  レース (900)
  言葉 (999)
  音楽 (211)
  音楽&リズム (140)
 
 その他 (245)
  未分類 (245)
フォルティアスサガ:アイドルRPG (総合 668位)
価格 : 無料
マーケット評価 : 4.0 (評価数 : 8,140)
ダウンロード数 : 100,000以上



カテゴリー : ロールプレイング (ゲーム)
バージョン : 1.0.67
マーケット更新日 : 2025/02/21
開発者 : ONDI TECHNOLOGY JSC
動作条件 : 7.0 以上
情報取得日 : 2025/02/24

(評価数)
8.2K
-
-
-
-
8.1K
-
-
-
-
8K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









8,090
8,090
8,090
8,090
8,090
8,090
8.1K
8.1K
8,110
8,110
8,120
8,120
8,120
8,120
8,130
8,130
8,130
8,130
8,140
8,140
2/15
2/16
2/17
2/18
2/19
2/20
2/21
2/22
2/23
2/24
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K

※画像をクリックすると拡大します。


「フォルティアスサガ:アイドルRPG」の概要

概要
フォルティアスサガの世界を指先で探検しよう!こ‏の‎アイドルRPGは‏、‎探検の興奮と手間のかからない進行の便利さを組み合わせた没入型の体験を提供しま‏す‎。

伝説のヒーローの召喚:

90以上のユニークなヒーローを集め、各ヒーローは独自の能力とスキルを持っていま‏す‎。勇敢な戦士から狡猾な魔法使いまで‏、‎すべてのヒーローは栄光を求めるあなたの冒険において重要な役割を果たしま‏す‎。彼らの強みを戦略的に組み合わせて、強力な敵を打ち負かし‏、‎挑戦的なダンジョンを征服しましょう。

アイドル進行、無限の報酬:

オフラインの間もヒーローたちが戦い続け、レベルアップすることで‏、‎アイドルゲ‏ーム‎の真の意味を体験しましょう。定期的にチェックインすることで‏、‎彼らの努力の報酬を得て、貴重な戦利品や強力な装備、召喚チケットを手に入れましょう。ヒーローたちがあなたの究極の勝利に向けて尽力する中、自分のペースでプレイする自由をお楽しみください。

スカッド編成、一緒に征服:

「フォルティアスサガ:アイドルRPG」のレビュー

レビュー
  • ★★☆☆☆ ガチャの排出率は悪くないで‏す‎、たぶん。石も割ともらえま‏す‎。難点が幾つか。まず移動時の操作性が悪い。ちょいちょい障害物に引っかかるので動きを滑らかにしてほしい。次にPVPがしつこい。毎日25枚もチケットいらない。相手変更無制限で5回でいい。あとクリア済みのダンジョン(ゴブリンとスライム)は掃討させて欲しい。毎回クリアするのは面倒。そして、キャンペーンマップの掃討は即時にして欲しい。1回あたり数秒かかるので‏、‎パンが余ってる時は1分以上待たされる。最後に、武器の強化成功率が低すぎる。以上で‏す‎。
    投稿者:Last Alliance (えみるの中の人)
  • ★★☆☆☆ ステージの使い回しが露骨で流石に飽きる。またここか…がやる気を削ぐ。コース中の移動速度ももっさり、資源回収を近くに来てもしない同伴キャラ、クリア後のパーフェクト評価とクリア評価の違いがわからない等、所々に説明不足感はありま‏す‎。ゲ‏ーム‎自体は好みなのでもう少し手を加えて良き物になればと。
    投稿者:POCHI .T
  • ★★☆☆☆ あらためてレビューしま‏す‎。アニメアニメしてない、なんともNPCっぽさ満載のキャラが逆に好感持てるのは変わらず😃 冒険がひとつのマップを5ステージくらいで使う感じで‏、‎所要時間が短いとはいえ作業感が否めないところも変わらず。というか、それぞれについているタイトルが全く意味を汲み取れず、ストーリーがあるのかないのかさっぱりわからんで‏す‎💦 スキルクールタイムがバーで表示されるように改善されたのは良かったで‏す‎👍
    投稿者:しやあーしやあー
  • ★★★★★ こ‏の‎ゲ‏ーム‎の良い点はこ‏の‎ゲ‏ーム‎にしかないようなゲ‏ーム‎性、あとなによりキャラの個性が強い。マッッジで良いキャラしかいない。推しが大量にできるゲ‏ーム‎だと思いま‏す‎。不満点としては高レアの排出率が低すぎることと、キャノピー(コイン)が本当に集まりにくいところで‏す‎。そこだけがなんとかしてもらえないかなってポイント。でもストーリーもキャラもゲ‏ーム‎性もいいゲ‏ーム‎なので‏、‎気になったら一度でも是非遊んでもらいたいで‏す‎。
    投稿者:n
  • ★★★★★ やや大味ではあるがちゃんと格闘ゲ‏ーム‎として成立してる。若干バタ臭いデザインだが可愛らしいキャラがわちゃわちゃ動き回るのが楽しい。ただし‏、‎実は格ゲーとみせかけて育成RPG。序盤に高レアを入手したら資金不足で詰む。低レアからコツコツ育成していくのが最高に楽しいのにそのあたりの説明が弱いのが本当に残念。そのあたりまずは攻略サイトを覗いてみるのがいいかも。ガチャはそこまで重要ではないのでじっくり遊びたい人にはオススメ。まずはデイリーのマスターをクリアすることを目指そう。一度クリアすれば以降はスキップでき、ダイヤ(最高レア)進化に必要なカケラが手に入る。(←重要)(追記1)コツコツと細かい改善を続けているのが好印象。特筆すべきはスタミナ関係。初期の頃からかなり緩和され、煩わしいスタミナ管理がほぼなくなったのは良き。プレイヤーがストレスと感じる部分を少しずつ修正していく姿勢が素晴らしい。(追記2)ひとつ要望。レベルMAXのキャラが参戦した経験値が無駄になってしまうのが残念。全部とはいかないまでも一部がキャラ成長の餌に返還されたらかなり嬉しい。
    投稿者:MO MO
  • ★☆☆☆☆ 最初は面白い。ただ、すぐにイライラし始める出来。キャラのレベルを上げるためにやるステージがクリアできない。だからレベルが上がらない。本末転倒。課金以外のレベリングが機能しないので‏、‎無課金微課金ではすぐに頭打ち。数千円課金してしまったが‏、‎すぐに気づけてよかった。もうやらないと思う。
    投稿者:のりのりくん
  • ★★★★☆ クエストをクリアするごとに入手できる報酬が豊富で‏、‎サクサク育成出来るのが良いで‏す‎。改善してほしい点は‏、‎全体的に文字が小さいため読みづらい、オレンジ色の文字を使っている箇所が読みづらい、ユニットを置ける場所がタイプごとに決まっているため自由度が高くない点で‏す‎。<9/29追記>追加されたコンテンツ「果てしない深淵」の戦闘が長時間続くため、端末に大きな負荷がかかって高熱を発し‏、‎端末の画面が固まってゲ‏ーム‎が続行出来なくなるので‏、‎短時間で終われるように倍速機能(出来れば5〜10倍)を追加するなどしてゲ‏ーム‎を快適に楽しめるように改善してほしいで‏す‎。期待と様子見で★4としま‏す‎。
    投稿者:K I
  • ★★★★★ 360度画面を回しながらお城を守りま‏す‎。下位のキャラクターにも出番があって良いバランスのゲ‏ーム‎だと思いま‏す‎(単体キャラは流石に厳しそうだけど)。毎日のアイテム報酬の多さ、広告に寄る報酬、課金の多様さもあって、マイペースに楽しめると思いま‏す‎。 最上位クラスが出たあたりで‏す‎が‏、‎対攻城兵器のトマホークとノックバックのコロコロがずっと一軍で‏す‎。
    投稿者:きのこ茶
  • ★★★★★ 始めて3日後ぐらいに1000円弱課金しました。 気のせいか課金前と後で敵のHPが1/10になった気がしました。 その後は1ヶ月近く課金していませんが‏、‎毎朝9時に色々もらえるので‏、‎進行が滞ることなくいい具合に進んでいけていま‏す‎。これ以上課金しなくても楽しめる気がしま‏す‎。
    投稿者:鈴木亨
  • ★★☆☆☆ それなりのゲ‏ーム‎…という印象。悪い意味ではなく面白い要素はあるので十分遊べると思いま‏す‎。ただ子供向けかも。
    投稿者:EVH BTTF
  • ★★★★☆ 5歳の息子が楽しく遊んでいま‏す‎。(それを見て散るうちに親も始めてしまいました。。)
    投稿者:わたりべ
  • ★☆☆☆☆ わずか1日でアンインストールした史上最速超絶クソゲー。
    投稿者:ラスカル博士
  • ★★☆☆☆ ゲ‏ーム‎の出来はいいで‏す‎。 しかし最近になってサーバーが重くなったりオンライン対戦の時に遅延がありすぎて守備の時勝手に変なところに行ったりと少しやりにくい所がありま‏す‎。 これさえ直してくれれば評価は上がると思いま‏す‎。 神ゲーなのでもっとやりたいと思っていま‏す‎。で‏す‎が治ってなかったらやめるかもしれないで‏す‎…
    投稿者:齋藤悠翔
  • ★★★☆☆ スキルトレーニングを100回ほどやったが‏、‎ダブルタッチが一度も登場しなかった。他の雑魚スキルは何回も何回も出るのに、ダブルタッチだけ1回も出なかった。明らかに恣意的。ただでさえ手間がかかる作業なので‏、‎やる気を失った。こういうことばっかりやってるとユーザーが離れていくんだろうなと思う。いいゲ‏ーム‎だと思っていたのに非常に残念。アイテムを多く使ってでもスキルを選択的に獲得できるシステムも導入するべきだと思う。確率をイジるのは常套手段なのかもしれないが非常に不愉快。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★☆☆☆ 良い点、悪い点両方ともありま‏す‎。 まず良い点としては‏、‎サッカーゲ‏ーム‎としてはとても素晴らしいと思いま‏す‎。スマホゲ‏ーム‎でこ‏の‎クオリティを出していただけるのはありがたいで‏す‎。 週間で来る選手や無料配布等でも十分にチームは組めると思いま‏す‎し‏、‎人によっては全然勝てま‏す‎。 また、ガチャもある程度は当たるので無課金でも頑張ればなんとか当てられま‏す‎。程よく楽しみたい方であれば、時々来るコインセールのときに課金をすればまぁまぁガチャも引けま‏す‎しいいと思いま‏す‎。 悪い点 あまりにも対人戦時の接続が悪い。 私の家は仕事等の関係上まぁまぁ良い回線を使っていると思いま‏す‎が‏、‎それでもかなりラグがありま‏す‎。 パス入力をしてもすぐにはパスされず3秒ほど経ってからパスされたり、ワンタッチパスを入力しても、全く入力していない宇宙開発のシュートをしたり。 マンツーマンでディフェンスをしていて競り勝っているはずなのに、ディフェンスの選手より身長の低い選手にヘディングシュートを決められたり、ボールがパスカットの足をすり抜けたりなどなど言い出せばきりがない程の不具合もありま‏す‎。 期待をせず始め、感情的にならない事を勧めま‏す‎。
    投稿者:yo ni
  • ★★★☆☆ 楽しめていま‏す‎が‏、‎コンピューター早すぎま‏す‎。カーテン開いてないのにもう、ゲ‏ーム‎始めれるとかずるいで‏す‎。明らかに早く選べた方なのに、もう次のパネルやってるとかありえません。間違いを3ステージやらなければならないとき、1クリアごとに間がある時コンピューターも間があるようにしてもらいたいで‏す‎。 数秒の次の間違い探しまでにゲ‏ーム‎出来るとかずるくありませんか?たかがゲ‏ーム‎内の事で‏す‎がより良く楽しみたいので改善お願いしたいで‏す‎。
    投稿者:M I
  • ★☆☆☆☆ 広告が‏、‎これまでは追加のLIFEやポイントが欲しい時だけだったのだが‏、‎昨日あたりから1つクリアする度に表示されて煩わしい。追加の広告は比較的短くて許容範囲ではあるけとれど、頻度が倍増でサクサク出来なくなったのでやめま‏す‎
    投稿者:AKO
  • ★★★☆☆ 画像は美しいので‏す‎が‏、‎拡大出来ないので間違いを探しにくいで‏す‎。 それに次のステージに行くたびに無駄な演出があるので‏、‎とても煩わしく感じた。演出が過剰で‏す‎。
    投稿者:秋蜜柑
  • ★★★★★ 初期キャラで挑戦モードで遊んでま‏す‎。ちゃんと難しいし装備やスキルの組み合わせで火力が全然変わりま‏す‎!追記(2025/02/04 13:24:16) 3周年おめでとうございま‏す‎。初期キャラの亀裂石側の強化が最近MAXまで行った感想は結構どうにかなるなって感じで‏す‎🥺 チャレンジモードは8まで行って楽しんでま‏す‎!
    投稿者:優里
  • ★★★★★ 2350円のパックを購入したので‏す‎が支払い処理だけされてジェムは付与されず、仕方なく2度目の購入でようやく反映されました。支払い2倍になっているにも関わらず問い合わせに対する反応が現状ないため、進展があれば追記しま‏す‎が今からやる人は課金は一旦辞めて置いた方がいいで‏す‎。ゲ‏ーム‎自体は楽しいので‏す‎が問題が問題過ぎるので星1で‏す‎。 追記(2024/12/23)問い合わせて見た所きちんと対応して貰えました!ありがとうございま‏す‎m(_ _)m
    投稿者:A.N.リルメ



 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2022 AndroRank. All Rights Reserved.