Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

AndroRank(アンドロランク) このサイトについて
UPDATE : 2024/06/23 03:24
 すべて (73912)
 
  イベント (100)
  エンタメ (2099)
  カスタマイズ (2456)
  ショッピング (1126)
  スポーツ (1873)
  ツール (5276)
  マンガ (90)
  ビジネス (1838)
  ファイナンス (1731)
  トリビア (226)
  仕事効率化 (2775)
  自動車 (251)
  写真 (1314)
  書籍&参考書 (1147)
  地図&ナビ (632)
  医療 (601)
  出産&育児 (235)
  出会い (47)
  天気 (387)
  美容 (168)
  教育 (6539)
  旅行&地域 (1653)
  通信 (798)
 
 ゲーム (29682)
  アクション (3655)
  アーケード (923)
  カジノ (412)
  カジュアル (1416)
  カード (1403)
  ストラテジー (1058)
  パズル (6455)
  ボード (1107)
  ミニゲーム (1436)
  レース (908)
  言葉 (1071)
  雑学 (328)
  音楽 (200)
  音楽&リズム (152)
 
 その他 (494)
  未分類 (494)
欧陸戦争7: 中世紀 (総合 11787位)
価格 : 無料
マーケット評価 : 4.5 (評価数 : 46,600)
ダウンロード数 : 1,000,000以上



カテゴリー : ストラテジー (ゲーム)
バージョン : 2.8.0
マーケット更新日 : 2024/06/19
開発者 : EasyTech
動作条件 : 以上
情報取得日 : 2024/06/23

(評価数)
47K
-
-
-
-
46.5K
-
-
-
-
46K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









46.4K
46.4K
46.5K
46.5K
46.5K
46.5K
46.5K
46.5K
46.5K
46.5K
46.5K
46.5K
46.5K
46.5K
46.5K
46.5K
46.6K
46.6K
46.6K
46.6K
6/14
6/15
6/16
6/17
6/18
6/19
6/20
6/21
6/22
6/23
(順位)
0
-
-
-
-
10K
-
-
-
-
20K

※画像をクリックすると拡大します。


「欧陸戦争7: 中世紀」の概要

概要
【ゲ‏ーム‎紹介】
蛮族の侵入やローマ帝国の滅亡を経て、ヨーロッパ大陸で戦火が交わり、長い中世の時代が幕を開けた。
バイキング、ブリテン、フランク、神聖ローマ帝国などのように、複数の勢力が出現し‏、‎新たな征服が到来した。
ヨーロッパ諸国の間で千年以上にわたる戦争と各国の英雄の事跡を自分の目で確認しましょう!

【ゲ‏ーム‎の特色】
▲色んな戦役を通じて時代の変化を体験する
14章と120個以上の有名な戦役。150個以上の国と勢力。「ビザンティンの台頭」、「バイキングの侵入」、「百年戦争」などの歴史的事件で‏、‎硝煙が立ちこめる中世のヨーロッパにタイムスリップしま‏す‎。

▲「蛮族侵入」や「ビザンティンの台頭」、「バイキングの伝説」などのように、あらゆる勢力が登場しま‏す‎。 「欧陸戦争」シリーズでは初めて、不確定な陣営モードという征服外交システムが導入されていま‏す‎。通行や同盟などの協定を結ぶことで他国を引き込むことができま‏す‎。都市を建設して物資の生産量を増やしたり、政策を研究して国の方向性を変えたり、執政官を変更して税収を増やしたりすることができま‏す‎。歴史上の出来事が戦場の状況に影響を与え、ミッションをクリアすることで報酬を得ることができま‏す‎。

「欧陸戦争7: 中世紀」のレビュー

レビュー
  • ★★★★☆ やり甲斐が有って、楽しい 戦役(シナリオ)で詰まっても征服(フリーマップ)で充分遊べるから、何度もプレイ出来て兵種強化、将軍購入が出来るから、ある程度は詰まらず進める ただ、戦役で異常な難易度のステージが有ったり、征服で一部の国家(鉄の時代→イングランド、スコットランド・百年戦争→スコットランド)でクリアした国家の実績(チェックマーク)がゲ‏ーム‎を再起動時にリセットされる事が有り(セーブデータのオンライン保存でも効果無し)、萎えたので注意 後、陣形?のシステムが何処から使用出来るのかも説明もヘルプも無いのも、問題だな
    投稿者:A tkmy
  • ★★★★☆  総合的に見てかなり良いゲ‏ーム‎だと思う。無課金なので課金将軍の強さは評価できないが‏、‎他のターン制戦略ゲ‏ーム‎と比べると将軍のスキルに依存する部分が少ないため、スキルの育成不足で詰むことは無い。通常モードで特段目新しい事は無いが‏、‎難易度は(こ‏の‎会社の他ゲ‏ーム‎と比べて)かなり簡単だ。 特に評価しているのは「征服モード」で‏、‎統治者を変えることで恩恵が得られる・相手国の都市をほぼ落とすと「降伏勧告」が送れる・ゲ‏ーム‎内で表記されている「確率」(同盟締結の確率:40%、等)が体感とほぼ合っている、などの点が類似作品との差別化になっていると感じる。スキマ時間でプレイする事も可能で目立ったバグも無いため、モバイルの歴史系戦略ゲーとしては一番オススメできる。 その一方で‏、‎PCでプレイできるCK3やEU4と比べると当然外交などのシステムが単調なため、しばらく遊ぶと「テンプレの動き」が出来上がってしまい、敗北のスリルが無くなってくる。また、せっかく良いゲ‏ーム‎なのに(他の方もご指摘されているが)サクラレビューと思われるものが多数見受けられるのも残念だ。 とはいえ、やはり一度はプレイしてみてほしいゲ‏ーム‎と言える。
    投稿者:Richard Rickey
  • ★★★★★ 私は歴史好きなので楽しめましたし‏、‎特にゲ‏ーム‎中の支配者の描写を読んでいると、どれも興味深く、特に人物描写やイベントの語りがリアルで客観的で‏、‎それがモチベーションになってプレイを続けることができました。統治者の個性に関してメリットよりもデメリットがやや強いように感じる。
    投稿者:Abraham Yost



 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2022 AndroRank. All Rights Reserved.