comotto for Supporters (総合 71896位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

2.9 (評価数 : 153)
ダウンロード数 : 500,000以上
カテゴリー : ライフスタイル (アプリケーション)
バージョン : 02.04.00000
マーケット更新日 : 2025/03/23
開発者 : NTT DOCOMO
動作条件 : 8.0 以上
情報取得日 : 2025/04/04
|
|
(評価数)
160
-
-
-
-
155
-
-
-
-
150
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
152
152
152
152
152
152
152
152
152
152
153
153
153
153
153
153
153
153
153
153
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
(順位)
0
-
-
-
-
40K
-
-
-
-
80K
|
※画像をクリックすると拡大します。




「comotto for Supporters」の概要
概要
子育て中のママ・パパがお得なクーポンを取得したり、
親子で楽しめる特典が当たる抽選に参加できるアプリです。
子育て応援プログラムの会員さまにお得な特典を配信いたします。
会員でない方も、dアカウントの作成と利用者情報登録をしていただくことでご利用になれます
「comotto for Supporters」のレビュー
レビュー
- ★☆☆☆☆ 親はドコモ以外で子ども用にキッズケータイを契約。イマドコサーチを使うためにこのアプリをインストールしましたが、手順に記載されている最初の通知が届きません!設定が完了しないため、結局、充電残量が減った時の通知やちょこっと通知が利用できませんでした。調べても設定方法が分からず、クーポンも不要なものばかりなのでアプリは削除しました。
投稿者:jun toko
- ★☆☆☆☆ アップデートしてください ⬇ ログインしてください ⬇ アプリに入れません アップデートしてください これを繰り返します。 何度アップデートしてもログインできなくなりました。 通知が来て久々に開いてもコレ。
投稿者:tomomi kanda
- ★☆☆☆☆ イマドコサーチを選択すると白い画面でローディングが終わらず、イマドコサーチが利用できないことが多いです。利用できることもあるため初期設定は終わっています。
投稿者:manya
- ★★☆☆☆ このアプリに関しては、言いたいこと山ほどありますが。 消費電力が激しすぎです。 2分に1%無くなるスピードです。 このアプリにはモバイルバッテリー必須ということでしょうか。 あるいは、充電しながらご利用くださいとか。 新感覚ナビゲーションを使った感想を言うなら、画面を点灯させてないと音声案内が作動してくれない点。 ただでさえ電力消費が激しいのに、拍車をかけることになります。 というか、画面をつけなくてはいけない必要性です。 まるで、ながらスマホを推奨いたします、と言わんばかりの動作。 何の為の音声案内ですか? 地図を見なくても音声案内だけで目的地に到着させることを目的としているのではないのですか? 音声案内に、直進です!直進です!と言っておきながら地図では交差点を曲がることになっている。 これは致命的な音声案内です。 音声案内がおまけ程度でしかない気がしてなりません。 徒歩ルートメインで利用しましたが、ルート検索時もスポット情報の少なさに不便を感じます。 毎回スポットの住所を調べ、住所を入力すれば目的地設定できますが。 自宅選択時もピンポイントからズレてるため自宅選択を利用出来ません。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ キャラのデザインが可愛らしいのでそのためだけに入れてます。ですが、アシスタント機能はハッキリいってあまり使えないです。同じ会話を繰り返したり、話してることを正確に聞き取ってくれないなど、問題点が沢山あります。そこらへんを改善してくれたらGoogleアシスタントよりも優秀になると思います。
投稿者:けおばでさせ(LS_Develop)
- ★☆☆☆☆ Xperia SO-51A Androidは11で使用している。docomo LiveUxでMydaizの情報が表示されているが、最近情報更新中のマーク円がくるくる回ったままでしまいにはMydaizが停止していると表示されることが多発している。GooglePlayのmydaizのぺージをみたらこのアプリはお使いのデバイスに対応しなくなりました。詳しくはデベロッパーにお問い合わせくださいとある。Android11で対応のはずのデバイスなのになんだコレ?といった感じ。ちなみにタブレットd-52cもAndroid12で使用しているがこちらも同様のメッセージ。動かないならアンインストールしたいと思うもののアップデートのアンインストールしかできない。なんか支離滅裂である。しかも他の方もおっしゃっておられるがバッテリーの消費も半端ではない。完全にアンインストールできるならアンインストールしてmydaiz解約したいところ。
投稿者:林宏泰
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。