auナビウォーク - 乗換案内・バスと地図の総合移動アプリ (総合 32712位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.2 (評価数 : 4,130)
ダウンロード数 : 500,000以上
カテゴリー : 地図&ナビ (アプリケーション)
バージョン : デバイスにより異なります
マーケット更新日 : 2025/02/10
開発者 : KDDI/Powered by NAVITIME JAPAN
動作条件 : デバイスにより異なります
情報取得日 : 2025/02/25
|
|
(評価数)
4.2K
-
-
-
-
4.1K
-
-
-
-
4K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
4,090
4,090
4,090
4,090
4,090
4,090
4.1K
4.1K
4.1K
4.1K
4,110
4,110
4,110
4,110
4,110
4,110
4,120
4,120
4,130
4,130
2/16
2/17
2/18
2/19
2/20
2/21
2/22
2/23
2/24
2/25
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
|
※画像をクリックすると拡大します。







「auナビウォーク - 乗換案内・バスと地図の総合移動アプリ」の概要
概要
▶6大メイン機能1.トータルナビ:目的地まで迷わず行きたいときに
2.乗換案内:電車やバスなどで出かけるときに
3.周辺地図表示:今いる場所を見失って迷ったときに
4.地点検索:周辺にあるお店などを探したいときに
5.時刻表検索:駅やバス停の時刻表を確認したいときに
6.鉄道運行情報:おでかけ前や突然の遅延で運行情報を確認したいときに
1.トータルナビ:
徒歩,電車,バス,飛行機,クルマなど、様々な交通手段を組み合わせた【最適なルート】を検索し、音声やバイブで目的地までナビゲーション。
駅から駅はもちろん、「駅の〇〇出口を上がって右」のように出発地から目的地までの検索にも対応。
2.乗換案内:
電車やバスなど公共交通機関の【乗換経路】をご案内。
所要時間や運賃、乗換回数のほか、乗換時に便利な【乗車位置】や、発着の【ホーム番線】の表示など、きめ細かい情報を確認できる。
3.周辺地図表示:
今いる場所の周辺を、【最新地図】で確認できる。
よりリッチな3D表示にも対応。
周辺のランドマークを探したい時などにも便利。
4.地点検索:
フリーワード・住所・電話番号等による検索ができる。
【周辺検索】も可能で、近くの駅やコンビニを確認したい時にも便利。
5.時刻表検索:
鉄道・バス・飛行機・フェリー等の【時刻表】を閲覧可能。
各駅や快速、特急などの列車種別や、行き先、当駅始発など、駅の電光掲示板と同等の情報を閲覧できる。
6.鉄道運行情報:
鉄道の【遅延】【運休】などの情報を表示。
全国の鉄道路線や周辺にある駅の運行情報を確認できる。
※トータルナビ、鉄道運行情報の利用には会員登録(有料)が必要です
▶ピックアップ機能
・鉄道運行情報通知:よく使う路線の急な遅延や運休に気づきたいときに
・時刻表ウィジェット:
ホーム画面上に登録した駅の【時刻表】を追加でき、アプリの起動なしに時刻や終電などを確認。
サイズは2種類あるのでお好みのサイズを選べます
・鉄道運行情報通知:
遅延や運休の発生、および復旧状況をpush通知で受け取ることが可能です。
※鉄道運行情報通知の利用には会員登録(有料)が必要です
・ナビウォークで無理せず運動できる!
ルート検索や時刻表のチェックができるナビウォークですが、通勤時間を利用して、お手軽に運動できる方法もあります。
https://info.naviwalk.eznavi.jp/naviwalk_lp/feature/au-naviwalk-healthcare-202407.html?referrer=store
▶無料で使える機能一覧
・乗換案内:電車やバスなどで出かけるときに
・時刻表検索:駅やバス停の時刻表を確認したいときに
・地点検索:周辺にあるお店などを探したいときに
・周辺地図表示:今いる場所を見失って迷ったときに
・リアルタイム降雨レーダー:お出かけ時の天気が気になるときに
・画像で保存/共有:電車内などで長い経路を一枚の画像として保存したいときに
・時刻表ウィジェット:アプリを起動せず時刻表を確認したいときに
▶有料会員限定の機能一覧
・トータルナビ:目的地まで迷わず行きたいときに
・鉄道運行情報:おでかけ前や突然の遅延で運行情報を確認したいときに
・迂回ルート検索:遅延や運休の区間を避けて移動したいときに
・途中駅表示:残り何駅で着くのか確認したくなったときに
▶お知らせ
有料会員限定機能を全て、初回31日間無料でおためし利用することができます!
また、Pontaパス/Pontaパス ライト会員(有料)なら、最大2ヶ月無料(初月+1ヶ月無料)で利用可能となります。
この機会にぜひ、ワンランク上のドアtoドアのルート案内「トータルナビ」をご体験ください。
※無料期間終了後は有料会員に自動移行されます
▶その他
※最新バージョンのアプリはAndroid(TM)OS 9.0以降に対応しています
※最新バージョンのアプリは反映に時間を要する場合がありますのであらかじめご了承ください
※端末のスペックにより、アプリの挙動やGPS精度が低下する場合があります
※地図提供会社からの地図データを基に定期更新を年6回、また別途、臨時更新を行っております。なお、表示される地図と実際の状況が異なる場合がございます
※有料メニューのご利用には会員登録が必要です
※すでに「auかんたん決済」で月額課金しているお客様は、GooglePlay決済で会員登録すると重複登録となり、二重に月額費用が発生することがあります。自動解約にはならないため、ご自身で解約手続きをお願いいたします
※本アプリのプライバシーポリシーは、[メニュ―タブ >「利用規約・プライバシーポリシー」>「プライバシーポリシー」からご確認いただけます
※本アプリは最新のOSバージョンでのご利用を推奨しているため、旧OSバージョンでは最新のアプリがインストールできず、ご利用できる機能なども異なる場合がありますので予めご了承下さい
「auナビウォーク - 乗換案内・バスと地図の総合移動アプリ」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ 普段Yahoo路線アプリを使っているが、こちらの乗換アラーム機能に驚いた。それはGPSで駅接近を検知してアラームを鳴らせる事。平常時なら良いが、遅れると時間設定の意味が無くなってしまうし、特にバスは時間通りに走れないので普段から別アプリで位置を設定している。これを乗換アプリでやってくれるのは有難い。ただ、無料版では鉄道乗換しか検索できないのでバスなどは課金するしか無い。これを踏まえるとわざわざその為に課金する意味は薄いかなと思う(距離や位置など自由度は低いので)。
投稿者:mo on
- ★★★★☆ ガラケー時代から使ってます。料金表示や別ルートもシンプルにまとまって表示されるので便利です。ただ1点だけ…定期区間を登録してしまうと、一ヶ月分~六ヶ月分の定期料金の金額表が再検索しないと見れない点だけ、唯一不便に感じました。改善していただけたら星5に変更します。
投稿者:嵐山荒哉
- ★☆☆☆☆ 使ってはいけません。アップデート後は最悪です。ものすごく使いにくいです。ストレスなく安心しておでかけは違います。ストレスだらけです。グーグルマップのほうが便利です。10年以上使ってますが、みなさんのアプリの高評価はアップデート前の評価です。アップデート後は酷評の嵐です。以前はホーム画面に猫の絵柄とかアニメの絵柄を表示できて楽しかったです。これがなくなりました。ホーム画面が無味乾燥になりつまらなくなりました。地図を表示するとデカデカとルート案内の矢印がでます。矢印がデカすぎて画面の1/3くらいあります。地図がみえません。地図がみえないので案内されても目的地にたどりつけません。地図だけを見る機能もなくなりました。目的地周辺の全体像を見ることができません。前はナビウォークだけあればよく、グーグルマップは必要ありませんでした。いまはグーグルマップがないとナビウォークが使えません。ナビウォークの意味がないです。お金を払うのは無駄です。そのうち人気がなくなってサービスがなくなるだろうと思います。とにかくひどいです。
投稿者:TAKESHI OKUYAMA
- ★★★☆☆ 今回のアプデで作品の読み込み後にページの先頭に戻ったり一番下に強制移動するのは解消されたようですがやはり戻る事もあります。 稀に既読のリセットがあります。アプリをGoogleplayに登録する条件で広告を絶対に入れないといけない規定なのは知っていますが、広告の内容が少し問題な事があります。 時々広告の読み込み不良の広告で真っ黒になったり(プレイアブルADやDLページ強制移動が原因)、アプリがフリーズしたり(上下広告バナーが原因)します。 AIオススメに既にブックマークしている作品や重複した作品ばかりがズラリと出てくるのはどうかと思うので、登録済みの物や重複作品の表示を隠すか除外出来ないでしょうか? また、削除された作品や作者ページそのものが無くなった作品がオススメされているのでこれも除外してほしいです。 また、ブックマークタブのフィルター機能は今のところお飾りで、全て以外しか選択肢がありません、作者別やジャンル別等のフィルタリングがあるとありがたいです。 今のところ唯一の楽しみが本アプリで読む事なので、対応をよろしくお願いします。 既読未読に限らずn/nページと表記して欲しいです。
投稿者:杉山直
- ★★★★★ なろうが厳しくなったのでお引越し。最後に読んだところにアクセスしてくれるし新着がまでがブラウザ使うよりもとても楽。 広告がチカチカするので下だと嬉しいんだけど。そういえば課金の項目はどこにあるのか…。 お気に入りのファイル分けが出来るといいな。ソートも種類が増えるといい。 ムーンライトも対象だといいな。 AIのオススメは有名どころになるのでイマイチ。 オリジナルとなろうのタブの違いってなんだろう。独占?
投稿者:K Chloe
- ★☆☆☆☆ 広告が邪魔すぎて使いにくい。 無料版を使って広告が出るのは納得出来るが、表示方法や頻度・位置等が悪い。 広告非表示の有料版もあるようだが、なろう側の広告が消えない&読むだけならブラウザて出来るのもあって無理に加入する価値がこのアプリに見いだせない。
投稿者:月杏
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。