nana - 生演奏カラオケ・歌ってみた投稿アプリ (総合 31567位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.1 (評価数 : 39,800)
ダウンロード数 : 5,000,000以上
カテゴリー : 未分類 (その他)
バージョン : 3.44.1
マーケット更新日 : 2022/06/21
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2022/06/26
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。

「nana - 生演奏カラオケ・歌ってみた投稿アプリ」の概要
概要
1000万DLを突破した人気音楽投稿アプリ!
スマホひとつで最新曲から懐メロ、ボカロ、今流行りのオリジナル楽曲まで歌い放題!機材やPCは必要なく、録音・編集・投稿の3ステップがスマホひとつで行えることが特徴です。また遊び方も色々。デュエットコラボしたり、みんなで合唱したり、好きな人とユニットを作ったり、声劇を楽しんだり、ライブ配信でカラオケパーティーしたり。もちろん聴くだけでもOK!
音楽仲間を作って一緒に歌おう、コラボしよう!
オーディションやアーティストとのコラボ企画も開催中です!
===============
【nanaの基本機能】
機材やPCは必要なく、録音・編集・投稿の3ステップがスマホひとつで行えることが特徴です。聴くだけでももちろんOK。音楽仲間を作って盛り上がろう!
【こんな人にオススメ!】
・ カラオケ大好き!部屋の中でも歌っちゃう!
・「歌ってみた」をやってみたいけど、難しそう…
・好きな音楽で語り合える仲間を見つけたい!
・自分の演奏を誰かに聴いてもらいたい!歌ってもらいたい!
・自分のオリジナル楽曲を発表したい!
◆録音&投稿
スマホのマイクや標準のイヤホンマイクで録音OK。
好きなエフェクトを選んで、投稿ボタンをタップすれば投稿完了です。
エフェクトをうまく使えば声や演奏をキレイに、カッコよく聴かせることもできます。
◆コラボ
投稿されたサウンドに歌をのせたり、ドラムやベース、ギターなどの楽器演奏を重ねる機能です。 アプリの中で、ユーザー同士でバンドや合唱、アカペラを楽しむことができます。
◆ライブ配信機能 nanaパーティー
音声配信のみの手軽さに加え、マイクを同じチャンネル内のみんなに回すことができるので、配信者・視聴者という垣根なく歌や演奏や声で参加できることが特徴です。また、アプリ内に投稿されているすべてのサウンドが使用できるため、カラオケ、セッション、アンサンブル、声劇、ラジオ配信など、nanaのサウンドを活用した様々な表現での配信が可能です。
◆プレイリスト
お気に入りのサウンドを選んでオリジナルのアルバムをつくることができます。
◆コミュニティ
投稿や音楽、楽器の話題で盛り上がりましょう。
好きな音楽が同じだと、なんだか仲良くなりやすい!
お喋りしながら、気軽に音楽仲間を見つけることができます。
◆twitter/facebook連携
投稿したサウンドはかんたん設定でtwitter/facebookに連携投稿。
色々な人に聞いてもらって、さらに音楽仲間を増やせます。
◆DTM/打ち込み音源もかんたん投稿
打ち込み音源はボーカルユーザーに大人気。
DTMで音源を作っている人は、nanaに投稿して人気者になろう!
パソコンで制作している人はWEBサイトから、iPadで制作している人はiPadのGarage Bandから直接音源投稿が可能です。
https://nana-music.com/blogs/20170913-01/
【nanaプレミアム(有料プラン)】
エフェクトや検索機能の拡張など、nanaをより楽しく便利に使える有料サービスです。(加入は任意)
nanaプレミアム1ヶ月プラン
価格: 580円(税込)※初めてのご利用の場合は、無料トライアル期間が適用されます
期間: 1ヶ月間
「nana - 生演奏カラオケ・歌ってみた投稿アプリ」のレビュー
レビュー
- 星1評価:【ランキング更新!本日ランクインしたサウンドは?】というランキング通知がウザすぎます、応援広告機能もマジでいらないです。聞きたいサウンドは自分で探すのでそういう余計な機能はいりません。自分の好みではないものを表示されても申し訳ないけど不快です。あと、いくら変な垢予防のためとはいえ今時アドレスとパスワードで登録出来ないのはどうかと思いますが。アップデート後、普通に録音出来ててもEchoなどのエフェクトを使うとひどい音割れでノイズも以前より目立ちます。エフェクトは音割れを製造するものではないはずですが、かけた途端ひどい音割れです。これならかけない方がいいかも、と思ってしまうくらいです。以前は音量調節機能が無料で使えてたのにアプリの根幹となるそれが有償ってどういう事でしょうか?コラボ元と声の調節がしたいのに出来ないし、元に戻して欲しいです。それからバグなど直っていないのにいらない機能の追加ばかりしていて、きちんと使えないようではお金払っている人に失礼過ぎると思います。ってか、動画コラボ機能は個人的に正直いらないと思います。【追記】コピペ文返信、内容の伴わない返信はいりません。
投稿者:Googleユーザー
- 星1評価:録音時のマイクノイズが酷い 他の録音アプリでは全く問題なくクリアに録音出来るのに、nanaで録音する時だけ内蔵マイクや外部マイクにザザザとノイズが入る。xperia1Ⅲで利用していますが、前機種のⅡの時も同様でした。機種変更して改善するかと思いましたが、むしろ酷くなった感じです。 他のアプリ録音や通話では問題無いので、nanaの問題と思われます
投稿者:igu igu
- 星4評価:有料プレミアム会員ですが、通知カスタム画面にするとプレミアム会員登録を勧めるポップアップが出て通知がきちんと見られません。人気順の検索も同様です。端末再起動、端末とアプリのアップデート、キャッシュ削除など試みましたが何度も起こります。仕方なく会員登録ボタンを押すと画面にぐるぐるが出ていつまでも切り替わりません。
投稿者:xmas vis
- 星3評価:録音や配信などはバグが少なからずあるものの楽しませて頂いております。 ただ、毎日更新されるランキングおよび、ピックアップサウンドについて、明確な基準が記されていないと思うのですが…なにを基準で選んでいるのでしょう?再生数が少なめのサウンドが上位にいたり同じ方が何度もピックアップに取り上げられていたり…そこを気にしなければ楽しんで使っているので良いのですが。選定基準やランキングの付け方を明確にして欲しいです。
投稿者:ざわさん
- 星3評価:利用して7年になります。 色々アプリの中も進化してメリットデメリットが出てきまして、運営の方も対応お疲れ様です。 私が言いたいのは、nanaLIVEにて、Bluetoothイヤホンが利用できない件です。 今までできていたことが急に出来なくなり、Androidユーザーはしたくても出来ず、離れている人も中にはいると聞きます。 私自身もXperiaを使用しており、今のところ配信はできておりますが、あまりしておりません。 運営の皆様が原因を探って頂いているのは承知ですが、さすがに1ヶ月近く解消されないのはいかがかと思われます。早急な対応をして欲しいものです。 その他の機能に関しては楽しく利用させて頂いてます。
投稿者:日向佐和
- 星3評価:約3年前から楽しく使わせて頂いている者です。 録音:以前から、伴奏とマイクのズレがあるので、早めに対応をお願いしたいです。 ずっと0.5秒前に撮ったりしないとズレます。 正直撮りずらくて、一時期nanaから離れようと思ってました。 配信:数日前からですが、自分に限らず、1部のAndroid使用者が言っていますが、配信時のマイクの音量が小さいです。 録音時は普通に声が入りますが、配信になると声が小さくなります。 例で言うと、普通の方の声が(ゾウ)だとすると、自分達は(ねずみ)です。 それぐらい小さいです。 マイクのボリュームを最大で話していてもも、配信に来てくださった方々は【小さくて何言ってるか分からない】【鬼小さw】と言っています。 nanaLIVEでは、BGMをかけると、声が掻き消されてしまいます。 通話を使用できるアプリ(LINE等)は普通に聞こえてるみたいなので、nana内の不具合かな?と思います。 お忙しい中申し訳ございませんが、不具合の修正をお願い致します。 宜しくお願い致します。
投稿者:愛裕
- 星4評価:いつも楽しく使わせていただいております。 Androidですが、アプリの更新がされてから、有線のイヤホンを使用してのLIVE配信が出来なくなっています。 声を発しても、アイコンが点滅せず、LIVE配信が出来ません。 ちなみに、有線のイヤホンを使用しての録音は、しっかり録れており問題はありません。 有線のイヤホンのLIVE配信のみ、声が反映されません。 原因究明をお願い致します。
投稿者:中千
- 星1評価:広告はともかく、録音の際に出来ていた機能を取り上げるのは何がしたいのかわかりません。音の加工はエコーができれば別に良いですけど、伴奏とのバランス調整は戻して欲しいですね。 有料の機能で使いたいものは、取り上げられてしまった機能だけです。その他の多くの使わない機能のために課金する気にはなれないです。 大好きなアプリでした。いまはただただ残念なだけです。
投稿者:Googleユーザー
- 星3評価:いつも楽しく利用しています。今回のアップデートで追加された応援機能についてですが、表示される頻度が高すぎて、【フォローしている方のサウンド】を流し聴きしたいのに突然知らない方の歌声が流れてきてかなり苦痛です。歌声というものは個人間で好みがわかれるものですので、テロのように知らない方の歌が流れるとかなり辛いです。通常の広告のようにON/OFFの設定が出来れば快適に利用できるのにな、と残念な気持ちでいっぱいです。 また、新機能実装も良いですが、Android版にステレオ、PAN機能を早く実装して欲しいです。
投稿者:純
- 星1評価:ピアノ伴奏で使わせていただいてます。有料お試し期間が終わり無料に戻ってみると広告が付くは付くはでびっくりしました。25秒もの広告を、何度も何度もつけます?『これでもまだ課金しないかー !』みたいな運営のやる気を感じます。凄いですね。ここまでするんですね。 ピアノ伴奏は曲によって音の厚みを増やしたい場合があるのに、今までではシークレットで重ねてからアップ出来てたことが出来なくなってしまいました。音を重ねる度に表示されるのが嫌ですが『これでもまだ課金しないかー!』のシステムには腹が立つので課金しません。フォロワーさんが多くて有名な伴奏者様たちがこのシステムに納得いかずにどんどん辞めていってますね。音の質の低下に繋がっていますよ。今まで無料で出来ていたサービスを課金しないと使えなくするなんて、めちゃくちゃです。皆さん、少しでもいい状態の音を作ってアップする努力をされてるのに、無課金だとそのステージにもそもそも立てないアプリですね。25秒もの広告が終わるのを待つ間に、白けてアプリを閉じてしまいます。イン率低下してそのうち辞めそうです。
投稿者:Googleユーザー
- 星1評価:シークレット、バックグラウンド再生の有料化はいいですが、コラボ元の音量調整有料化は致命的な改悪だと思います。 アプリの根幹に関わる部分の制限はオプションのそれとは全く違います。 元々無かったから問題ない、ではなく、サービスの質そのものを低下させただけです。 動画サイトで言えば、これまで上げてきた画質を有料会員獲得のためにリセットしたようなものです。 日頃から非常によく利用させていただいているアプリです。 懸命な判断に期待します。
投稿者:Googleユーザー
- 星1評価:応援機能いらない。 改悪アップデートはしないでもらいたい。何の為のプレミアム契約なんですか? 追加で。 「応援広告」は「広告」という文字が入ってる以上、飽くまで「広告」という位置付けとの認識です。 そういう意味では設定で「広告非表示」にしているのにもかかわらず、表示されるのは「契約不履行」にあたるとも言えますが、運営側としてはどう考えてるのでしょうか?毎月高い料金を支払ってるのに、うたっている機能が機能しない。。これは大問題だと考えてます。
投稿者:mino mino
- 星5評価:いつも楽しく利用させてもらってます! アプリの起動時なのですが、1度録音しようとしてやめた時などに起こりやすいのですが 録音画面からホームへ戻りアプリを落として、少ししてから起動しようとしても入れない状態が続くことがあります。 スマホを再起動か電源落とすかしないと入れません。 急いで操作したから処理が間に合わずおかしくなった可能性もあるのかなとは思ってます。
投稿者:宇都宮忍
- 星2評価:アップデートでバックグラウンド再生がプレミアム会員限定になってしまったことが非常に残念です。 シークレット機能などのコンテンツは多少理解が出来ますが、バックグラウンド再生は機能的な部分に当たり、少なからず非課金者の方々がこのアプリに親しみやすさを感じていた部分かと思います。 私もこのアプリを4、5年ほど愛用して、投稿できない期間もフレンドのサウンドを流していました。機能として充実していた部分を敷居の高いものにしてしまったことが残念でなりません。
投稿者:Googleユーザー
- 星2評価:長年使っています無課金勢です。機種変更(Xperia5)してから録音した声がかなり小さくなり、伴奏ありではほぼ聞こえなくなりました(マイク音量設定MAXで)。アプリのせいなのかスマホのせいなのか、悩んでいます。(以前のAndroidでも音ズレなどちらほら問題はありましたが。)課金優先になるのはアプリを維持していく上では仕方がないと思いますし有料機能に魅力を感じられれば喜んで課金すると思いますが、基本的な“録音”がうまくできないのは正直がっかりです。追加機能や新コンテンツを用意される前に、“音楽を投稿する”という本来の目的をちゃんと楽しませていただきたいです。
投稿者:nami
- 星1評価:無課金ユーザーです。課金制になる前から使用させて頂いておりました。シークレット機能が課金しないと使えなくなり、広告もどんどん多くなっていき、使いづらくなっていくので最近は少し離れています。 今日久々に投稿しようと、コラボで録音。上手くいかず録りなおしをしようと、録音画面に戻る矢印をタップしたらフリーズ。その後画面が真っ暗になりました。すぐアプリ落として再起動しましたが今度は真っ白な状態から動きませんでした。 WiFi環境にあるにもかかわらずとても重たく、やむなくアンインして再インストールしましたが改善されず。 せっかく湧いていた意欲も無くなり萎えきってしまいました。 昔の方がもっともっと使いやすくもっともっと良いアプリでした。 残念です。
投稿者:Googleユーザー
- 星2評価:アプリのバージョンが3.12.0だが正常に起動しなくなった。 バージョン3未満のアプリで9/9以降起動しなくなるというアナウンスを見つけたのですが、最新版でも正常に動作しなくなる状態となっています。 アプリ起動後の画面内に、マイナンバーの広告が表示されているだけの状態となっていますので、デバッグの方をお願いいたします。 アプリ内の問い合わせボタンによるフィードバックも、正しく機能していない様子でしたので、こちらにて不具合報告いたします。
投稿者:加藤佑典
- 星2評価:機種変更をしてから、録音の不具合(遠く小さい音でしか録音できない、録音ボリュームが勝手に変わる)が起きるようになったため運営に問い合わせをしましたが、一切の返事がありません。 最初に問い合わせを送ってからすでに一ヶ月近く…途中、再度同じ内容で問い合わせを行いましたが、今だに何の音沙汰もなく、マトモに録音できない状況のまま、今月分の課金(定期購入)が発生してしまいました。 課金もしながら2年以上楽しませて頂きましたが、サポートの不誠実さが目にあまり、この度課金の停止およびアンインストールさせて頂きました。 もともと、コンテンツの著しい有料化辺りから運営の方針に少し抵抗があったので、いいきっかけとなったと思います。 これまで、たくさんの楽しい思い出を、ありがとうございました。
投稿者:小波瓦
- 星3評価:今まで無料で使用できていた機能が有料になったのには正直驚きました。無料だったものを有料にするのではなく、有料にすることで追加で良い機能が使えるようにしてはいかがでしょうか。広告やバクグラ機能はともかく、シークレット投稿機能や音量調節機能を有料にするのはなんか違うなと感じています。今までとても気軽に録音して投稿が出来ていたのに、とくにシークレット投稿機能が有料になったことで録音や投稿がしにくくなりました。自分の声を聞いてくださる方にもより良い音源をお届けしたいですし、誰もが使いやすいアプリになって欲しいです。経済的に辛くなってきたという噂は何度か耳にしましたが、有料ユーザーだけが使いやすいアプリになったところで、古参ユーザー様が離れていくばかりです。どうか考え直してみてください。お願いします。
投稿者:Googleユーザー
- 星2評価:録音して自分の歌にエコーをかけようとした所、全てのエコーがかかりすぎと言うか以前より効果が増しています。以前は真ん中のエコーで少しかかる程度だったのに真ん中に合わせると最大エコーをかけた状態になり、自分の声が二重に聞こえる程です。とにかくエコー(エフェクト)が滅茶苦茶です。 音ズレも酷くお借りした音源に合わせて歌っても必ずズレてしまいます。 せっかくいいアプリなのに不具合やバグが多すぎてもったいないと思います。 機種はPixel4 (Android)です。新機能の追加などは後回しでいいので早急にバグ、不具合の対処をお願いします。 返信に関しましては、問題解決に取り組んでいるような返信以外はいりません。
投稿者:Ta Sou
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。