アカシッククロニクル~黎明の黙示録 (総合 10525位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.1 (評価数 : 10,904)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : ロールプレイング (ゲーム)
バージョン : 1.1.264
マーケット更新日 : 2022/05/13
動作条件 : 4.3 以上
サイズ : 148M
情報取得日 : 2022/05/21
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。





「アカシッククロニクル~黎明の黙示録」の概要
概要
気づいたら強くなってる異世界RPG、絶賛配信中!
新規7日間ログインで無料SSRが貰える!
簡単操作のハイクオリティ放置系RPG。
黎明の地が破滅の危機に瀕したとき、伝説の「黙示録」が再び世に現れた…。
これは、世界を救うための戦いの物語である。
【未知なる世界の冒険】
- 広大なフィールドから闘技場、城下町の酒場まで、未知なる大陸を冒険しよう。
- 白熱のバトル、100人を超える英雄たちの冒険譚、黎明の地の物語を体験しよう。
【手軽かつ戦略性の高いバトル】
- 7つのタイプのヒーローを編成し、最強チームを作ろう。
- 5つのクラス、さまざまなスキルや装備、多様な組み合わせを試そう。
- ユニークな采配で格上の敵に打ち勝とう。
【放置しても勝てる、手放しでバトル】
- オフラインでも素敵な報酬を獲得!
- オートプレイで手軽に勝利!
- 初心者に優しい簡単操作!
【たくさんの報酬、無課金でも勝てる】
- 7日間のログインでSSRヒーローなどの豪華報酬が貰える。
- 多彩なゲームモードで様々な報酬を手に入れよう。
- 物語を進めながら大量の報酬を獲得しよう。
【簡単フレンド登録、みんなで冒険】
- ワンステップでフレンド登録。
- フリーチャットで新たなフレンドを作ろう。
- フレンドとギルドを作り、ギルドバトルに挑もう!
「アカシッククロニクル~黎明の黙示録」はこんなあなたに向いています!
- ファンタジーに満ちた異世界を冒険したい
- じっくりRPGをプレイする時間が無い
- 複雑なシステムが苦手
- 無料で遊べるゲームを探している
___________________________________
【公式Twitter】
https://twitter.com/AkakuroJP
【公式Lobi】
https://web.lobi.co/game/akakuro/group/4734b13dad30074fc58bb921b64f8c5bd3d3669f
【公式Youtube】
https://www.youtube.com/channel/UCG8M4sEEnd6JRWNlbb8oq7w
「アカシッククロニクル~黎明の黙示録」のレビュー
レビュー
- 絵がキレイだなと思い、プレイさせていただいております。全体的にとても楽しいです、強いて言うなら戦ったときの経験値などがキャラクターに反映されずVIPの値にしかならないところですかね?ガチャで強いキャラクターを手に入れることが出来ればスムーズにプレイができると思います。
- リリース当初からやっていますが、良い点と悪い点を書かせてもらいます。 良い点ですが、戦闘システムが優れていると思います。放置ゲーの中でもAFKと並んで良いと思いますし、横画面の戦闘で移動の幅がある分、自分はこっちのほうが好きです。キャラクターもスキンが豊富で魅力的です。ストーリーも量的に物足りなさはあるけど、面白いです。ガチャも十分に回せて良心的だと思います。 悪い点ですが、いくら放置ゲーとは言え、毎日やることが固定してしまっていて飽きてしまう点ですね。 自分がこうできたら面白かったのにというのは、各キャラクターにスキルや武器や転職の選択があって、どの組み合わせがより強いか、育成の幅を持たせたら、本当に面白かっただろうなと思います。 例えば転職システムもどちらか選べれる形にするとか、ソウルウエポンや古の啓示も完凸式じゃなく伸ばしたいスキルに投資できるようにするとか、武器もスキルつきにするか、ステータスの違いで種類を増やすとか、そういう選択できるようなものだったらもっと面白かったなとは思います。 面白いゲームなのでもっと面白くしてもらえたらと思います。笑
- サーバー10位以内には入れる戦力まで頑張った感想です。一言に課金がすごいです。イベントは課金しないと最後まで出来ません。調整が下手くそなんだと思います。やはり新規や継続させる為、ある程度はイベント等で覚醒段階まですぐに育成出来るようにしないと一気にユーザー離れする気がする。課金の売上はすごいと思いますが、狭く激しくではなく、広く穏やかの方が長くいけると思います。絵なども好まれるようにしてあると思うので使い捨ては勿体ないと思います。
- AFKを1年以上ほぼ無課金プレイしていて似たようなゲームでイラストが綺麗だったのでインストールしました。 半年ほどプレイさせてもらっての感想ですがダイヤ配布等は普通かなとは思いますが無課金プレイヤーはとても厳しい環境ですね(;Д;) 地下迷宮やイベントをクリアして報酬が得るのが困難になってきました。
- はじめは面白かったけれど、やはりマンネリになってしまった。 マンネリになる理由としては、イベントが使い回しというのもあるが、とにもかくにもダイヤ等の育成に必要なアイテムの無料配布が少なすぎること。 そのため、無課金、微課金では即行き詰まり、進展がなくなる。 課金しなければ参加すら出来ないといったイベントもある。 ただでサービスを受けようとは思っていないが、ゲームをするだけで求められる金額とは思えない。ファミコンは5000円で最後まで楽しめたことを考えると、5000円で数分しか楽しめないのはどうかしている。 ゲーム内容は面白いだけに、残念。
- 無課金でのんびりプレイしてますが、闘技場で同じ人が毎日何度も何度も挑んでくるのが本当にイライラします。 回数制限とか設けてくれたらもう少し遊びやすいと思います。 ランク上げも無課金だとすごく時間かかりますが、上がらなくは無いです。イベントも完走したいとか考えなければ最低限は報酬もらえます。 何となくで続いてます。
- ゲームのシステム的にはAFKアリーナと同様の放置ゲー。イラストの好みで好きな方をやれば良いと思います。基本は札束で殴るゲームです。始めてすぐはどんどん強くなって行きますが、すぐに止まります。商売なので課金者が優遇されるのは仕方ないと割り切れる人は楽しめるのかなと思います。石の配布もボチボチありますし、ガチャは結構回せてるかな。個人的には楽しめてますが、課金誘導が凄い上に金額も高目。スキン1つに3600円?だったかな。ちょっと高くないですか?
- キャラが多すぎて面倒臭い。おしなべて最近のゲーム全体の傾向だが、多けりゃ良いってもんではないだろう。キャラの多さを誇るのではなく筋や展開の面白さ、意外性、個性のかかわりの中での豊かな成長、等々 面白さは他に幾らでも求められる筈。関係者の健闘を祈る。 下記の質問に疑問符を呈じたい。質問の内容は、利用者に聞くべきことでは無く、作者自身がどうあるのか考え、創造すべき事ではないだろうか?
- リアル財力を強さに変換できるゲーム。国産のソシャゲとは全く毛色が違う。地道な継続プレイや数十万程度の課金で育成が完了するようなゲームではない。成長の限界が途方もなく高く設定されており、育成にリアルマネーを投入しようとした場合、無限に課金を要求され続けることになる。ランキング争いや対人戦がメインのゲームではあるが、国内上位は数百万、世界上位は更に桁を加えたような課金が行われおり、無課金や微課金…というよりも、このゲームのために捻出できるリアルの財力がなければ、そもそも競い合う土台にすら立てない。社会において学生や無職、低賃金の労働者が成功者に敵うはずもなく、ゲーム内でもそれと同じ図式が形成されているといった具合だ。リアル財力がそのまま強さに反映されてしまうため、ゲームだけでも優越感を得たいといったプレイヤーには全くオススメできない。とはいえ、根幹にあるゲーム性は非常に優れており、これらを度外視できるのであれば無課金や微課金でも十分に楽しめる。手間いらずで成長していくキャラクターは盆栽を育てるのに似た面白みがあるし、そうして育ったキャラクターたちを組み合わせて攻略していくのは達成感もある。
- 放置報酬で今までキャラ育成を楽しめてましたがそれも底を尽きると出来る事が明らかに萎縮しメイン進行にも支障をきたし一気にモチベーションの高さを保持する事が難しくなりました。今後はある程度の継続の見越しと今まで楽しめてこれた評価として星4です。もう少し言うと経験値や装備強化素材が足らなくなった事が大元の要因に繋がったようです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。