|
究極TIGER クラシック (総合 2060位)
価格 : 無料
マーケット評価 :  4.2 (評価数 : 11,700)
ダウンロード数 : 500,000以上
カテゴリー : アクション (ゲーム)
バージョン : 1.4.0
マーケット更新日 : 2025/03/24
動作条件 : 以上
情報取得日 : 2025/04/30
|
|
(評価数)
12K
-
-
-
-
11.5K
-
-
-
-
11K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
11.7K
11.7K
11.6K
11.6K
11.6K
11.6K
11.6K
11.6K
11.6K
11.6K
11.7K
11.7K
11.7K
11.7K
11.7K
11.7K
11.7K
11.7K
11.7K
11.7K
4/17
4/18
4/19
4/20
4/21
4/22
4/27
4/28
4/29
4/30
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
|
※画像をクリックすると拡大します。
      
「究極TIGER クラシック」の概要
概要
戦車、対空砲、ヘリ部隊をかいくぐり敵陣を破壊し進む伝説のシューティングゲームが無料で楽しめます。 さあ、10のステージを戦い抜き勝利を収めましょう! [操作方法] スワイプ操作で戦闘ヘリ「バトルタイガー」を動かします。 弾は自動で発射されます。 「B」アイコンをタップするとボムが発射されます。 「B」アイコンはユーザーの好みで左右どちらでも配置出来ます。 [仕様] -[イージー]、[ノーマル]、[ハード]、[ベリーハード]の4種の難易度が選べます。 - Sアイテム「ショットパワーアップ」を取るとショットがパワーアップします(10段階) ※「FULL POWER START」でゲームを始めると初めから10段階目のパワーでゲームが始まります。 - 自機バトルタイガーはアイテムにより4種類の武器チェンジが可能です。 - 赤アイテム「レッドガン」を取ると前方攻撃をします。パワーアップする毎に攻撃範囲を横に広げます。ゲーム開始時はレッドガンを装備しています。 - 緑アイテム「グリーンストーム」を取ると前方に貫通レーザーを発射します。パワーアップで威力を増します。 - 青アイテム「ブルーアイ」を取ると扇状に弾を発射します。パワーアップで更にその範囲が広がります。 - 黄アイテム「イエロークロス」を取ると前後左右4方向に弾を発射。初めは前方向ですがパワーアップで徐々に発射方向が増えます。 ※武器チェンジ後はチェンジ前のパワーアップ段階を引き継ぎます。 - 敵に囲まれたとき上手に「ボンバー」を使うと危機回避が可能です。Bアイテムを取るとボンバーはストックされます。 - フィールドに隠された星の形の勲章を取るとステージクリア時にボーナス得点がもらえます。 - 業績およびリーダーボードをサポートしています。 - 16カ国の言語をサポートしています。
© TOAPLAN Co., Ltd. © TATSUJIN Co., Ltd. All Rights Reserved. Published by MOBIRIX Corporation.
Help : cs@mobirix.com
Homepage : https://play.google.com/store/apps/dev?id=4864673505117639552
Facebook : https://www.facebook.com/mobirixplayen
YouTube : https://www.youtube.com/user/mobirix1
Instagram : https://www.instagram.com/mobirix_official/
TikTok : https://www.tiktok.com/@mobirix_official
「究極TIGER クラシック」のレビュー
レビュー
- ★★★☆☆ スマホで遊ぶには…操作性が問題だと思う…アーケードスティックや家庭用コントローラで遊んだ世代は、特に…指から伝わるボタンやスティックのカチャカチャした感覚や質感を…実は頼っていたんだと実感した…コレは今回の事だけじゃ無く…全てのスマホのアーケード移植全般だけどね…特に今回気に成るのは、敵の弾をかわした後に後ろから放たれる弾に当たるのだが…自分の親指が邪魔で把握出来ないって事…アーケードそのまま移植は…通常なら有り難いけど…スマホでプレイするなら…スマホ用に調整はして欲しい……以上ですw
投稿者:ななしたろう
- ★★★☆☆ 自分の生まれ年で、ストリートファイターJRグループと同い年です。ゲームセンターにある場所が限りがあったり、PS版が欲しくても高価だったり、FMタウンズというものが無いと遊べなかったりという事がありました。 今はこれが出てきましたので、嬉しい思いです。 実際にやってみると、簡単でも難しい感じでした。もう少し難易度を緩和して欲しいです。 従来出てきたソフトのサウンドを聴いてみたいので、色々な楽しみ方があると最高です。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 東亜プランのあの名作の移植版。 敵弾がかなり速いので難易度は高め。 Sアイテム...武器パワーアップ(10段階) Bアイテム...ボム補充 丸アイテム...武器チェンジ 武器は赤、青、黄、緑の4色があるがオススメは初期装備の赤で、前方火力が高いので硬い敵にも有効。横からの攻撃に対応しにくい弱点はあるが、自機の移動スピードがかなり速いので回り込んで対処可能。青は拡散タイプでこちらも使いやすい。感覚としては雷電のバルカンに近い。 黄色は十字攻撃タイプで打ち漏らした敵を横から攻撃できるが、斜め方向に対しては隙だらけなのが弱点。緑は前方集中タイプで攻撃範囲はかなり狭いが威力が異常。道中よりボス戦向き。 ボムは発射から発動まで時間が長いのでタイミングを予測してボム発射しながら突撃→発動しながら撃ちまくる戦法が有効。
投稿者:Hajime Kawaguchi
- ★★★★☆ 全てのショットが自動連射な分かなり遊び易くなっている。指で敵や敵弾が見えない問題もパターン構築で殆どは解消可能。Sユニットを取る前でもスピードがそこそこ速いような気もする。しかし大きな難点はボムボタンに自機が重なった状態で指が離れると自機が動かなくなってしまう所。石は広告視聴で短時間に割とザクザク貯まるのでしっかり練習する気になれば課金は不要かも。後はコンティニューだけでなく面セレクトができるようになっていればもっと嬉しかったかな。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ ゲームセンターや家庭用ゲーム機で遊んでいましたが、雰囲気はそのままで良いですね。 スワイプで動かすので、指のせいで見えなくなるのはタッチペンなどで軽減かな。 指の速さに自機が追随するのでスピードアイテムの意味がないけどなんか新鮮です。 聞き慣れた音楽が音飛びする様に聞こえるのだけが残念。
投稿者:Tatsuya Sakaguchi
- ★★★★★ アーケード版の移植がAndroidで遊べるだけでも感動です。スワイプ操作なので昔ゲーセンでレバーでやってたときは自機のスピードが早すぎるか遅すぎるかで微操作に苦労してた問題が解決されて遊びやすいです。かわりに指で見えないから指の影で何が起こってるかは予測プレーになりますけど。 課金要素もあくまで楽にプレーするためだけなのでオリジナルを壊してなくていいです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 途中にCMとか殆ど入らずサクサク遊べます。1ゲームが短いからちょっとした空き時間に遊ぶのに最高!
投稿者:Nachi TK
- ★★★★☆ ごく普通に暇つぶしにできるゲームです難しくないので初めてやる人にも楽しめるゲーム
投稿者:裏のとっし〜
- ★★★★☆ 始めたばかりですが、サクサクできて楽しいです。
投稿者:nao M
- ★★☆☆☆ 日本語でOK?
投稿者:UZU ZON
- ★★★★★ 大すきなくるま
投稿者:平賀俊英
- ★★☆☆☆ きな
投稿者:みうたろ
- ★★★★★ 延々やれる。 やめ時がわからない、シンプルで面白いゲーム。 こういうゲームを求めてた。 シリーズでいろんなバージョン出てるみたいだが、個人的にはステージが進んでも過度に難易度の高いステージはなくて延々やっていけるバージョンを作ってほしい。 こういうゲームには難しさとかを求めてなくて、例えが合ってるかわからないが「禅の瞑想」のような時間を過ごす目的でプレイしたいので、ただただ無心にやり続けられるのバージョンがほしい。 アップグレード方式も作られればやりたいな。 ステージごとに経験値が得られて、ボールの個数とかパワーとかスピードに振り分けていけるバージョン。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 爽快さに期待したものの、操作性に大不満。フリックで方向を決めて、指を離すことでボールを撃つのですが、その離す瞬間のズレで狙いがずれます。レベル50いくつで、かなり正確に狙わないとクリアできない箇所があり、そこでイヤになりアンストしました。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 面白いけど最近途中に止まって動かなくなる時があります。 かなりアイテムを使ったのに最後の1ブロックで動かなくなりました。他のボタンは押せるのにボールを飛ばす事だけ出来ないのはさすがにおかしいのでは?
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 古いバーじょン
投稿者:Googleユーザー
- 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobisystems.mobiscanner&rdid=com.mobisystems.mobiscanner&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,1,0],["¥510~¥20,900/アイテム
投稿者:3.9
- 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobisystems.fileman&rdid=com.mobisystems.fileman&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,1,0],["¥101~¥7,600/アイテム
投稿者:3.7
- 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobisystems.msdict.embedded.wireless.oxford.dictionaryofenglish&rdid=com.mobisystems.msdict.embedded.wireless.oxford.dictionaryofenglish&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,1,0],["¥100~¥5,900/アイテム
投稿者:4.6
- 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobisystems.msdict.embedded.wireless.collins.ee&rdid=com.mobisystems.msdict.embedded.wireless.collins.ee&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,1,0],["¥430~¥4,590/アイテム
投稿者:3.8
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。
|