WorldBox - サンドボックス神シミュレーター (総合 4668位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.4 (評価数 : 556,000)
ダウンロード数 : 10,000,000以上
カテゴリー : シミュレーション (ゲーム)
バージョン : 0.14.2
マーケット更新日 : 2022/06/21
開発者 : Maxim Karpenko
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2022/06/28
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。












「WorldBox - サンドボックス神シミュレーター」の概要
概要
WorldBox は、中世ファンタジーの世界をモチーフにした、神視点のサンドボックスシミュレーションのゲームです。
この無料サンドボックス・ゲームでは、
人類や動物などを配置し、変化や発展を見て楽しむことができます!羊や狼、昆虫の様な生き物や、オークやエルフ、悪魔などの亜人、ドラゴンや妖精などの特殊な生き物が登場します!
作られた
文明は物や家、道などを作ることが出来るだけでなく、他の文明と戦うことも出来ます。国を発展させ、とても強大な国家にしてみましょう! 戦いだけでなく、他の地域と船で交易したりといった外交要素もあります。
サンドボックスは、様々の力を使える遊び場です。 超強力な災害を発生させて、世界を破壊することも出来ます。 爆弾や天災、時には特殊生物の力を使い陸地や海を支配してみましょう!
アドベンチャー:WorldBoxはRPGのような要素があります、武器を手に入れて強化したり、レベルを上げて配置した強い敵と闘ったりすることも出来ます。さらなる冒険に旅立ちましょう!
シミュレーション: WorldBoxにはシュミレーション要素が沢山あります。災害や生き物を普段はできないことを実現することも出来ます!
ピクセルアート: 無料ツール、ブラシや魔法を使って、ピクセル・アート・ワールドを作りましょう。違うピクセルで染めるだけでも楽しいです。クリエーティブになりましょう!
自分のサンドボックス・ゲームで実験しましょう。ラングトンの蟻やライフゲームなどのサンドボックスシミュレーションゲームで、変化を体感しましょう。様々な生き物やパワーを使って、魔法の世界シミュレーションで遊びましょう。
自分が作ったピクセル・アート・ワールドの神様になりましょう。 命を作り、様々な神話的な民族の文明を作りましょう。自分の夢の世界を実現しましょう〜!
無線LANやインターネット接続が必要ないので、オフラインでも楽しめます。
WorldBoxは無料で遊ぶことができます!是非このゴットゲームをダウンロードしてみましょう!
ゲーム内でバグやその他の問題が発生した場合、是非 supworldbox@gmail.com 宛にご連絡ください。
まだ実装されていない機能や新生物、アイデアある方はレビューやフィードバックをお送り下さい!
SNSへのリンク:
Website: https://www.superworldbox.com
Discord: https://discord.gg/worldbox
Facebook: https://www.facebook.com/superworldbox
Twitter: https://twitter.com/Mixamko
Reddit: https://reddit.com/r/worldbox
Instagram: https://www.instagram.com/superworldbox/
Twitter: https://twitter.com/superworldbox
「WorldBox - サンドボックス神シミュレーター」のレビュー
レビュー
- 星4評価:ハイスペックでも巨界はすぐに落ちてしまいます。できても、1時間そこら。オートセーブ機能が追加されたのはありがたい。でも、世界のランダム生成ができなくなったのは悲しい。舟の機能が貿易/輸送/漁業しか無いのは、ちょっと残念、海賊/幽霊船(ゴースト等)/舟の種類増加はせめて欲しいです。例:種族や文化のレベルによって舟の種類を増やして欲しい。これらを踏まえて、★4つにしました。採用してくれれば嬉しいです。 長文失礼致しました。
投稿者:魑魅髄塁
- 星4評価:国の興亡を傍観したり、チート戦士を作って国家の争いに介入したり、とにかく破壊を楽しんだり、現実の地図をダウンロードして史実と同じように国を動かしたりと、とにかく自由度の高いゲーム。 アップデートでどんどん要素が追加されていくので、課金する価値は充分ある。もちろん、無課金でも公告を見ることでほとんどの力は使うことができる。 不満点としては船舶の影が薄いことである。 最近追加された要素なので仕方ないと言えば仕方ないが、貿易、兵員の輸送、釣り、の三つしか仕事がないのは少し寂しい。 制海戦闘や海賊などの要素があれば、深みが増すだろう。
投稿者:たたたたこ
- 星5評価:無課金勢です このゲームは課金要素こそあるものの課金しなくてもとてもやり込むことが出来ます。 星1のレビューを見て気になったこと、当てにならないことをあげるとするならば、まず課金しなければ色々な要素が追加されないのはどんなゲームだって同じだし課金と言ってもさほどの額では無い。その程度でグチグチ言っていたら一生スマホゲーなんてやれない。 それから「目標がないからつまらない」というレビューについて一言。サンドボックスゲームなんだから目標ないのがいいんだろうが!ゲームのジャンルも理解しないでグチグチ言うな!こいつらもさっきと同じようにスマホゲーなんてやれません。次に「すぐ落ちる」とか「重い」と言う人たちに関しては、仕方がないとしか言いようがありません。むしろ、少し重くなったりするだけでこれほどのゲームをプレイできるんだからいいと思って欲しい。次に、「英語で分からない」と言っている人は意味がわからない!普通に日本語だし翻訳もおかしな所を探す方が大変なくらい!もし英語なら設定から変えられるので見てください。 長くなりましたが、とにかくこのゲームは最高のゲームです。
投稿者:木村虎生
- 星5評価:創造と破壊を自由に行う『神様』シミュレーションゲーム。人間は勿論、動物やモンスターも好き勝手に配置できる。何気に爆発物(爆弾投げる奴らとか含む)の種類が豊富にあって、爆発時のエフェクトも凝っている。プレイしたら創造よりも破壊のほうに力を入れている?ゲームな気がするような、しないような。・全ての人間に性格や好み、職業、装備等の細かい設定がされている、国や村等々、とにかく情報量があって把握する事が困難。稀にデカい奴(巨体)がいたりするし面白い。・ある国が全国統一したと思ったら、一部に独立されてから滅ぼされたり、大量に沸いたモンスターに滅ぼされたりと、こちらが手を出さずとも色々な展開があって楽しい。・プレミアムを購入しないと一部のスキルが使えず、セーブも一枠しか使えないようですが。それでも、お試しで十分過ぎるほど遊べます。・最初から自由にプレイできるが、クエスト等の目標がないので、ある程度いじり回すとする事(したい事)がなくなってしまう?かなぁ。プレイヤーの遊び方次第だろうけど。
投稿者:supa moro
- 星5評価:出先でもプレイしたくなりスマホ版も購入。 PC版に比べると出来る事は減りますが、素のままでも十分面白いので問題はありません。 この手の箱庭ゲームが好きな人には是非おすすめしたいですね。 要望は特にありませんが、もう少し後の時代も選択出来たら嬉しい。 しかし、シンプルなゲーム性故に難しいでしょうか……
投稿者:3005 RIN
- 星5評価:めっちゃアップデートで良くなってくれて嬉しいです!他のかたも申している通り 個人のステータスを自由に変更させれるように してほしいです!あとは マップを横に一周できるようにしてほしいです!マップの一番左を越えると右の画面から 出てくるとういう感じです!検討よろしくお願いいたします!
投稿者:パンダ
- 星5評価:欲を言えばどんどん時代が進んで技術もそれなりに進んで現代レベルまで行けるようになってほしい‥とは言え今でも全然楽しい! あとそれなりに、更新も来ているので成長してると思う。 でも飽きが来るのも現実。steam版でしかmodを使えない所を見るとかなり残念。こっちの方でもゲーム内で、modをダウンロードして使えるようになる。みたいなのもいいかもしれません。例えばゲーム内でmodを作成できるようにしてそれを投稿したりしてみんなで共有出来るようにすれば幅が広がります! そうすれば飽きも来ないし、前よりも格段に楽しさもアップしそうです!
投稿者:パラオ
- 星5評価:日本語が増えて分かりやすくなってるようです。ミミズを野に放つのは注意と覚悟をしましょう、消し方が分からないと大変です、地図がめちゃくちゃになります。ドット絵です。(お願い)国境の線の色は2色くらいないとフィールドの色と紛れます。(SAVE)一回は間違えて保存して失敗をしても良いようにセーブ場所はふたつほしいです、だから課金要素になっているといえるのでしょうが。(筆)アプリを立ち上げるといつも地面などを書く筆の太さが少し最小より大きくなっているのを知っていれば失敗せずストレスが減ると思います、できることなら立ち上げたら筆の太さは最小であってほしいです。(横画面)横画面?歯車の設定マークを押して一番下のチェックをバツにですね。(復活)>好きな実況の人がやっていたので再ダウンロード。ふねがあるならなみへいも。
投稿者:ふにゃほにゃら
- 星5評価:日本語に翻訳され始めたくらいからやってます! 少し課金すればアイテムが無制限に遊べるのが良いし、なにしろ自由度が高いので気がつけば1、2時間経っていることもよくあります! ただ、たまに人間が建物を作らずに国が全く拡大しないバグ(?)の修正をしてほしいです。 そしてもっと欲を言うなら人間の特性を神が自由に付与出来るようにしてほしいです!
投稿者:カプサイシン
- 星5評価:すいません、プレイしていたら一度端末をスリープにしてもう一度起動したらロード画面の背景にコマンドのようなものが出てきて❌を押すと全て(海の青色意外)消えて何もできなくなり、ワールドの端に表示される点線もなくなっていました。幸いゲームを再起動したら直っていましたが出来るだけ早く修正してほしいです
投稿者:野上結斗
- 星5評価:自分は箱庭型のゲームが好きなのでいつも楽しませて頂いています。提案なのですが、他の方々もおっしゃってるように文明の再興到達レベルを上げ(自分としては産業革命直後くらいが一番いいと思います)、それに伴い鉄道を引く機能を追加していただけると嬉しいです。また、現在の状態では船の存在意義がいまいちわからないので海戦などを機能として追加していただけるとより楽しくなると思います。
投稿者:K M
- 星4評価:いつもやらせて頂いてます。課金専用アイテムを広告を見たら使えると言うのはとても私たちにとって嬉しい限りです。ですがそのシステムでバグ?があるのです。それは普通課金専用アイテムをタップして広告を見て解放……となるのですが、一部の広告の再生が止まると言うものです。次のアップデートの前にこれだけは修正をお願いしたいです。それと共にアップデートで追加して欲しいものを言わせてもらいます。キャラは「騎兵」馬に乗った兵士で、移動速度がかなりはやい…ただ、防御力が低い 「馬」移動速度が速い動物、特に文明を築いているところの近くにスポーンする。 などです。運営様、これからも頑張って下さい。私たちも期待して待ってます!!
投稿者:有紀梧
- 星4評価:とても良いゲームです。 放置していても刻々と状況が変わって、変化を眺めているだけでも面白いですし、 自分で地形や気候を変えることもできて、シミュレーション好きにはたまらないゲームだと思います。 ただ、熊や狼が勝手に増えていくのに草食獣や小型獣、虫はプレーヤーが設置しないと増えていかないのはマイナス要素です。 餌になる動物の方が大型肉食獣よりも高い繁殖力がなければ自然環境のシミュレートになっていません。 理想を言えば、動物種も人種も種類ごとにプレーヤーで繁殖力を変えられたらとても良いとおもいます。
投稿者:丸山雅史
- 星4評価:とても面白いです。ただしアプリ単体だと プレイヤー同士のつながりに欠ける気がします。なのでマップの配布や陣営などの要素の追加もあっていいのかなと思います。 あと鉱石の設置がアップデートでめんどくさくなったのと人類の技術の進歩が一定に行くと止まるので重火器や兵器を作れるようになったりしてもなかなか面白いかもですね。 基本的にはとても面白いです。
投稿者:ああ
- 星2評価:面白かったです。けれど急に人のドット絵が変わって他の種族との見分けがつきにくくなりました。良い意味で多様になったんでしょうけど、前のデザインのほうが分かりやすかったです。 今までキャラクター達で美しい武器を作っていて感心していました。しかし、文明?という項目ができて、武器のレベルが木の棒になってしまいました!作れていたはずなのになぜ?鹵獲でしかキレイな武器が残らずがっかりです。スケルトンと戦わせ、無事倒した個体はスケルトンが持っていた武器を使えますが、それをベースに製作したりは出来ないのもなぜ?って感じです。 長くなりましたが、正直初期のほうが楽しめました。
投稿者:桑村紗也加
- 星5評価:ワールドBOXは最高なゲームな事は確かです。ただ僕が追加してほしい昨日は何個かあり、まづ一つ目は戦争がランダムで起こすんじゃなくて、指定して こことここを争わせるとかを出来るようにしてほしいです、そして二つ目はお気に入りにした人がどこにいるなどが分かるように出来るようにしてほしいです。三つ目はもっと細かくしてほしいです、例えば船の貿易とか、その国の食料とかもっと種類があればさらに楽しめると思います、すみません長文で、ただしやっぱワールドBOXは本当に最高なゲームだなーっと実感します。どうかお願いします
投稿者:横田拓実
- 星4評価:船の追加待ってました!ありがとうございます!!経験値やレベルなどの機能が見られるのは非常に嬉しいですね!町の道が少し汚い事、ユニットのピクセル数を増やすなどの改善をお願いします!船から砲弾が出てきてやり返すなど船自体の強化。海に潜む生物、クラーケンの追加などなど、様々なアプデを期待しています!😊
投稿者:T: MILK
- 星5評価:とても楽しいゲームです!ただ追加して欲しいものも結構あって、細かい数値とか(文明のスピードとか個人の攻撃力とか)を自由に設定出来るようにして欲しいのと、マスケット銃やガトリング砲、大砲、戦艦等のものを追加(出来ればそれらを国に配備出来るように)して欲しいです。 あと世界地図みたいなマップを使えるようにして欲しいです!どれか1つでも追加されていたら最高です!
投稿者:新居千里
- 星3評価:追記:今回、加えられた文化ですが習得する順番は実際の順番を再現されてていいと思います。しかし、文化の習得スピードが遅くて武器の種類があまり出てない頃に戦いが起きたり船がなかったりと戦略性があまりなくて面白くありません。(特に弓は早めに習得してほしい)もう少し文化の習得スピードを早めてもいいんじゃないかな?と思います。ついでに意見ですが戦略性を高めるために騎兵(スピード、攻撃力が高いが防御力が低い)、盾兵(弓の攻撃を無効化でき、防御力が高い。しかし、攻撃力が低い)、防壁(敵の侵入を防ぐためのもの、防御力が高い)、大砲(敵の船を壊すのに便利、攻撃力が高いがスピードと防御力が低い)などを加えたり、武器としては杖や魔法具を人間などが作れるようにする(ファンタジーを目指すなら必要だと思います)などをしてほしいと思います。
投稿者:まー君
- 星5評価:とてもいいゲームです。人を配置して村が発展していくのを眺めているだけでも発見が多くて一日中やってられます。発展の方向もある程度決められるし、助けたり邪魔したり色々できます。 ただ、村人たちの行動までは介入できないので変な所に家を作ったり畑を作ったり… 家や畑などを自分で配置できるようになるともっと楽しいと思います。
投稿者:めるかばMk.2
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。