デジタル時計化計 (総合 13308位)
価格 : 無料
マーケット評価 :
![](./star/4.3.gif)
4.3 (評価数 : 702)
ダウンロード数 : 50,000以上
カテゴリー : ツール (アプリケーション)
バージョン : 4.7
マーケット更新日 : 2023/12/19
開発者 : Mizuki Sakamoto
動作条件 : 4.4 以上
情報取得日 : 2025/02/07
|
|
(評価数)
710
-
-
-
-
705
-
-
-
-
700
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
702
702
702
702
702
702
702
702
702
702
702
702
702
702
702
702
702
702
702
702
1/29
1/30
1/31
2/1
2/2
2/3
2/4
2/5
2/6
2/7
(順位)
0
-
-
-
-
15K
-
-
-
-
30K
|
※画像をクリックすると拡大します。
![](https://play-lh.googleusercontent.com/u9zfTHksCI3rhQOKta4MUs8OU50mA5V6qcNfq0cHSKUF9gy8nV2g1mu_DmuZD60TnuE=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/S3uIZZbu3j2gJQMpngtO9W8gApgC8cIbHeZM_iqoFz6NkiAb65KD4ZBtMxoyZAuOQvU2=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/faVeeVpnXfoaGUdXHB0MY1SiSCHc7lP9Bq1oEllQAAYA5ov_9Ptufc_JJuT3RFfHYQY=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/n98zmPRvcQA9t3lupeS4EvB_1A3VyAfm0p133JoYu17mrI79lu0uN1mJ07xI9hO1dnA=w300-h300)
「デジタル時計化計」の概要
概要
画面いっぱいに表示する、まるで本物のようなデジタル時計アプリです。
スマホだと夜常時点灯することができるので、寝ながらにして夜間の時刻確認がしやすいです。
・初心者に易しい設計。
・カレンダー機能(祝日や記念日表示、Googleカレンダー表示可能)
・天気・気温・湿度・気圧表示。
・アラーム・スヌーズ機能。
・RSSでニュースなども表示可能。
・24時間表記・AM/PM 12時間表記、両対応。
・色・スタイル・音などカスタマイズ可能。
常時点灯の デジタル時計、目覚まし時計 を買うよりも安く、
しかも高機能です。
〇プロ版と無印版の違い
・プロ版:有料、広告なし、天気情報の取得間隔が2時間に1回
・無印版:無料、広告あり、天気情報の取得間隔が3時間に1回
〇操作方法
・画面長押し=メニューを表示。
・気象情報をタップ=週間天気予報を表示
・カレンダーをタップ=他の月を表示。
・Googleカレンダーを上から下にスワイプする
=Googleカレンダーを再読み込み。
・RSSをタップ=RSSの詳細を表示。
※アラームをオンにしたい場合はメニューの「アラーム設定」で設定した後、メニューの「アラームーオフ」をタップしてオンにして下さい。
※Android6.0以降では初回起動時に権限の確認をする必要があります。
権限を見直したい場合、本体の「設定」→「アプリ」から「デジタル時計化計画 〇〇版」を選び「権限」をタップすればいつでも変更できます。
※バージョン2.4より、Android4.0よりも古い機種はサポート対象外に変更いたしました。
広告プログラムがサポート出来なくなったためです。
「デジタル時計化計」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ 色々試してみてこのアプリに至る。 眩しすぎず、暗すぎず、丁度善い明るさと色調に自分で設定出来るのが素晴らしい。 旧い車の時計(旧い車は時計が壊れたり、装備されていなかったりする)として活用させていただいております。 ドラレコアプリで使われている充電時のみ起動の設定があれば、普段使いのスマホにも使えたり、もっと便利になるのにね。
投稿者:御竜
- ★★★☆☆ 11月10日の更新で何も表示しなくなったんですが、、、、 今までは時計、タップでのカレンダーの表示切り替えも正常でした。 充電中に普段使い出来る良いアプリです。 なので何も表示されないのは困ってしまいます。(Android 7.0) 追記、どうやら画面回転を本体は縦固定の状態でアプリの設定を横固定で起動すると初期描画が横に回転するまでに間に合わなくて描画されていない状態のまま横になりそのまま再描画がされない状態のようです。この状態になるとアプリテータ削除で初期化しないと終了意外操作できなくなります。なお、同じ設定のAndroid 6.01の端末では再現しないので今回の修正は端末毎の発生度合いが見当がつかないと思いますので再考したほうが良いかと、、、
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 古いタブレットを置時計代わりにするため試用してみました。 表示は見やすく、設定も豊富でよいです。googleカレンダーとの連携もよいですね。 ただ、私のタブレットでは、どのタイミングかわかりませんが、1日経つとアプリが終了してしまっています。 これがなければ、有料版で広告なしを使ってもいいかな。
投稿者:みきの
- ★☆☆☆☆ のあ
投稿者:湯田坂とり江
- ★★★☆☆ 設定がマニアックすぎる。必要な設定項目を探すのが大変。 一応、設定項目は検索できるが・・・。Quick setupは必要だと思う。 通話録音も可能だが、音声は小さすぎて聞き取れないレベル。 Android10以降はオーバーレイ表示の許可などが必要で、そうしないと着信しても応答するボタンが出なかったりするようだ。結局、Sipnetic使っている。
投稿者:ひつじ!人間
- ★★☆☆☆ SMARTalkアプリが受信コールしなくなったのでこちらに切り替え。外での通話はまだちょっと不安定だが前が前だったので遥かにいい。音質もよくなったし遅延も気にならないレベルまで緩和された。 (2019/12/01追記)10分毎に通話が切れる、状態表示は「hangout sipstackterminate」、着信音がコール開始後15秒しないと鳴らず留守電切り替えのタイミングと同時なので受話器を取っても手遅れ状態。これらは設定変えても直らなかった。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 音質が良く、遅延もほとんど無いです。ただ音が小さいため、静かな場所で使うにはいいですが、周りが少しうるさいと聞き取りづらいです。また、時々通話に失敗することがあります。
投稿者:長田裕邦
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。