スマホで作れる工事写真台帳アプリ-ミライ工事- (総合 35961位) ※2023/03/29時点
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.2 (評価数 : 227)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : ビジネス (アプリケーション)
バージョン : 3.0.0
マーケット更新日 : 2023/03/24
開発者 : MIRAIKOJI CORPORATION
動作条件 : 10 以上
情報取得日 : 2023/03/29
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。





「スマホで作れる工事写真台帳アプリ-ミライ工事-」の概要
概要
現場の写真整理と報告書作成に関する作業時間を1/3に短縮する工事写真アプリです。説明書要らずで操作開始できるシンプル設計で、実務を妨げません。クラウド設計でパソコンからもスマホと同じデータを扱えます。ユーザー登録なしでもすぐに使い始められます。
デジカメ不要。現場で完結。
無料の電子黒板付き写真台帳作成アプリ
---------------------------------------
特徴ダイジェスト
---------------------------------------
▼使いやすさを重視したシンプルな機能。
▼現場で撮影後、1分で台帳印刷。
▼現場の空き時間に編集作業をして残業ゼロ。
▼煩わしい電子黒板の編集を最大80%改善!
◆クラウド環境なので現場で写真台帳が完成。
◆関係者間でリアルタイムに写真を確認。
◆電波がない時もアプリ内に自動保存。
◆黒板レイアウト(縦/横)、文字の大きさ、日付有無の設定。
●「小黒板情報連携」機能で写真管理ソフトと画像連携。
●使えば使うほど手入力が省略される履歴機能。
●テンプレート機能で事前準備が可能。
●写真のダウンロード、アップロードが可能。
▼CALS/EC(電子納品)対応。
▼国交省直轄工事で使える「改ざん防止」機能。
▼台帳PDFは報告書用にも対応。
◆法人利用実績、多数!
◆お客様センターによる安心サポート。
---------------------------------------
こんな方におすすめ
---------------------------------------
1. 報告書用に工事写真を撮影される方
2. 施工写真を撮影・整理される方
3. 電子黒板を利用しないで台帳を作成したい方
4. 多機能の台帳作成アプリは必要ない方
5. 工事写真台帳に1日5分以上の時間を取られる方
6. 複数の現場を手がける方
7. 電波の届かない現場でもアプリを利用したい方
8. 協力会社と工事写真の共有をしたい
---------------------------------------
主な特徴
---------------------------------------
「電子黒板付きの写真撮影」から「台帳出力」までの一連の流れで、ユーザーがデジタル画像を編集するプロセスはありません。
・台帳機能と複数現場の管理に特化。
・電子黒板付き写真の撮影から台帳印刷まで、わずか数タップ。
・文字は大きく見やすく、履歴は選びやすく。
・作業はスマートフォンで完結されます。
・電波の届かない場所では自動的にオフラインモードとなり、写真データはアプリ内に保存。
・電波が入ると自動でクラウド上へアップロード。
・工事写真台帳は自動作成されます。
・空欄の挿入、並び替えも簡単に操作できます。
・印刷プレビュー(PDF)はその場で確認でき、スマホから印刷やメール転送が可能です。
・他のアプリへ保存も可能です。
・台帳と写真をその場で確認できるので、すぐに撮り直しできるようになります。
・無駄な撮影と写真の選定が省略されます。
・撮影した写真や写真台帳は、アプリ上で、ダウンロードしたり、メール転送することができます。
・電子黒板の編集も無料です。
・電子黒板なら台帳の説明文を入力する必要もなくなります。
・データの改ざん防止(国交省直轄工事に対応)
---------------------------------------
国交相直轄工事で使用可能
---------------------------------------
▼日本建設情報総合センター(JACIC)の信憑性チェックツールに対応、「ミライ工事2」で撮影した写真には改ざん防止のロジックが組み込まれております。
http://www.cals.jacic.or.jp/CIM/sharing/
▼ミスによる黒板のすり替えや、悪意のない画像編集によって「不正」と判断されるようなトラブルは発生しません。
▼日本建設情報総合センター研究開発部の主催する「デジタル工事写真の高度化に関する協議会」にて、「信憑性確認機能(改ざん検知機能:ハッシュ値(SHA-256))」「小黒板連携機能(カテゴリー:出力ソフトウェア(写真撮影アプリケーション))」を具備したソフトウェアです。
---------------------------------------
法人契約の特徴
---------------------------------------
▼テンプレート(台帳)の準備
一度作成した台帳をテンプレート化して、ひな型を作成。作業内容の誤差を防ぎます。
また、図面データやチェックシートなどのファイルを台帳(現場)毎に共有することができます。
▼PCとスマホで共同編集機能
クラウド環境なので一つの台帳を複数人で同時に確認・編集できます。
「現場からスマホアプリで写真撮影」「事務所のPCでは台帳を確認・修正」といった分業による生産性向上が可能です。大規模かつ複雑な仕事は使い慣れたパソコンで操作することができます。機能はアプリと同等です。(アプリからユーザー登録が必要です)
▼トーク機能
複数の現場間でのコミュニケーションが可能になります。報告書の内容をリアルタイムで確認できます。
「スマホで作れる工事写真台帳アプリ-ミライ工事-」のレビュー
レビュー
- ★☆☆☆☆ フォトライブラリから取り込むを押すとアプリが落ちるようになりました。これでは使い物になりません。そもそも黒板を使ったカメラの動作が遅すぎて、もたもたしてしまう。(全景→アップなど)
投稿者:takamichi
- ★★★★☆ スマホで簡単に操作できるので便利です。 台帳をスマホでPDFに変換してそのまま送ったりできる。 施工前、施工後を撮るときは予め施工前を台帳に貼り付けておくと、施工後の画像は確認しながらを撮影できるのでとても便利です。 画像の並び替えも簡単です。
投稿者:ぺーぱー
- ★☆☆☆☆ webから写真をダウンロードしてデキスパートに写真を取り込むと「改ざんとみなされる可能性のある写真を取り込もうとしています。」と警告がでます。 使い物にならないです。
投稿者:絢
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。