Dictionary - Merriam-Webster (総合 30569位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.1 (評価数 : 533,000)
ダウンロード数 : 50,000,000以上
カテゴリー : 書籍&参考書 (アプリケーション)
バージョン : 5.5.4
マーケット更新日 : 2024/12/09
開発者 : Merriam-Webster Inc.
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2025/04/03
|
|
(評価数)
533010
-
-
-
-
533K
-
-
-
-
532990
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
533K
533K
533K
533K
533K
533K
533K
533K
533K
533K
533K
533K
533K
533K
533K
533K
533K
533K
533K
533K
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
|
※画像をクリックすると拡大します。






「Dictionary - Merriam-Webster」の概要
概要
Android デバイス用に最適化された、アメリカで最も便利で評判の高い辞書を入手してください。最新の単語と意味が継続的に更新される、これは英語のリファレンス、教育、語彙構築のための最高の Android アプリです。
そして今、新しい単語ゲームを追加しました!英語学習者からまったくの単語オタクまで、新しい単語を学び、自分の語彙力をテストすることがこれほど楽しいことはありません。
アプリは無料で、広告が表示されます。広告を削除するには、定期購読をご利用ください。
オフライン アクセス: 接続しているかどうかに関係なく、定義と同義語に完全にアクセスできます。イラストを表示したり、音声発音を聞いたり、音声検索を使用するには接続が必要です。
特徴:
* 新しい語彙構築クイズ: 新しい単語を学習したり、語彙力をテストしたりするための、楽しくて速いクイズです。
* アプリ内購入で追加の語彙構築リソースが利用可能
* 音声検索: スペルを入力せずに単語を検索します。
* 今日の単語: 毎日新しい単語を学びます
* 統合シソーラス: 200,000 を超える単語の選択肢とその使用例
* 例文: 文脈の中で単語がどのように使われているかを理解する
* 音声発音: テキスト読み上げロボットではなく、実際の英語話者によって音声化されます。
* お気に入りの単語と検索履歴: あなたにとって最も重要な単語を追跡します。
* お気に入りの単語の同期: デバイス間でお気に入りを共有します
* タブレットの場合: スクロール索引を使用して辞書全体を閲覧します。
「Dictionary - Merriam-Webster」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ 有名英英辞書ブランドなので使いやすいし見やすいが、無料版は機能制限で収録語数が少ないので中級者以上(日本国内では英語上級者レベル)の人にはこれだけじゃ使い物にならないでしょうね。 年820円課金したくないなら他のフリー英英入れるしかない。
投稿者:鈴木将馬
- ★☆☆☆☆ ゲームの広告が消えない。すごく困る
投稿者:あさはらまみ
- ★★★★★ いつも助かっています。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 最近では必須となかったsms認証。グーグル標準のメッセージでは、該当するメッセージを開き、文字列を暗記して認証するために手入力する。 そんな手間の掛かるのが嫌になったので何とか手間を省きたいと思って探し回った結果このアプリにたどり着きました。 このアプリでは認証メッセージが飛んできたら、そのまま表示されるコピーボタンを押せばコードがコピーされるか、もしくはメッセージを開けばコードだけをワンクリックでコピーでき、後は認証画面でペーストするだけですみ、とても楽です。 このアプリとそっくりな機能を持つアプリもありましたが、広告が多すぎて使い物になりませんでした。 そのアプリと比較すると、まだマシなのでこちらを使うことにしましたがやはり広告が邪魔です。 広告を消そうと思ったら、約2600円のサブスク年間契約と言う信じられない高さ。 機能や費用対効果から言って、年500円ぐらいなら許容できる。(もしくは1000円で買いきりか) とにかく、安く広告を外せるようになって欲しい。
投稿者:中市英輝
- ★★★★★ 既存のショートメールに、迷惑メール来るからインストールしました。安全だと信じます。
投稿者:アツタ昌広
- ★★★☆☆ すごい広告量で見づらいけどまあまあ使えるかな
投稿者:ka na
- ★★★★★ よろしくお願い申し上げます。
投稿者:特許庁意匠登録取得者ERIking
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。