クァンダ(先生向け):数学問題を解いてくれるモバイル家庭教師 (総合 35386位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

1.5 (評価数 : 9,290)
ダウンロード数 : 1,000,000以上
カテゴリー : 教育 (アプリケーション)
バージョン : 2.1.20
マーケット更新日 : 2022/05/12
開発者 : Mathpresso
動作条件 : 5.0 以上
サイズ : 11M
情報取得日 : 2022/05/26
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




「クァンダ(先生向け):数学問題を解いてくれるモバイル家庭教師」の概要
概要
*先生向けのアプリです。学生の場合「クァンダ」を検索し、インストールしてください。
学生から質問される数学の問題を解き、ソーシャルギフトやペイパルで換金可能な報酬をを受け取ることができます。。
お金は欲しいけど、
アルバイトは時間的に厳しい、
家庭教師は自分に務まるか不安・・・
と思うそこのあなた!
時間の制約なくスキマ時間にできるアルバイトをお探しですか?数学や理科の問題を解くはの得意ですか?
これからクァンダの先生向けアプリでいつでも、どこでも、気軽に問題を解いて、お小遣いをゲットしましょう。
クァンダの先生向けアプリは数学、理科の問題に自信のある方々のための最高のモバイル家庭教師アプリです。
問題の解答方法
- ご自身で解きたい問題を選択してください。
- 問題の難易度が高いと、獲得出来るポイントも高くなります。
- 全科目(数学、理科、英語、国語、社会)の問題の中から自由に選ぶことができます。
- 平均5問を解くことでスターバックスのコーヒー1杯分のお小遣いが得られます。
総合ランク
- 総合ランクを上げていき、Sランク以上を目指してください。
- 解答評価時に、ボーナスポイントを得ることができます。
追加機能
- 詳しく丁寧な解答でより多くのガーネットを獲得することができます。
- ガーネットはいつでもポイントに交換することが可能です。
- 地道な活動を続けるることで、学生から1:1質問も受けるようになります。
数学、理科に自信がある方、いますぐクァンダをインストールしてください!
追加情報
- 現在、検証システムでは先生方の在学中の大学を基準にし、認証を行っています。
運営上、先生一人一人の検証が難しく、ご理解いただけますと幸いです。
今後は認証範囲を拡大するとともに、テストを用いた認証方式を準備中です。
- 学生としてクァンダに加入したい場合はアプリ「クァンダ」をインストールしてください。
- クァンダの先生向けアプリでは以下の権限を必要とします。カメラ:解答をアップロードするために解答を撮影します
ストレージ:ギャラリーに質問と解答のイメージを保存したり、ギャラリーのイメージをアップロードします
アンドロイドのタブレット用のアプリの最適化はまだ準備中の為、部分的にエラーが発生することがあります。
お問い合わせ事項がございましたら、クァンダまでお知らせください。
- クァンダアプリ内でリアルタイムのお問い合わせが可能です(ユーザー情報—設定—お問い合わせ)
- メールアドレス:support.japan@mathpresso.com
- お問い合わせ内容をレビューに投稿いただいた場合、お問い合わせ内容の把握が難しい場合がございます。
正解への近道、クァンダ
「クァンダ(先生向け):数学問題を解いてくれるモバイル家庭教師」のレビュー
レビュー
- コンセプトは良いのですが、機能が未発達ですね。 【通知機能がない】生徒からの再質問やお気に入り先生への指名質問などは、通知をしてもらわないとお互いに困ります。なぜ通知が搭載されないのか謎ですね。 →ご返信を受けて:通知機能があるとのことですが、設定上通知をONにはできますが紐付く通知内容がありません。つまり通知がされません。よくご確認ください。 【サーバー不具合が多い】一生懸命解答を作成しても、サーバーエラーにより提出できないことが頻発しています。また、これを報告する際に「生徒の規則違反」としての報告フォームしかないのは良くないですね。 【時間制限についてアラート音が欲しい】先生の解答時間は10分までとされており、越える場合は「延長」を申告する必要があります。この延長アラートが画面上にフワッと表示されるだけで音が鳴らないため、気付かない間に解答時間を過ぎることが多発します。丁寧に解説しようとすれば超過することがほとんどですし、音が鳴れば確実に対処できるので、実装してほしいです。
- ここ数日サーバの調子が悪いのか、解答の提出が出来ないことがある。アプリの再インストールも試したが少なくとも4回はなっているので恒常的な不具合だと思われる。解答を丁寧に書いていざ提出という段階でエラーが起きると非常に困る(時間もとられるし、解答をキャンセルするしかないので当然コインも返ってこない)。改善して欲しい。 ※問い合わせフォームも表示されないのでこちらに問い合わせるような形になってしまったことは申し訳ありません。
- アプリ自体の日本語がところどころ変です。 日本語じゃない名前のユーザーの質問が大量にあり、数字とアルファベットの適当な組み合わせのものもあります。明らかに業者がやってます。文面も少し変で日本人じゃないような気がします。早急に対策を取ってほしいです。 あと不適切な質問を報告した際にも50ポイント取られるのは不満があります。実際に不適切であった場合には返してほしいです。 これら以外はいいアプリだと思います。
- 皆さん仰るように、最高10分の制限時間はあまりにも短すぎると思われます。明らかに10分では解けないような量も上がってきます。また、それは質問する側にも問題があるものと思われます。 例えばテキストの見開き1ページ丸々など、正直、明らかに宿題の写しのためだろうな、と思うようなものも時々見受けられます。(そのようなものに解答がつくのかわかりませんが) 難しいでしょうが、問題数の制限をチェックしていただくか、こちらから報告できるようなシステムがあればいいかなと思います。
- 初めて小一時間で1000円ほど儲けました!紙と鉛筆とスマホで稼げるので、空き時間にちょうど良いですね。ただし、現金化のオプションは少ないです。現状はスタバ、ローソン、クリスピークリームドーナツ、31アイス、ペイパルのみとなっています。Amazon、Google、楽天などのポイントに還元できるとさらに便利になると思います。また、ポイント還元に1週間ほど時間がかかるのも少し不便かなと思いました。とても良いアプリなので、以上の点を改善してほしいと思い、☆4つけさせていただきました。
- 選択欄に私が通っている学科がありませんでした…そこまで新しい学科ではないのですが、対応していただけるとありがたいです。無回答できないことに加え学生証の提示があるため、登録することが出来ない状態です。 大学の提示をすることは一定の学力の判定や生徒さんの安心感に繋がると思いますが、オンラインテストなども選択肢のひとつとしてできるようになればいいと思いました。 アプリ自体は良いものと思っていますが現状何もできず、判断材料が少ないため星1つとさせて頂きました。
- 登録できるのは、有名大学生、理系学生、現役に近い世代のみ(学部名など変わると受け付けず、学生証などの提示必須)。本業(塾講師です)の合間に、と思ったんですが、門前払いでございました…。【後日追記】生徒の友達が「相手を通報して遊ぶ」という使い方しているのを見ました。見る限り、運営側が精査している様子もありませんね。2年経っても「検討」段階で、改善する気無しのようです。
- この数日、一般質問が業者と思われる大量の質問で埋め尽くされており、正規ユーザーの生徒の質問を探すのが困難なほどです。 以下、業者と思われる根拠を列挙します。 ・写真ではなく、電子書籍化された画像の切り抜き(過去のほぼすべての生徒は写真を送っている) ・同一の問題集からの質問が多数(異なる生徒で連番になっていることも多い) ・同じ学習範囲の問題で固まっている ・情報が足りない質問が多数(たとえば「上の例題について〜」とあるのに例題が書いていないなど) ・そもそも問題でない(教科書のコラムを質問として送っているなど) ・質問の際の文言がテンプレートと思われるの同一の文章であることが多い ・質問の際の文言が仕方がおかしい(資料からグラフを描く問題で「途中式も書いてください」など)(おそらくテンプレートのせいと思われる) ・昼間の数分の間に、急に100件以上増える など。 以上のような理由で、業者であることを確信してます。 運営に尋ねてみましたが、正規の生徒として認識しているようです。 業者や運営の意図については確信的なことは何も持っていないため、言及しないでおきます。
- 小学生から高校生まで解答時間は10分。 図形の問題など丁寧に解答すると中学生でも10分以上かかります。 気付いたら解答時間外になり、解答を放棄したことにされてポイントだけが減っていく。 真面目にやるほど損するなんて残念としか言いようがない。 ちなみに15問解答してようやく1,000円になりました。 1問10分以上かかるのは普通なので時給にすると400円ほどです。 やりがいはあるのでボランティアのためだけにやるならおすすめします。
- 教育学部の学生で教採の勉強も兼ねて初めてみましたが、問題が中学から高校の難関入試レベルまであるのに難易度ごとに種分けされておらず、どんな問題だろうと10分で解いて良い解説を書けというのは難しい。質問側が大問1個ドカンと載せる上に、問題を見るのにコインが必要なので10分で解けそうな問題を見つけるまでにコインがどんどん無くなっていく。某質問掲示板サイトのように時間制でなく、最良の解説を選択してもらう方式でないと難しいと思う。それともこれくらいのシステムもまともに使えない、問題が解けない「にわか教師」はいらんってことか? 教育格差を無くそうとか質問しやすいようにとかアイデア自体は良いからもっと頑張って良いアプリにして欲しい。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。