マッチングトン·マンション (総合 2911位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.9 (評価数 : 2,165,927)
ダウンロード数 : 100,000,000以上
カテゴリー : パズル (ゲーム)
バージョン : 1.112.0
マーケット更新日 : 2022/05/10
動作条件 : 4.4 以上
サイズ : 184M
情報取得日 : 2022/05/21
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。






「マッチングトン·マンション」の概要
概要
"お部屋作りパズルゲーム『マッチングトンマンション』へようこそ!
面白さてんこもりのマッチングトンマンションのお屋敷で、豪華なインテリアを配置して部屋作りをしたり、パズルゲームをプレイしたり、ガーデニングであなた好みのお庭を作り上げてリフォームを楽しみましょう!
ゲームをプレイして物語を進めると、新しい部屋やインテリアをアンロックできて、お屋敷に隠された謎が解けていくよ!
変わり者のキャラクターたちとゲームを楽しみながら、ご近所さんのお部屋を覗いてどんな部屋作りやリフォームをしているか見てみよう!
【マッチングトンマンションの見どころ】
● 大人気のマッチ3パズルゲームをプレイ:ブースターやパワーアップコンボも使って、かわいい色とりどりの枕を揃えてお屋敷のリフォームに使えるアイテムを集めよう
● 秘密のアイテムを集めたり、ゲーム内のキャラクターと会話しながらお屋敷に隠された謎を解こう
● 隠されたエリアをアンロックして家作り:たくさんのお部屋と、数千種類のリフォームに使えるアイテムが盛りだくさん
● 大きなお屋敷を自分好みにリフォームして家作り、お庭も素敵にガーデニング
● あなたの友達ティファニーとパズルゲームをプレイしながらアドベンチャーストーリーを楽しもう
● もふもふ猫にかわいいペットの犬も飼えるよ
【ご注意】
マッチングトンマンションは無料でプレイできますが、一部のゲーム内アイテムは有料で購入可能となります。ゲーム内アイテムの購入をしてくない場合は、お使いの端末の設定で、支払い機能を無効にすることもできます。
プレイ中に何らかの問題が起きた場合、またはご指摘をいただく場合は、 matchingtonmansion@magictavern.com までご連絡ください。
マッチングトンマンションをもっと知りたい方は:
Facebook: https://www.facebook.com/matchingtonmansion/へアクセス、または、@Matchington Mansion をフォローしてみてください!"
「マッチングトン·マンション」のレビュー
レビュー
- ライフの期限があるのは以前から知っていた。ただその期限がいつの間にか表示されるようになったのは良いとして、極端に短くなっていてちょっとプレイできない日が続くとどんどん消えていってしまい、貯めておけなくなっていたということ。前は表示は無かったものの、その期限が長かったので簡単にはライフが減ることはなかった。パズルもレベルが上がるほど難しくなるのはセオリーですが難しいというか運を必要とする感じになる。クリア不能な面もある。(特に傘。傘の付近に揃えなければいけない色が落ちてこないからどうしようもない。もう何回も取りつかれたようにプレイして良い配列を待つしかないw) 課金システムも入手できるアイテムの説明が分かりにくくて騙された気分なる。 (コインや無限ライフが解放アイテム(イベント用のコインを貯めて枚数解放していく。運要素の強いパズルゲームのクリアで貰える。期間内にクリアしなければアイテム消失)の一部になっている。普通は入金したら即入手出来るであろう消費アイテムだけに、えっ!?コイン貰えると思ってお金払ったのに解放アイテムなの!?…となる)それでも続けています。だって課金したから。
- 評価訂正します。ゲームバランスを変えましたか??1発でクリアできなかったとしても、粘っていれば10回以内にはクリアできるようになりました。毛糸+ミサイルなどのアイテムは、ココ!というところになかなか配置してくれませんが、それもゲームの醍醐味ですしね(笑) 全ステージの半分くらいまで来たので、このまま最後まで楽しませてもらいます! ---------------------------------------------------------------------------------- 広告との相違とティファニーが厚かましくて余計な手間をかけさせてくれてイラつかせてくれること以外、満足しています。無課金でも何とかできますね♪難しいステージも今のところ、何回かチャレンジすればクリアできますね。(運ゲーに近いですが(笑) 体力の回復も早いですし、サクサク進められてうれしいです。欲を言えば、もう少し☆が消費されないようにしてほしいです。(物事を頼むのに人を呼ぶだけで☆1つ必要で、物事を解決するのに追加で☆2~3つ必要なのはエグいです…)
- クソゲー。評価の価値ずら無い。初期に配置されるオブジェクトがランダムに配置されるが、アルゴリズムが糞で規定回数内で解けないパターンが多々ある。酷いものだと3手で詰むことから、テストをまともにしてないと思う 。各ステージが始まる前に選択可能なアイテムを利用するにしても配置される場所がランダムで配置場所次第で不利になるケースが多々あり、仕組みを考えたゲームデザイナーも無能だと言わざるをえない。
- 最近始めてみました。最初はそれなりに面白いと思いましたが、結構サイトが重いのに時間になると爆発してしまうレベルになってストレスが溜まってきました。ゲームするのは、ストレス発散なので時間に追われるようなゲームは疲れます。カウント気にしながらやると、折角のんびり楽しもうと思っていた気持ちが萎えます。リアルでは時間は重要ですが、のんびり楽しみたいゲームでは勘弁して欲しい。ギルドにも加入しましたが、迷惑になるから抜けてアンインストールしようかと思ってます
- 広告にある、リフォームとアドベンチャー要素のようなトラブルを解決するようなゲームをやりたいのに、パズルゲームがメインになっていくため、本来の物語がなかなか進まない。パズルゲームをやりたい人はいいと思うが、そうでない人は実際やってみたら、広告と違うゲームじゃないかと思ってしまう。物語や選択肢で進めていく、リフォームアドベンチャー要素のゲームとしては好きなので、すごい残念です。
- 以前はfacebook接続できたのに、新しい機種にアプリをいれようとしたらfacebook接続→ログインについての確認→ログインについての確認→アプリ再起動→facebook接続→ログインについての確認………と延々ループして、まったく接続できない。トップページ以降で接続するしように変わったのかと考えて、設定ページからfacebook接続をタップしても同じループ。元の機種から試しても同じループ。どうなってるの? 問い合わせしてこいとかめんどくせえな…が正直なところ(笑)レビュー見てるなら再現確認しろ。各機能よくわからない。特に説明なくいろいろ追加されて、わかりやすい使い方説明もないからやる気が削がれる。特に過去イベントのアイテム収集はみれるだけなの?何かの代償し払って再チャレンジできるわけではない?拡充してくれるのはいいけど説明がへたくそ。
- 何年も遊び続けてます。5700以上のレベルまでいったけどデータが消えてしまい、1からやり直してようやく以前のレベル近くまで回復しました。ゲームは面白いです。余計な広告もないのでサクサク進められます。改善してほしい点は、アイテムやコインが貯めづらいのと、クリアできなかった時に広告を見てでも行動回数が増えたらなと。ゲーム続行でコイン500支払い、クリア報酬がコイン30くらい。地獄です。アイテムやコインを貯めるステージとか作って欲しいです。
- パズル自体は面白いけどレベルが上がってくると全然クリアできない(現在レベル4105) ~良い点~ ・1回でクリアできればハートが減らない ・短期間のイベント?ミッション?を頻繁にやるので飽きないし、アイテムや時間制限付きのハート使い放題を高確率でもらえる ~悪い点~ ・レベルが上がると無課金ではほぼ無理な運ゲーになる ・↑の理由でイベントもほとんど進まない。レース系はレベル別けされてないとしか思えない ・内装を変更するとき対象の家具が点滅してるが、光ると家具の元の色が判らなくなる。点滅のスピードを落とすか他の方法で家具を指定してほしい ・機種変後に知ったけどデータの引継ぎはFacebookのアカウントがないと出来ないっぽい。こんなに頑張ったのに最悪
- 概ね不満はなく楽しいです。しかしムービーを見ても画面が切り替わらずライフを貰えない時が多々あります。ボーナスのタイムサービスが突然プレゼントされ、その場から即カウントダウンだったりするのも少し不便で、開始するしないを選択できるとありがたいです。
- 楽しく遊んでいます。 余計な広告がなく、動画視聴は選択できるのでストレスがありません。 クリア出来なくても時間をおけばライフが溜まります。 イベントも多過ぎずリフォームに集中でき、課金すれば特別なインテリアが入手できます。 無課金でも進行状況に応じてゲームアイテムが報酬として貰えます。 困るのが報酬の入手タイミングが選べない時があることです。 4時間ライフ無制限が突然始まり、またプレー中に1時間、30分無制限が入手出来てしまうのでエンドレス状態になってしまいます笑 インテリア等も選択肢が多く、リフォームの進行も遅すぎずホームデザイン系のゲームでは今のところこれが一番面白いです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。