Listonic 買い物 計算機能付き リスト、買い物リスト (総合 4748位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.4 (評価数 : 245,000)
ダウンロード数 : 5,000,000以上
カテゴリー : ショッピング (アプリケーション)
バージョン : デバイスにより異なります
マーケット更新日 : 2023/02/02
開発者 : Listonic - Smart Grocery Shopping
動作条件 : デバイスにより異なります
情報取得日 : 2023/02/06
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




「Listonic 買い物 計算機能付き リスト、買い物リスト」の概要
概要
この買い物メモアプリ “Listonic” は、普段のお買い物を”簡単に、早く、賢く”進化させ、そのクオリティを高めます。
単なる”買うものリスト”以上にあなたが"お買い物リスト"に望むすべてがここにあります。Listonicは、あなたの時間とお金を節約できるよう、スピード、シンプルさ、ユーザーに実用的な操作性を重視しました。
- Listonicを使う理由
買い物は、その約70%が頻繁に繰り返し購入する商品です。そこでListonicは、あなたが入力を開始するとすぐに、最近の履歴もしくはユーザーの使用頻度が高い商品をサジェスト表示することで、買うものリストに入れたいものを簡単に選べるようにし、一語一句を入力する手間を省きました。数量の変更も、表示された +/- ボタンで簡単にできます。
- 買い物メモ アプリだから持ち運び自在
携帯はもちろん、パソコンからhttp://listonic.comのListonicにアクセスして、作成・編集した買うものリストを、好きな時に携帯から見ることができます。
お買い物 リストのカテゴリーもカスタマイズ可能
肉類・乳製品などとカテゴリー別に分類ができるので、あなたのお気に入りのお店やスーパーマーケットの通路や販売コーナーに合わせてカテゴリー毎に買い物かごに入れて購入リストを埋めれば、無駄にあちこち歩き回る時間も省きます。
- お買い物 シェアも簡単
家族や友達ともシェア(共有)ができるので、さらにお買い物が簡単になります。アプリは同期されるので、変更があれば他の人もすぐに確認できます。
- お買い物 計算機能で節約上手
品物に価格を追加登録すれば、購入リストに入れた商品の合計を随時Listonicが自動で計算するので、アプリ内の買い物かご(購入リスト)がいくらになるかいつでも確認できます。
- お買い物 リスト 無料アプリ
この買い物メモアプリは無料なので、無制限にあなただけのお買い物リストを作成できます。
ListonicはすべてのAndroidスマートフォン、タブレット、Wear OS by Googleをサポートしており、あなたのブラウザで好きな時に利用できます。
世界中の人々が、すでにListonicの買い物メモアプリの便利さの恩恵を受け、毎月800万を超える製品も追加されています。
何か改善点があれば、ぜひ当社へお知らせください。
新しいレビューとサポートメールは、私たちの買い物アプリの改善にとても役立ちます!
Twitter(@listonic)またはメール(support@listonic.com)にてご連絡ください。
ただし、英語での対応のみとさせていただいておりますのでご了承ください(^_^)"
「Listonic 買い物 計算機能付き リスト、買い物リスト」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ 機能的にほぼ問題なし。 カテゴリーを表示すると画像が入れられないこと(同時表示できない)がほんの少し不便ですが、それ以外問題なしの使いやすいアプリです。 フォルダ分け、数量と単位入力、金額入力、カテゴリー、並べ替え、個別メモ入力、全部できます。横スライドで項目を消すかどうかの設定すらできます。オフラインで使え、電波の悪いところでもOK。 痒いところに手が届くアプリ。広告も邪魔でないです。
投稿者:suetomo kayoko
- ★★★★☆ 使いやすい。買い物の前にこれを使いながらリストを作ると大体の予算も見えてくるので使えば使う程、自分に合ってくる。 商品の画像を添付出来ればなお嬉しい。 折角家族と共有できても、普段家事をしない夫に買い物をお願いする時は別途商品の画像を送らなくちゃいけない。 画像を添付出来ればこのアプリだけで買い物メモが完結できる。
投稿者:厂原里穂
- ★★★★★ なかなか使いやすい。予算型買い物リストではこれが一番良いかな。①ウィジェットでリストが見られない②リスト一覧でリスト内の合計金額を見られない③予算はいくら、実際はいくら使ったみたいな使い方は想定されていない ▲以上が個人的な不満点だけれど、まぁ仕方がないかな。 10/10 一部考えてくれるみたい。 運営さんもユーザーの意見を積極的に取り入れる方針みたいです。
投稿者:須藤研一
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。