グランドチェイス - 次元の追跡者 - (総合 947位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.6 (評価数 : 169,184)
ダウンロード数 : 1,000,000以上
カテゴリー : ロールプレイング (ゲーム)
バージョン : 1.53.3
マーケット更新日 : 2022/04/27
開発者 : Kog Co., Ltd.
動作条件 : 5.0 以上
サイズ : 97M
情報取得日 : 2022/05/27
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。





「グランドチェイス - 次元の追跡者 -」の概要
概要
クォータービューのダンジョンで、4人パーティを
コントロールしながら、敵の属性や位置、パーティ隊列、
スキルの特性を考え、敵を集めて
最高DPS(瞬間火力)で
まとめ狩り!■こんな方におススメです!■・オートプレイはもうおなかいっぱいな方
・敵を一気にまとめて狩りたい。俗にいう、無双したい方
・戦況を瞬時に判断し、指が即座に動く方
・見せてもらおうか、王道RPGの性能とやらを!と思った方
■タップしてドラッグの簡単操作で、バトルの流れを先読み!■
移動したい位置をタップしドラッグ、攻撃したい方向に
指を軽くくいっと向けるだけ!
くいっと向けた方向に、パーティの組み合わせに合った
隊列を組みます。
(指を向けた方向をむいて、守護型・近接型が前衛、
魔法型・狙撃型・回復型が後衛)
■スキルのタイミングと順序、位置、そして方向■
あなたの瞬時の判断が勝負を決める!
範囲スキルの場合は攻撃範囲を、直線攻撃スキルの場合は
攻撃する方向をタップ&ドラッグで決めます。
キャラごとにスキルの特性が異なるので、パーティの持つ
スキルの特性を考え、使用するタイミングや順序、
方向が、勝負の分け目になります。
これをうまく回し、やっぱり最後はまとめてどかーん!と、
まとめ狩りを楽しもう!
■全世界2,000万人がプレイした王道RPGの正統後継作■
10年以上全世界2,000万人がプレイしたPC版人気作が
モバイル版でついに登場!モバイルでもPCのような
アクションが再現できるよう苦心の末に開発した
まさに王道RPGです。
■思わず集めたくなる個性豊かなキャラクターたち!■
A等級キャラから最高レアリティキャラまで、
会話や表情、スキル名やキャラクター設定まで
丹精込めて作りました。思わずクスっとしてしまう
お笑いキャラや、若干ひいてしまうレベルの
ぶっとびキャラまで、全キャラクターが気になること
間違いなしです。
■状況に合わせてプレイする多彩なコンテンツ!■
殲滅戦、ギルド戦、幻影の迷宮、次元怪獣、対人戦、
キャラ等級ごちゃ混ぜの無差別ランダム戦など、
多彩なコンテンツがあります。
どのコンテンツも、タップとドラッグしてくいっ!
4人パーティを指揮しながらまとめてどかーん!を
楽しめるコンテンツになっているので、頭脳フル回転で
楽しんでください!
【推奨端末】
必要OS Android 4.1以降
推奨RAM 3.0GB以上搭載の端末
必要RAM 2.0GB以上搭載の端末
対応端末:1.6GHz(クアッドコア)以上の端末
一部推奨環境を満たしていても、動作しない場合があります。
■公式サイト
https://jp.grandchase.net/
■公式Twitter
https://twitter.com/GrandChase_JP?lang=ja
■公式YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=XKmpy_pcfXQ
■Discordコミュニティ
https://discord.gg/grandchase
■お問い合わせ先
アプリ起動後ログイン画面左上のお問い合わせボタン
または
grandchase_jp@kog.oqupie.com
よりお問い合わせください。
「グランドチェイス - 次元の追跡者 -」のレビュー
レビュー
- グラフィック、操作性、チュートリアル、よく出来ていて入り込みやすい印象、育成システムは結構鬼畜かも?戦闘は観ているだけでも楽しい、大量の敵を一気に殲滅する爽快感は無双ゲームに通じる物がある、残念ポイントは動作が不安定なこと、やたら落ちるまくる時がある(おま環ではない模様)。
- 昨日始めたばかりですが、サクサク進んでストーリーもいい!⭐4キャラを選べるチケットがあったから?カロン強い…。ダンジョンのマップは問題ありませんが、ホーム画面はごちゃごちゃしていて、要素が多すぎる気もします。他のゲームをあまり入れてないのですが、スマホRPGだとこんなもんなのかな?操作やグラフィックスは快適です。
- この手のゲームに慣れておらず、何だかよく分からないうちにゲームが進行し、よく分からないうちに主人公のレベルが上がり、ストーリーが進行してゆく。 丁寧な操作手順なのかもしれませんが、最初からやれる事が多過ぎて、どんどん来る画面指示に本来何をすべきなのか目的を見失う。 これ、ゲームなんですかね?やらされ感が否めないです。 また、序盤だからか、醍醐味と言われるまとめ狩りの快感は味わえる事なく、このまま続けようかどうしようか迷ってます。 オートスキルが使えるようになって、手軽さが増しました♪ もう少し続けようかと思います。
- やることは多いが、画面の移動が少なくなるようになっているのでストレスをあまり感じないでプレイ出来た。 操作は少し難しい部分もあったが、単純で覚えやすいのですぐに出来るようになった。 キャラも魅力的なものが多く、それぞれの紹介もあり良いと思った。 ガチャは渋いがログインボーナスやイベントボーナス等で貰えるので良かった。 この度、データ容量の都合でプレイを継続できなくなりました。 ありがとうございました。
- 絵が可愛いしとても綺麗です。色々な要素があって覚えにくい育成関連も親切なチュートリアルで凄く分りやすいです。全体的にとても丁寧に作られてるゲームだなぁと思いました。タップでの移動はスライドコントローラーの方が直感的で操作しやすいかな?と感じます。まだまだ始めたばかりですが楽しいのでまったり続けさせていただきます。
- 半年ほど離れていましたが、大型アプデを機に戻ってきました。冒険に周回機能が追加されていたり、レイドも即時クリアができるようになったりとかなり改善されていますね!グラフィックスやストーリーは元々とてもいい中、ゲーム性も改善されてやはりとてもいいゲームだと再認識。また遊ばせて頂こうと思います!
- 放置ゲーによくあるシステムだけど、ゲームバランスはいいと思う。ただ放置ゲーなのにストーリーがちゃんと作ってあるという矛盾。絵面は好きな方です。ただ、アプリゲームにありがちだけど、面白い!とか、楽しいから続けようと思うようなものがない。自分の好きな見た目のカードがほしいから続けているだけだったり、惰性で続けてる側面が強い。ログインで大量に貰える雑魚モンスターを合成することで強化、進化、育成するシステムはゲームを続けるモチベーションに繋がってるのでしょうか?人によって感じ方考え方が変わるので、何とも言えませんが。
- イベント終了の警告が欲しかったです。 交換前にショップが消えてしまった。(笑) 面白いゲームなので、少しずつ改善して頂けたら、なお嬉しいです。 追記…ある程度進んで来ると、進化素材とお金が物凄く足りなくなってきます。(プレイスタイルにもよりますが) ジェムをお金に変える事も出来るのですが、変換率が…。
- 始めたばかりだが比較的面白いほうだと思う。オート機能がついているが自分の判断で動いたときがいいときもあり、しっかり考えられている印象。敵に囲まれないように動くのが基本で動き自体は淡白だがキャラクターもよく、スキル編成も考えるところがあるので今のところお気に入り。他のアプリより初心者のキャンペーンで好きなキャラを選べたのが良心的だと感じた。
- 新しいアクション性でとても楽しめています。 課金者でもガチャ天井みたいなのがあるのでストレスは感じないと思いますが、 気になる点がスキル範囲指定した時範囲内の敵が赤く表示されるのですが、スキルによっては赤く表示されていてもスキルが当たらない時があったり これは希望なのですがオート操作の人は気にしないかもですが、マニュアル操作派の自分にとっては進行度バーの左にミニmapがあればいいなと思いました。 プレイ画面がスッキリしているのも魅力的なのですが、これからのアプデに期待しています。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。