東方千夜帖 Thousand Night Anamnesis (総合 1360位)
価格 : 無料
マーケット評価 :
4.7 (評価数 : 8,870)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : 未分類 (その他)
バージョン : 1.40
マーケット更新日 : 2024/03/03
開発者 : salada
動作条件 : 4.0 以上
情報取得日 : 2025/02/04
|
|
(評価数)
8.9K
-
-
-
-
8,850
-
-
-
-
8.8K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
8,850
8,850
8,860
8,860
8,860
8,860
8,860
8,860
8,860
8,860
8,860
8,860
8,860
8,860
8,870
8,870
8,870
8,870
8,870
8,870
1/26
1/27
1/28
1/29
1/30
1/31
2/1
2/2
2/3
2/4
(順位)
0
-
-
-
-
5K
-
-
-
-
10K
|
※画像をクリックすると拡大します。
「東方千夜帖 Thousand Night Anamnesis」の概要
概要
【連絡】
一部のAndroid端末でゲーム速度が異常に上昇する場合があります。
その場合は以下の手順で暫定対応をお願いします。
【手順】
1.設定(歯車マーク)を開きます。
2.「ディスプレイ」をタップします。
3.動きの滑らかさをタップします。 ※機種によって異なります。
4.「標準」または「中」、「オフ」などを選択し、リフレッシュレートを60Hzで設定します。
※機種によって異なります。
※根本原因の調査と解決は現在実施中です。引き続きお待ちください。
【概要】
東方projectの二次創作弾幕STGです。(ボスラッシュ形式)
※途中でBGMが消える場合はアプリの再起動か、スマートフォン/タブレットの再起動をお試しください。
※2点タップによるボム発動は謎のエラーが出るので調査中です。気長にお待ちください。
※鬼形獣など新ステージ追加に関しては気長にお待ちください。
【遊び方】
[移動]
画面の任意の場所をスライドすると自機が移動します。
(自機の少し下に指を置いてスライドするのがオススメです)
[ショット]
自動で発射されます。
設定画面でショットON/OFFを切替できます。
[ボム]
画面内の弾を消し、ボスに大ダメージを与えます。
ただしレーザーは消せません。(製作者のプログラミング技術の問題)
※発動方法は3通りから選択できます。(設定画面より)
(1)ダブルタップ方式
画面の任意の場所をダブルタップするとボムが撃てます。
ダブルタップの感度は設定で変更できます。
(数値を大きくするとボムを撃ちやすくなりますが、誤爆も増えます)
(2)ボムボタン方式
ボタンを押すとボムが撃てます。
ボタンの位置や透明度は設定で変更できます。
(3)ボム無効方式。
ボム縛りです。潔し。
【メニュー】
[ステージ]
紅~天、Extra、Phantasmの計12ステージがプレイできます。
[スペルプラクティス]
[ステージ]で1回以上プレイしたスペルカードを練習できます。
[ボスプラクティス]
[ステージ]で1回以上プレイしたボスを練習できます。
[ボスラッシュ]
ステージ「Phantasm」をクリア後にプレイ可能です。
各ステージのボスに連続で挑戦できます。
【連絡先】
本ゲームに関するバグ報告、質問等は以下にご連絡ください。
Mail:app.4.knead@gmail.com
Twitter:https://twitter.com/supportappKNEA1
【対応端末】
Androidのスマートフォン/タブレットでプレイ可能です。
【補足】
本アプリは東方Project二次創作規約に準拠しています。
お借りした素材等は下記の【各種参考】をご参照ください。
【各種参考】
一次制作元:
[上海アリス幻樂団様]
【BGM参考】
[タイトル&メニューBGM]
アレンジ曲:「少女風物語 序章 はじまりのダイアリー」
※東方文花帖「天狗の手帖」とダブルスポイラー「ニュースハウンド」のアレンジ
アレンジ作曲者:猫舌ロロ様
[ゲームBGM]
・紅~天ステージの各曲・・・クロネコラウンジ様
※曲名多数のため、ここでは割愛させていただきます
・Extraステージ道中曲・・・FD様(@fd1005)
・Extraステージボス曲・・・音雨様
・Phantasmステージ道中曲・・・まつりみ様
・Phantasmステージボス曲・・・ちぇあ様
【SE参考】
ニコニ・コモンズ
各種東方風SE素材ご提供者様
フリー音楽素材 魔王魂様
無料効果音で遊ぼう!様
(その他SoundEngine等で編集したもの)
【画像素材参考】
maceknight様(基本弾幕、錨弾、炎弾、魔法陣等)
Grn(@grn_dmf)様(核弾、神霊弾、巨大レーザー等)
dairi & はるか様(各キャラ立ち絵)
東方弾幕風素材集様
WARGO pattern 和柄・和風フリー素材集様
和の模様と柄素材102様
BEIZ Graphics様
(その他GIMP等でドット打ちしたもの)
【プログラミング参考】
東方Project攻略wiki様
東方弾幕風wiki様
龍神録プログラミングの館様
Stack Overflow様
【備考】
本アプリはcocos2d-xで作成しています。
このアプリの画像・効果音は有償/無償ツールで作成したもの、及びフリー素材を使用しております。
「東方千夜帖 Thousand Night Anamnesis」のレビュー
レビュー
- ★★☆☆☆ とても楽しいんですが多分俺の操作が悪いんですけど、ノーマルとか原作再現なのかクラピがスッゴい難しくて(原作ノーマルシューター)所見殺しだったり、クラピの一部スペル(コミックスブレイクでしたっけ。このような名前のスペルが密度がすごすぎてノーマルでもよけれないです。)でもわりと神ゲーです。でもルナティックの密度が凄い程埋め尽くされていたり、運ゲーだったりなのはよくないとおもいます。(例えばルナティックならシルバーダガーとか)完全にあれは早すぎて運ゲーですw動体視力とか云々に凄い早さで飛んでくるので動体視力が良くても避けたら避けた先にナイフなんてザラなので。あとなぜかアナザーワールドで発生場所に自機があると、ピチュリマス(ランダムなのか?それとも固定なのかわからないので対処の方法が祈るしかないw)紺なんて、めっちゃルナティック何て運ゲーもあるのでとても運も求められるゲームでした。まぁ弾幕は素晴らしいのですが難易度が良くわからんほど上がってる。所見殺しもステージによって多いし。初心者さんに優しくない気がします。難易度を設けたらいいと思います。あと食らいボムが配置とか云々小さくてやりにくいです
投稿者:田中淳也
- ★★★★★ 原作にとても似ていてとても楽しいです!!キャラクターも沢山選べるし、モードも沢山あるので長く遊べます!また、特定のモードをクリアしないと出来ないモードもあり、とてもやりがいがあります!自分で好きなキャラクターや、強いキャラクターを選び遊ぶのはとても、楽しいです!!ボムも使いやすくていいです!!レベルもとてもちょうど良い難易度で遊べます!とても楽しいので、強くおすすめします!!
投稿者:関清子
- ★★★★☆ ゲーム自体、とてもクオリティが高い。1部を除いて道中等は無く、ボスラッシュが主な感じで、ボスの通常弾幕は原作準拠に、スペルカードはキャラクターに沿った完全オリジナルで構成されている。操作にストレスが無く、目立ったバグも無い。しかし、本当に少しなのだが難易度が変な所がある…ノーマルでやる分には何も感じないが、ルナティックだと妙な難易度の高さが目立つ。例えば、永夜抄一面ボスの一つ目のスペルカード等。個人的にはこのスペルカードは似た構成である紅魔郷五面ボスの三つ目のスペカよりも難しい。それ以外は問題と思える問題が殆ど無く、高クオリティな良いゲームだと感じました。
投稿者:コンバット越前
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。