Kiwi Browser - Fast & Quiet (総合 42388位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.8 (評価数 : 94,900)
ダウンロード数 : 10,000,000以上
カテゴリー : 通信 (アプリケーション)
バージョン : 116.0.5845.72
マーケット更新日 : 2023/08/16
動作条件 : 7.0 以上
情報取得日 : 2023/09/29
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。










「Kiwi Browser - Fast & Quiet」の概要
概要
Kiwi Browserは、インターネットを閲覧したり、ニュースを読んだり、ビデオを見たり、音楽を聴いたりするために、煩わしさを感じることなく作られています。
安心して閲覧できます。
Kiwiは、ChromiumとWebKitに基づいています。これは、世界で最も人気のあるブラウザーに電力を供給するエンジンであるため、習慣を失うことはありません。
私たちと同じようにキウイを愛していただければ幸いです。
パワーユーザーとサポーターへの注意:開発について話し合ったりアイデアを共有したりできるDiscord(チャット)コミュニティがあります:https://discordapp.com/invite/XyMppQq
主な特徴:
★最高のクロムに基づく
★信じられないほどのページ読み込み速度🚀
非常に最適化されたレンダリングエンジンのおかげで、Webページを超高速で表示できます。
★実際に機能する超強力なポップアップブロッカー
★多くの拡張機能をサポートします
★ FacebookWebメッセンジャーのロックを解除する
m.facebook.comにアクセスして、FBアプリケーションをインストールせずに友達とチャットしてください。
より良い:
★ナイトモード。コントラストとグレースケールモードをカスタマイズできます。
100%コントラスト=純粋なAMOLEDブラック(実際にはピクセルをオフにします)-推奨!
101%のコントラスト=純粋なAMOLED黒+白のテキスト
★下部のアドレスバー
★ホームページに表示されるウェブサイトを管理する
長押ししてタイルを移動または削除し、[+]をクリックして新しいWebサイトを追加します。
★ AMP(設定、プライバシー)を無効にする
★迷惑な通知をブロックする
★プライバシーを保護するために、低速で侵襲的なトラッカーをブロックします。
★ 60の言語への翻訳。
★ブックマークのインポート/エクスポート。
★カスタムダウンロードフォルダ
ダウンロードしたファイルの保存場所を選択します。
注:特定のAndroidバージョンでは、アプリをアンインストールすると、Androidもダウンロードを削除します。
Kiwiを操作する(ブックマークファイルをバックアップする)場合、または別のデバイスに転送する場合は、この点に注意してください。
==
上級ユーザー:
外部アプリケーションとのリンクを開きたい場合は、リンクを長押しするか、[設定]、[ユーザー補助]のデフォルト設定を変更できます。
新しい検索エンジンを追加するには、お気に入りの検索エンジンに移動し、いくつかの検索を実行してから、[設定]、[検索エンジン]に移動します。
==
Kiwi Browserは非常に新しく、まだテスト中です。クラッシュやバグを見つけた場合、または単にこんにちはと言いたい場合は、小さな電子メールを送信してください😊
==
エストニア製
「Kiwi Browser - Fast & Quiet」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ 非常に使いやすい… タブの切り替えもデスクトップモードにすれば、瞬時に切り替えられる。 ただ、ページを閉じた時1番左に戻るのやめて欲しい。右から閉じたらその隣から閉じてほしい、あとWebViewの動作がおかしい。Chromeで開いたら見切れてないがkiwiは見切れてる…スマホやページの比率によるのか分からないが、自分で調節できないので厄介でならない…。
投稿者:おしんしん
- ★★★★★ バージョン116.0.5854.72で、https接続を無効にしても強制的にhttps接続しようとするため、今まで閲覧できていた旧来のhttp形式のサイトが404エラーで閲覧できないようです。 Chromiumベースなので動作が軽く、拡張機能が使える数少ないAndroid用ブラウザなので、細かな不具合に目を瞑れば実質Chromeの上位互換というべきブラウザです。 標準で広告ブロッカーが付いていますが、uBlockOriginなどの拡張機能を追加すれば、より快適にブラウジングができます(広告を読み込まない分の通信量も削減できますし)。
投稿者:F81 tec200
- ★★★★★ [2023-7-28]▸ プレビューモードがダークモードで開くようになってる。ありがとうございます。[2022-12-3]▸ NightモードをONにしていても “ページをプレビュー” ではNightモードOFFでプレビューが表示される。これをNightモードで表示するように改善して欲しい。[2022-5-28]▸ PCモードにすると文字サイズが極端に小さくなる。モバイルモードでは文字サイズが変更できるのに残念な仕様です。そこを改善して欲しい。[2022-5-27]▸ 全てのページで任意文字サイズをユーザー指定できないが残念。CustomBlockerとの組み合わせで非表示できる記事(項目)が作れることが凄く良いです。全体的には少し使い難いかな。Sleipnirのようなタブ操作やメニューカスタマイズができると嬉しいです。...なので星3、普通ってとこかな。
投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。