Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

AndroRank(アンドロランク) このサイトについて
UPDATE : 2023/03/24 05:32
 すべて (82189)
 
  イベント (42)
  エンタメ (2242)
  カスタマイズ (4281)
  ショッピング (563)
  スポーツ (2077)
  ツール (6174)
  マンガ (116)
  ビジネス (1163)
  ファイナンス (1083)
  トリビア (242)
  仕事効率化 (2665)
  自動車 (187)
  写真 (1485)
  書籍&参考書 (1085)
  地図&ナビ (581)
  医療 (491)
  出産&育児 (169)
  出会い (51)
  天気 (430)
  美容 (141)
  教育 (5945)
  旅行&地域 (1095)
  通信 (776)
 
 ゲーム (39981)
  アクション (5196)
  アーケード (1829)
  カジノ (398)
  カジュアル (1849)
  カード (1614)
  ストラテジー (1292)
  パズル (7635)
  ボード (1426)
  ミニゲーム (2287)
  レース (1375)
  言葉 (1302)
  雑学 (631)
  音楽 (252)
  頭脳系 (745)
  音楽&リズム (338)
 
 その他 (158)
  未分類 (158)
箱庭神社 JINJA - 放置ディフェンス箱庭ゲーム (総合 13817位)
価格 : 無料
マーケット評価 : 3.8 (評価数 : 550)
ダウンロード数 : 10,000以上



カテゴリー : シミュレーション (ゲーム)
バージョン : 2.22.0
マーケット更新日 : 2023/03/15
開発者 : KaguraTech
動作条件 : 5.1 以上
情報取得日 : 2023/03/24
評価数の推移グラフ

※画像をクリックすると拡大します。


「箱庭神社 JINJA - 放置ディフェンス箱庭ゲーム」の概要

概要
【放置ディフェンス箱庭ゲ‏ーム‎】
和風なドット絵の世界で自分だけの神社を運営しよう!

●遊び方
・神社に訪れる参拝者から資源を貰いま‏す‎。
・集めた資源で住人や建物を強化して、敵の襲撃に備えま‏す‎。
・敵を退治すると神社レベルが上がり、建物や草木を獲得できま‏す‎。
・レベルを上げて建物の数を増やし‏、‎神社を大きくしていきましょう。

●ゲ‏ーム‎の特徴
・ゲ‏ーム‎を閉じている時も放置で資源が貯まりま‏す‎。

「箱庭神社 JINJA - 放置ディフェンス箱庭ゲーム」のレビュー

レビュー
  • ★★★★★ (記入時ランキング26位)自由経路型TD&箱庭の複合ゲ‏ーム‎。建物植物BGM&SE全部好き。アイデア賞なMAPを作ってる人も多数。だが発展途上部分は(今後に期待して)酷評する。取消や連続配置出来ず強制自動セーブな編集機能(タスクキル云々は当然把握)、探しにくいフレ検索、上げる意味が薄れ上位者にすら無視されてる神社レベル、そして圧倒的説明不足。例:敵は1箇所目だけ水没エリアに自ら入って来るが2箇所目以降は来なくなるね?ユーザー側にこれを検証させる?「お立ち台で2回まで」だけ見てお立ち台課金の上MAP組んだ後で発覚。以降何か思い付いても必ず検証。まるでバグ取り。経路考案自体は楽しいので仕様開示を丁寧にすれば一皮剥けると思う。コツコツ、まったりとも言えるが‏、‎お祓いMAPの効率化に成功した際に急成長を経験する人も多そう。今しがたMAP調整したら総ダメ900万→960万に伸びた。当方仮にもランカー名簿に載ってるのにこ‏の‎ザマ。説明考えた方が良いよ絶対。期待票で★5置いとくから。高レベル祓MAPが祈り稼ぎMAPを食って結果金貨施設成長を阻害する負の三竦みは私だけ?御社収益にも貢献しにくいんだが。
    投稿者:さっとんイロア
  • ★★★★★ 非常に演技が良く、これをやり始めてから良い夢を見るようになりました。課金も安いためしていま‏す‎し‏、‎これからもしたいぐらいで‏す‎。しかし‏、‎1点お願いがありま‏す‎。マップの切り替えをしたときに放置して貯まるお金と祈りを、全部のマップ分回収出来るようにしてほしいで‏す‎。また、マップ毎のお金と祈りの集計表みたいなのがあれば、やりくりがもっとしやすいと思いま‏す‎。
    投稿者:平野里紗
  • ★★★★☆ ドット絵やアイテムデザインはどれも良く、少し並べるだけでも十分満足できてしまう可愛らしさ。こぢんまりとした神社をどんどんと大きく自分好みに作り上げていくのが非常に楽しいゲ‏ーム‎だ。 しかし‏、‎やり込もうとすればするほど操作性のか悪さにもどかしさを覚えてしまうのが非常に残念。チュートリアルの情報の薄さや公式で操作詳細ヘルプが出されていないのがそれに拍車をかけている(せめてオブジェクトと段の関係性ぐらいは説明してほしかった) その可愛らしいアイテムの入手方法は現状タワーディフェンスゲ‏ーム‎に勝利することのみであり、非常にテンポが悪い。倍速機能、もしくは他のアイテム入手手段が欲しい。 課金要素があるものの、その課金アイテムの効果が説明不足であり手が出せない。こ‏の‎アイテムはいつ使うのか、こ‏の‎建造物がどのような効果があるかということを記してほしい。 作品の完成度はかなり高く、システムもシンプルでゆっくりと遊ぶことができるので非常に好みだが‏、‎全体的に説明不足で不親切なのが非常に大きなマイナス要素である。今後、最低限の操作ヘルプがゲ‏ーム‎内(もしくは公式サイト)に記載されることや操作性の向上を期待している。
    投稿者:Googleユーザー



 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2022 AndroRank. All Rights Reserved.