JINS - メガネをもっと便利に、楽しく、お得に。 (総合 53760位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

2.5 (評価数 : 1,380)
ダウンロード数 : 1,000,000以上
カテゴリー : ライフスタイル (アプリケーション)
バージョン : 8.4.0.1
マーケット更新日 : 2022/07/15
開発者 : 株式会社ジンズ
動作条件 : 7.0 以上
情報取得日 : 2022/08/12
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




「JINS - メガネをもっと便利に、楽しく、お得に。」の概要
概要
どんなメガネが似合うのか分からない、前回作ったメガネの度数が分からない、保証書が見つからない、欲しいフレームの在庫が何処にあるのか分からない。アイウエアブランドJINSの公式アプリ「JINS」はメガネ選びの際のそんな不満を解決するアプリです。
◆店頭で購入したメガネの保証書や度数情報が管理できます。
店頭でご購入頂いた商品の※保証書がアプリに連携されます。
※保証書はご購入日の翌日以降に反映されます。保証書の無い商品やオンラインショップで購入頂いた際の保証書は現在連携対象外となりますのでご注意ください。
◆気に入ったメガネが、欲しい時に購入できます。
店頭で商品のQRコードを読み込むことでカラーバリエーションなどの商品詳細や近隣店舗での在庫状況も確認できます。
又、アプリで選択した商品はそのままオンラインショップで購入可能です。
◆メガネの試着ができ、似合い度も判定できます。
アプリ内で顔写真をもとにおすすめメガネをご提案。さらにJINSが作った人工知能「JINS BRAIN」との連携により似合い度もチェック!
◆会員限定のおトクなクーポンが入手できます。
アプリ内のコンテンツを使ってマイルを貯めることによりお得なクーポンがご利用頂けます。
「JINS - メガネをもっと便利に、楽しく、お得に。」のレビュー
レビュー
- ★☆☆☆☆ プッシュ通知が多すぎるので設定画面から通知をOFFにしようとしたら……通知の設定画面すらない。ホントあり得ないです。 正直言って、店舗でアプリ必須のような事を言われてしぶしぶインストールしたものなので、頻繁に通知が来られてもウンザリするんですよ。 何で入れたくもなかったアプリの通知に辟易させられなくてはならないのか、iphoneからは出来る通知OFFの機能をAndroid版のアプリには設けなかった=ユーザー側でスマホ自体の設定アプリを開いていちいち通知を止めなくてはいけない手間を負わせられるのか、こちらとしては意味が分かりません。 JINSの印象も損なってますよ。アカウント削除から検討します。
投稿者:Y S
- ★★★☆☆ レビューへの回答ありがとうございます。下記のエラーは、ウェブでのパスワードの再設定とアプリでの再ログインで出なくなりました。 以降、エラー内容【アプリを開くと、エラー「お知らせ一覧の取得に失敗しました」と出ますので、修正お願いします。】
投稿者:しーちゃん
- ★☆☆☆☆ こんだけ不具合あるのに直さないのは企業姿勢がみえますね。ログイン出来ないのでパスワード変更メールを受信し新しいパスワードを打ち込むも無反応。他のレビューも不具合の報告が多数みられます。それを長期間放置しているのは企業としての怠慢であり信用は地に落ちて当然の報いだと思います。残念です。
投稿者:フェリーニフェデリコ
- ★☆☆☆☆ 下記の症状が半年近く未だに治っていない。 コンタクトを買おうとしても「ご注文手続きへ」を押した先でずっと読み込み中の画面を見せられる。仕方ないから商品選択からやり直すと再びログインを求められる。やれやれと思ってログインすると、さっきまでのカートの画面はどこへやら、マイページに飛ばされる。と言うわけでもう一回購入手続きをするんだけど、再び最初に書いたような読み込み画面を見続けるはめになる。買うなってことでしょうか? ここのコンタクトに特に強いこだわりがあるわけでもないし、というかオンラインでさっと買えることこそがメリットだと思うので、こんな基本的な機能すらちゃんとしてないんだったら他で買います。 他の方のレビューを拝見しても、同じような返答が貼り付けてあるだけ。直す気又は予算が足りてないんでしょうか。
投稿者:雪うさぎ
- ★☆☆☆☆ 数ヶ月前からNEWSの欄が取得に失敗しましたとエラー表示されて何も表示されません。Androidのバージョンは9で要件も満たしていますし通信環境もwifi、4Gどちらでもエラーが出ます。私のデバイスだけでしょうか?通知を頻繁に送ってくるのでしたらせめて表示が見れるようにして下さい。
投稿者:moppn tom
- ★☆☆☆☆ 「お知らせ」画面から「オンラインストア」の画面に移動してから商品を色々見ていて、「戻る」ボタンを押したら いちいち「お知らせ」画面に戻ります。 とっても使い勝手が良くないです。 オンラインショップで買いたいのに買えません。 改善して欲しいです。 こちらはAndroidです。
投稿者:みかんみかん
- ★★☆☆☆ メガネを探すまではいいんだけど、購入の段になるとストレスが大きい。買おうと思ってた商品がいつの間にかセール品になっててクーポン使えず、表示させてしまったので無駄にした。店舗を選択しようとして地図を表示させ、探し方がわからず一度前の画面に戻ったらアプリに戻されて入力した情報がすべてクリアされた。これを5回くらい繰り返してもうアプリで買うの諦めてPCに移行した。…そしたらお気に入りは端末間で共有されない!もう、どうせえと。
投稿者:rice white
- ★★☆☆☆ プッシュ通知があまりにも多すぎないだろうか?ほぼ毎日のペースで通知が来る場合がある。バーチャル試着においても内側のカメラで使うにはかなり合わせにくい仕様になっている。現在のケータイの多くは画面が大きいのが主流なのでそれに併せて撮りやすい仕様にしたほうがいい。
投稿者:Y M
- ★☆☆☆☆ 前回購入時から使っていませんでしたが、買い換えようと思ったので久し振りに開くと、前回の保証書や度数情報が何も見られなくなっていました。ずっとアップデートしていなかったのが原因かと思い、更新して再ログインを試みましたが何回やってもできず・・・パスワードを新しく設定し直してやってみても、ログインボタンを押すとまた入力画面に逆戻り。 このアプリはすぐアンインストールしましたし、もう店舗でも購入しません。星をつけないと投稿できないので1つつけましたが、本当はつけたくないくらいです。
投稿者:谷口由衣
- ★☆☆☆☆ 一見シンプルで見やすそうだがかなり不親切なアプリ。似たような名前の商品ばかりなのに購入履歴等にリンクが張られていないのでそのまま商品ページにいけない。おかげで同名商品の型番違いを誤って購入してしまいました。慌てて連絡しても商品変更等の対応は一切していただけないようなので、購入時は慎重に慎重に見ておいた方がいいですよ。
投稿者:tanapen 0402
- ★☆☆☆☆ 公式サイト同様、お洒落なデザインにしようとしているせいで全体に使いにくい。PCのブラウザと同期がとれなかったり、購入画面から進むことができなかったり、オンラインで購入したものは保証書ページに載らなかったりと、存在意義がない。クーポンもうまみはなし。
投稿者:naka snhr
- ★★★★☆ 使いやすく分かりやすいです。お店に行く前に欲しい眼鏡のイメージを決められるのはとても有り難い。 要望なのですが、度数により目が小さく見える設定も追加して欲しいです。試着では良く見えても、作ってもらった度入りの眼鏡をかけると顔が変わってしまったりするので、そこまでシミュレーションできると失敗がもっと少なくなると思います。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ やられました、クーポンを出そうとしたら勝手にログアウトしたらしく、ログインしようとするとメールアドレスは登録済みです。と出て一蹴されます。なんだか同じ症状の方々も多数なのに改善してない姿勢はどうかなと。現時点でブラウザー経由だとログイン出来るみたいですが、今後の購入も考えます。なにより目は大事なので。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ ・チェックボタンが表示されるので複数選択出来るのかと思いきや単体選択しか出来ない。このような場合はラジオボタンが適切では? ・店舗受け取りが出来ないのならば選択肢はグレーアウトしておいた方が良い。店舗情報が何も出ないのでXボタンを押したら最初から入力になってしまった。 ・注文画面で入力不備があるならそこまでスクロール希望。注文ボタン表示したままではわかりにくい ・キャンペーン対象品があるなら、まずレンズ選ぶ前に「○○レンズがキャンペーン対象なので割引になっています。」と表示してもらわないと通常レンズを選んでしまう。 ・眼鏡の大きさで絞り込みが出来るのは良い。なぜブラウザ版はこの機能が無いのかわからない 基本的にユーザーの使用感が考えられていないアプリ。
投稿者:ichiro tanaka
- ★★★☆☆ FaceMatchで試着を試してみようとしたけど、顔表示の位置に顔を入れられない。無理やりカメラを傾けて入れてみるが、入ってもなんか変。 原因は多分、表示位置が高すぎるのと、スマホカメラは画角がキツめなせいで端に行くほど歪むから。 表示位置を画面中央くらいに移動出来たら良かったのにな、と思いました。
投稿者:* yuka *
- ★☆☆☆☆ バーチャル試着機能で、顔の画像取り込みの際、カメラで取るか、既に撮っている顔写真を使うか決められるのですが、どちらにしてもガイド線に合わせて目の位置調整ができません。出来ると書いてあるのに、位置を調整した後、確定するために指を話すと元の位置にもどります。 直せないのでしょうがなく先に進むと、メガネの装着位置がおかしいので、メガネを取り替える度に、いちいち調整が必要です。かなり煩わしいので、やっぱりとりなおすことにしたのですが、撮影のときにはめがねをはずしているので、視力が激悪の私はガイド線が見えないので、1人ではきちんと正しい位置でとれません。カメラと顔が20センチの距離でも、ぼんやりするんです。。。もう少しユーザーの事を考えてほしい。
投稿者:YU KO
- ★☆☆☆☆ 数年前、メガネ購入時にインストールを薦められ、いれました。 その後、一度使ったくらいです。 保証期間が終わったらデータが消えたのか、度数情報とか一切なくなりましたよ。 こまめに不具合修正のアプデがあり、どのタイミングでデータが消えたのかはわかりませんが、データがなくなるなら要らないです。 毎年メガネを新調するわけでもないので。
投稿者:里見真白
- ★☆☆☆☆ プッシュ通知が多すぎる。設定でなんとか出来ればいいのですが、プッシュ通知に関しての設定が見当たりません。【追記】他の方のレビュー見るとAndroidはアプリからは設定出来ないとか。そんなの調べなくちゃわかりませんよね。だったら、レビューを見てもプッシュ通知に関する不満が少なくないのだから、「よくある質問」の所に設定方法を記載すべき。アプリで完結できないなら未完成と言ってもおかしくないです。
投稿者:うみのうに
- ★☆☆☆☆ ログインが出来ません。最初の登録でも全く連携が出来なくて、仕方なく新規アカウントを登録しようとしても出来ず、お店の人に「まだ?」という空気を出されて気不味くなりました。 その後一度LINE連携が出来たきりで、あとはLINEでログインのボタンを押しても無反応。Facebookでも画面が切り替わりません。 正直使いようがないです。
投稿者:K Ayami
- ★☆☆☆☆ 通知が多すぎます。マイページのその他から通知オフにできます、と他のレビューに返答されてますがそのような項目がなく、できませんでした。 ググったら公式HPが出てきて、Androidは設定ページから行ってください、書いてたので通知オフにできましたが、アプリでできるようにしてほしいです。
投稿者:Hiro Gota
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。