F1 Clash - カーレーシングマネージャー (総合 21968位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.6 (評価数 : 680,640)
ダウンロード数 : 10,000,000以上
カテゴリー : レース (ゲーム)
バージョン : 20.02.17551
マーケット更新日 : 2022/05/16
開発者 : Hutch Games
動作条件 : 6.0 以上
サイズ : デバイスにより異なります
情報取得日 : 2022/05/21
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。







「F1 Clash - カーレーシングマネージャー」の概要
概要
無料の新『F1® Clash』をプレイしよう!携帯のF1®モータースポーツ・マネージャー・エクスペリエンスの決定版F1® Clashで実力を試そう!
世界中の最強ドライバーとスリル満点1v1のスポーツコンテストに挑戦しよう!PVPデュエル、マンスリーエキシビションからウィークリーリーグまで、グランプリ™ イベントがF1®レースデイごとに開催され、沢山のレースで名をあげることができます。1ラップ目から全速力で行きますか?それとも長期戦でファイナルコーナーで勝利を奪いますか?
公式フォーミュラ1コンテンツ
2021年FIAフォーミュラ1世界選手権™の公式のサーキット、チーム、ドライバーが出演:ルイス・ハミルトン、セバスチャン・ベッテル、マックス・フェルスタッペン、ダニエル・リチャルドなど。
ライバルを蹴散らせ
リーグを勝ちあがり、チェッカーフラグを勝ち取ってエピックな報酬を獲得!
誰よりも先に
秒単位の判断により、PvPレー スモードを制覇しよう!
コントロールせよ
現実のF1®ドライバーをリクルートして、訓練して、究極のチームを作り、カスタムカラーリング、細かいチューニングを駆使しよう。
ディープなストラテジー
レース熱、天候の変化、タイヤ消耗、燃料補給など、車両の限界を超えるピットストップの戦略は慎重に!天才的な戦略でチームを指揮。
改良グラフィックス
現実のF1®サーキットで世界ツアー
一緒にレース
クラブに参加してチ!
注意!『F1®Clash』は無料でダウンロードしてプレイできますが、ゲーム内アイテムを実際のお金で購入することもできます。『F1®Clash』をダウンロードしてプレイするには、サービス利用規約とプライバシー方針に基づき、プレイヤーは13歳以上である必要があります。
ネットワーク接続も必要です。
サービス利用規約
http://www.hutchgames.com/terms-of-service/
プライバシーポリシー
http://www.hutchgames.com/privacy/
クレジット
http://www.hutchgames.com/f1-clash-credits/
「F1 Clash - カーレーシングマネージャー」のレビュー
レビュー
- ドライバー,マシンステータスで自分が優位に立っているのにも関わらず,予選で負ける。信頼性で勝っていても自分のマシンだけが故障する。意図的に負けさせられていると思ってしまうほど連敗続き。やってられない程,酷いです。どんな戦略を試してもまず勝てない。予選でどれだけ前に出られるかで結果は決まるようなもの。その予選はプレイヤーは何もすることがありませんから,運。ココ最近特に運要素が増えた気がします。ゴミ。
- facebook写真かなんなのか…対戦相手見ててもAIだかなんだかヤラセ臭い対戦相手ばかりが目立ちます。対戦相手がリアルでなくGoogleご本人じゃあどんどん課金しないとプレイすら出来ない設定になりますよね。グラフィックやマシン設定、天候に気温などの環境内容なんかはなかなか上手く出来ているのに楽しむ趣旨よりも慣れてきた頃合い見計らってこれ以上続けたければ…という旨に残念さが残ります。課金にキリがありませんね。CM鑑賞で得る物も実際のところレースで役立ってるのかどうかの判断付けられないです。
- ゲーム自体は単純明快。操作もさほど難しくもなく遊べます。1プレイ5分ぐらいかかるのでほんのスキマ時間には向かない。 現実の世界同様ゲームの中でも金持ちの道楽。 無課金だと大して遊べない。 レースをするにも掛け金が必要。これではいつまで経っても資金が貯まらない。 ゲームの仕様上ラップタイムがとんでもない事になるのは問題ないが、車の挙動がメチャクチャ。コーナーを曲がった先に立ち上がりの遅い車がいても避けようとせずカマを掘ったり明らかにオーバーテイク出来る速度差があっても何故かぶつかって減速するなどゲンナリしてます。 自分の操作が下手で負けるのは諦めがつくが勝手に動き始めて勝手に負けるゲームではイライラが募るばかりです。 なんだかんだ最上位のクラスまで上がれたので根気よくやればそこそこ勝てると思います。 最新アップデート(17)から急に勝てなくなり、スコアを400以上落とした。 他のプレイヤーのスペック真似してみたり何やってもうまく行かない。暗黒期の横浜ベイスターズ並にうまくいかない。 もう人種差別されてんのかなって疑うレベル。 運営様アップデートの見直しお願いします。
- ドライバーやパーツの組み合わせで、どれだけの変化があるのか疑問。 最下位争いをした組み合わせで、次のレースでは優勝したりと、かなり設定を無視した運ゲームです。 レベルが上がると、負け続けてコイン無しに陥ります。なので、レベルも上げられません。課金するほどではないかな。 追記 さらに、星を減らしました。 結局、ドライバーやマシンのレベルは、関係ないようです。 予選はCPUが行いますが、それで全てが決められます。 後方集団だと、上位は諦めて下さい。 マッチングも最悪です。5連敗などザラです。イベントも合わせると10連敗しました。本当に課金は止めた方がいいです。
- F1好きにはもってこいのゲームです。 但しゲームシステムで以下の不満と改善要望あり ①一番最初のシリーズ1が一番難しい。格上の相手ばかりで全然勝負にならず。マッチング条件が絶対におかしい気がする。 ②早送り機能無し。なので1レース、そこそこ時間が掛かる。 ③課金アイテム額が高過ぎて、課金する気にならない。もっと安くすべきかと。 今は無課金で頑張ってます。 改善されればもっと面白いゲームに進化しそうかと思います。
- 始めたばかりですが、タイヤはハードとソフトの差って耐久性以外にあるのでしょうか? ハードタイヤの方がコーナーを速く曲がれているような気がしてならないです。 あと、他者様も書いていますが、ライン取りはメチャクチャですね。 他にもコーナーで前の車と接近すると止まってしまう点や、煙を吐いて故障している車の方が速いのもおかしくないでしょうか? 全然勝てないのでをレースに出るお金が無く、広告を見ている時間のほうが長いゲームとなってしまってます。 コンストラクターズを争える楽しそうなゲームと思いましたが、強化も運次第なので早々放置状態です。
- やたら自分だけ故障する。対戦相手は不思議と故障しない。ゼロでは無いがほとんど故障せず完走する。そしてピット出口でやたらと待たされる。相手は何故かスムーズに出る。何とか負かそうとしてくれる運営へのフラストレーションに耐えながら遊ぶのはなかなかに辛い。 追記 ハードタイヤの戦闘力落しすぎたと思って戻した結果、完全に元通り。ソフトの方が速いには速いが全く抜けない。抜けな過ぎる。そのせいでピットストップ1回分のロスタイムがほとんどそのままハードタイヤのアドバンテージになる。何のために一旦バランス変えた?ユーザー馬鹿にするのも大概にしろ。 追追記 果たしてマッチングについての運営の説明が正しいか検証してみた。結論、大嘘。あえてリーグでポイント稼がずむしろマイナスにし続けてみても、相手の強さは変わらない。どころか強くなる一方。常に格上のNPCとだけやり続けることになるので普通なら全敗。こちらがブースト使ってる時たまにギリ勝てる程度。バランス調整前はここまで酷くなかったのに、調整やればやるほどゲームとしての魅力低下させるのはどういう意図なんやろ?やめさせたいのかな?
- 頻繁にゲームバランス調整が行われ、その度に戦略が全く別物になるので不愉快極まりない。運営は課金しなくてもドライバーやマシンセッティング、レース戦略で勝てるゲームだと主張しているが、全く信用出来ない。サーキット数が多いのでそもそも全てのコースで完璧な戦略を立てるのには多大な時間を要する上、コースに慣れた頃にはバランス調整でその戦略が全て台無しになる。プレイヤーを馬鹿にし過ぎ。戦略で勝つ事が出来るのは、バランス調整に対応出来ていないライトユーザーが置いてけぼりにされてるだけ。 チャット機能は6つの言葉と5つの顔イラストからの選択式だが、使いにくい上に5つの顔のうち1つがウンコ。意味も無く延々ウンコ連打してくるプレイヤーも問題だが、そもそも運営の品性が理解不能レベル。お勧め出来ない。もっと遊びやすいカーレースアプリが沢山あるので、アプリの評価ランキング等を参考にゲームを選んだ方が良い。
- シリーズ6まで慣らした感想、千円課金した。序盤はエントリーやアップグレードでのコイン不足でやきもきするが、シリーズ4以上になってくるとコインの価値が薄れる。コイン課金はNG、必要なのは札束のみ。アップグレードも5前後で頭打ちするため、コインは余りだす。シリーズ3まではソフトタイヤ履いてるだけだが、シリーズ4以上になるとタイヤ戦略が勝敗にからみだす、本当に面白くなってくるのはシリーズ4以上のコース。課金ブースターが存在するが、異常にコスパが悪い。このためシリーズ5以下でブースター使用者らしき人とのマッチングはほぼ0%(数百戦プレイ)。シリーズ6でもたまにといった感じのため、課金ブースターを怖がる必要はまったく無い。シリーズ7は魔境、素人が手を出してはいけない。指示出しゲームだが、F1ぽさが良い感じに出ている。勝てないレースでポイントだけ稼ぎに行くなんとも言えない感じなども。 エントリーや課金画面が誤タップしやすい作りで注意が必要、ここは改善してほしい。ピットレーンを最高速で疾走する上に追い抜きまでしたり、セーフティーカーを追い抜いたり、色々と修正点は多い。 現状はコンテンツが少ないため是非とも迅速で強力なアップグレードを入れて欲しい。
- 面白いとは思うが、ゲーム内でのやれることが少ない。とにかく広告を大量に見ないと進められない。 レースはたまに勝敗を間違える。特にゴール前で順位が入れ替わると対応できていない。 コインの必要量と配分量のバランスが悪い。コインが大量に必要になるがクレートで配布される量は少なく、レースはマッチング次第なのでなかなか安定して稼げないので、ドライバーやマシンのアップグレードが進まない。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。