箇条書き日記アプリ-ReDiary-シンプルで簡単操作 (総合 10617位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.5 (評価数 : 67)
ダウンロード数 : 1,000以上
カテゴリー : ライフスタイル (アプリケーション)
バージョン : 2.7.2
マーケット更新日 : 2024/10/10
開発者 : Masafumi Egawa
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2025/04/29
|
|
(評価数)
70
-
-
-
-
65
-
-
-
-
60
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
66
66
66
66
66
66
66
66
66
66
66
66
66
66
67
67
67
67
67
67
4/16
4/17
4/18
4/19
4/20
4/21
4/22
4/27
4/28
4/29
(順位)
0
-
-
-
-
15K
-
-
-
-
30K
|
※画像をクリックすると拡大します。







「箇条書き日記アプリ-ReDiary-シンプルで簡単操作」の概要
概要
ReDiaryは、簡単に箇条書き形式の日記をつけることができるアプリです。
○ 3つまでカスタマイズ可能な記号を登録できます
あなたの日記に合わせて、使いやすい記号を3つまで登録できます。日々の出来事や感情を素早く記録しましょう。
○日記にタグ付けができます
日記の内容を分類するためのタグを作成し、タグ付けが可能です。(複数設定可能)
○ 月ごとに振り返りができます
デフォルトでは月毎に振り返り機能がありますが、期間や行頭記号・キーワードで振り返りをカスタマイズすることもできます。
○ ダッシュボードで状況を確認
日記をつけた日数や、記録した箇条書きの数、月ごとの箇条書きの数を一目で確認できるダッシュボード画面があります。
自分の日常を可視化して、より良い生活を送りましょう。
○ カスタマイズ可能なテーマとフォント
アプリ内のテーマカラーやフォントを自分好みにカスタマイズすることができます。
あなたにとって居心地の良い記録の空間を作り上げましょう。
○ テキストベースでの共有が可能
大切な思い出や日々の気付きを、テキスト形式で共有できます。
多くの人と共有することで、更に思い出を深めましょう。
○パスコードで記録内容を秘密に
4桁のパスコードを設定し、アプリを自分だけが開くことができるように保護が可能。
誰にも知られたくない内容でも記録して大丈夫です。
※パスコードは忘れないようお願いいたします。(忘れた場合、アプリを一度アンインストールする必要がございます。)
日記の内容は、アプリ内にのみ保存されるため安心してご利用ください。
※アプリ削除や機種変更をした場合、登録している内容は消えてしまいますのでご注意ください。
※バックアップ機能及びリストア機能がございますので、バックアップファイルをクラウド上等に保持しておくことで、いつでも復元することが可能となります。
「箇条書き日記アプリ-ReDiary-シンプルで簡単操作」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ 日常の記録として使っています。全文表記で、一日に何回も入力できます。振り返るときにもタグで絞れるので見やすいです。タグ以外にも行頭文字でも絞れるのでプラスの出来事、マイナスの出来事とパッと見てわかり、個数のカウントをしてくれるのでプラスを増やすモチベーションにつながります。要望として、タグの順番を入れ替えられると嬉しいです。
投稿者:asa dou
- ★★★★★ 名前の通り箇条書き形式で記録できるアプリ。 日記と付いてますが過去にも未来にも書けるので使い方によってはTODOやスケジュール的な使い方もできそうです。 シンプルな見た目と使い心地が好印象。カラーテーマやフォントが変えられ、箇条書きの記号も3つ自分の好きな記号で設定できます。 今の所テキストオンリーなのも良いなと思いました(画像が貼れる地図が見られるなどの余計な機能がないものを探していたので) 表示される広告も設定画面から動画広告を見るとリワードとして24時間消せるのも良いなと思いました。 【以下は古いレビューであり現在は対応されていました】 メイン画面横スワイプで前後に日移動が出来たり、検索画面で日付タップでその日付のメイン画面に行けたりすると直感的かもしれません(前者はうっかり削除になりそうなので難しいかもですが)
投稿者:C. K.
- ★★★★★ Yカレンダーからの移行先で、DLをさせていただきましたが、POP系のフォント好きなので、即気に入りました。会社経営者なので、オフラインでも入力出来るとこも嬉しい。タスク管理で使う予定にしていましたが、日記帳として使うことにします。背景空色系があればなおよし。
投稿者:Assu
- ★★★★★ ツキの冒険も楽しかったのですが、2ではツキを写真でアップにして撮ることが出来て可愛さが倍増! しかし、昨日からカメラがアイテムから無くなり写真が撮れない…。 しかも、運営さんへメールを送りたくても、全て英語で分からない…。 公式サークルも無く、凄く困っています。 可愛いツキの写真を撮るのが楽しみなので、なんとかして欲しい!!
投稿者:sito love
- ★★★☆☆ シリーズ共通のゆったりほのぼのした雰囲気は相変わらず。しかし前作「1」や「オデッセイ」に比べ、広告量や課金圧がえげつない。少量のニンジンや時短の為にやたらと広告広告…おかげで全体的に義務感のようなものが増していて、ああツキもこういうゲームになっちゃったかと残念な気持ちになった。内容はツキが旅先で出会うキャラと会話を重ねて友好度を高め、特別な友達になるのが主な目的。ただ、私個人としては故郷の村から送られてくる手紙で、お馴染みの仲間達の言葉の方が嬉しく、懐かしくて帰りたくなった。アイテムを購入しておくと後にツキが使用して思い出を見ることができるのも楽しみのひとつ。オデッセイよりは幾分マシだが日本語翻訳がお粗末な点と、ニンジン100本の広告視聴後にしょっちゅうフリーズするのは改善して欲しい。
投稿者:RaRa ruu
- ★★★★☆ Tsuki無印→Odysseyとプレイして2は始めたばかりです。無印との違いは拠点となる村がなく今のところ一方通行で色々巡ってます。ニンジン畑がないので手紙・広告・釣りで貯める。日本語だと文字が小さくて見にくいのと、翻訳の精度がイマイチ…。できれば文字を大きくして欲しいのと、釣りの時にOdysseyのようにヒットした時のSEがあるといいな。今後のアプデに期待してみます。ツキかわいい。
投稿者:sei seki
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。