はてなブックマーク - 情報発見アプリ (総合 23152位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.3 (評価数 : 1,261)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : ニュース&雑誌 (アプリケーション)
バージョン : 5.51
マーケット更新日 : 2022/05/16
開発者 : Hatena Co., Ltd.
動作条件 : 8.0 以上
サイズ : 8.8M
情報取得日 : 2022/05/27
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




「はてなブックマーク - 情報発見アプリ」の概要
概要
ネットで話題の記事や最新情報を、ユーザーのコメントとともに。「はてなブックマーク(Hatena Bookmark)」は、まとめ読み・保存・コメントできる、国内最大RSS・ブックマークサービスの無料公式アプリです。時事ニュース、おもしろ、画像、アニメ、ゲーム、IT・プログラミング、芸能、恋愛、雑学など。
◆ はてなブックマークの特徴・様々な話題のトレンド最新ニュースや旬のネタ、人気ページをまとめ読みできます
・お気に入りのページを保存(ブックマーク)して、あとで読めます
・笑えるおもしろ画像まとめからテクノロジーニュースまで、ありとあらゆるブックマークを自由に検索できます
・話題になったエントリーが自動でまとめられ、1日のハイライトが見えます
・ブラウザやニュースアプリでもブックマークしたり、コメントを楽しんだりできます
・10種類のカテゴリと150種類以上の特集で、お気に入りトピックの最新情報を読めます
◆ ユーザーだけの機能を使いこなそう
・無料でブックマークや便利機能を使うには、はてなIDを取得しましょう
・友達や人気ユーザーをお気に入り(フォロー)して、ブックマークをシェアできます
・「あとで読む」タグを付けてブックマークして、好きな時間に消化できます
・Twitterでフォローしているユーザーのツイートや友達のブックマークから、自分だけのメディアを楽しめます
・好きなキーワードを登録して、RSSリーダーのように最新情報をフォローできます
・お気に入りの記事はTwitterにシェアできます
◆ ご意見やフィードバックをお待ちしてます
アプリに関するご意見や不具合などの報告は、設定の[不具合報告・ご意見]もしくは cs+bookmark@hatena.ne.jp までお送りください。
はてなブックマークの最新情報や新機能は、開発ブログでも読めます。
▽ はてなブックマーク
http://b.hatena.ne.jp/
▽ はてなブックマーク開発ブログ
http://bookmark.hatenastaff.com/
▽ はてなブックマークヘルプ
http://b.hatena.ne.jp/help/
「はてなブックマーク - 情報発見アプリ」のレビュー
レビュー
- 最新にアップデートしたところ、TOP画面は表示されますがマイブックマークを見ようとするとアプリが停止し落ちます。アンインストール→再インストールしたら今度はログイン自体ができなくなりました。早急な修正対応お願いいたします。追記:8/6の更新でも改善されていません。
- 執筆中コメントが消える問題を解決して欲しい。コメントを書いている途中でホームボタンを押したりして、はてなアプリを再表示させるとコメント入力画面に戻らない。で、改めて最初から書き直さなければならない。他のアプリを参照したくなることもあったりするので、非常に困る。なんとかして欲しい。途中保存するのも手だけど、忘れるし。
- 楽しく使わせていただいています。話題がややITやITエンジニアに偏っています。スマホのホーム画面に戻るなどでバックグラウンドにすると、フォアグラウンドに戻した時に記事の内容が真っ白になり、コメントページを開いても内容真っ白です。一度アプリのホームに戻って記事を開き直さないといけません。Android9(HUAWEI)でそうで、今のAndroid11(Xiaomi)でも同じです。中華スマホだからですか? 記事検索が使いにくく、目当ての記事にうまくたどり着けません。
- Android12でおちてしまう件がどうなったのかわからず、OSアップデートもはてなブックマークの更新も保留しています。Playストアのトップに状況を掲示してもらえたら嬉しいです。
- ブックマークのアプリなのに、起動すると人気エントリーが表示されます。自分のブックマークを真っ先に表示してほしいです。また、設定したタグで絞る導線がイマイチ。ブックマークしたサイトでテキスト選択してウェブ検索するとGoogleの検索アプリが開くのも使いにくいです。
- 2018年12月末頃から、今もはてブからTwitterへの連携投稿がされなくなりました。(アプリからだけでなくWebからも) 特に開発ダイアリーにも障害報告はありませんが、これはアカウント特有の問題でしょうか、はてブの仕様でしょうか? Twitterからはてブへの連携が無くなるのは了解してますが、そうではないですし。
- テキストを選択してインテント経由で共有すると無効な URL エラーとなるバグが修正されずに一年以上放置されている。Android 7 8 両方で再現
- 業界から技術無しのhatenaと言われるだけあります。落ちます。こちらでは解析して原因箇所も対応方法も把握できています。ユーザーサイトのみんなで解析完了しレビューも終わりしばらく経ちます。できないならアドバイスしますし、広くもとめるべきですよ。そういう所なんですよね…
- 落ちる。つらい。 良いアプリだったのだけど、何故か記事を選択するとすぐクラッシュしてしまうようになった。 iPhoneでは問題なかったが、Pixel5aに変えたせいだろうか。他の方も書いてるが、OSのアップデートが原因のようだ。 つらい。
- wifiではつながるが8月入ってちょっとから4Gでは閲覧出来きなくなった。はてなに問合せているが解決しない。 グーグル認証やめたとか?調べてもそれっぽいニュースがない。 アンインストールして入れ直したら起動すらしなくなった。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。