壁紙 (総合 6853位)
価格 : 無料
マーケット評価 :
3.6 (評価数 : 267,000)
ダウンロード数 : 1,000,000,000以上
カテゴリー : カスタマイズ (アプリケーション)
バージョン : デバイスにより異なります
マーケット更新日 : 2020/09/09
開発者 : Google LLC
動作条件 : デバイスにより異なります
情報取得日 : 2025/02/19
(評価数)
270K
-
-
-
-
265K
-
-
-
-
260K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
266K
266K
266K
266K
266K
266K
266K
266K
266K
266K
266K
266K
266K
266K
266K
266K
266K
266K
267K
267K
2/10
2/11
2/12
2/13
2/14
2/15
2/16
2/17
2/18
2/19
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K
※画像をクリックすると拡大します。
「壁紙」の概要
概要
美しい壁紙と最新の機能でディスプレイを最大限に活用しましょう。自分の画像、Google Earth コレクションの画像、Google+ の風景画像などから選んで壁紙に設定できます。壁紙は好きなときに変更できるので、いつでもスマートフォンで自分らしさを表現できます。 • コレクションは随時追加。 Google Earth、Google+、その他のパートナーの画像を利用できます。 • 楽しさも 2 倍。 ロック画面の壁紙とホーム画面の壁紙を設定できます。ホーム画面の壁紙は自分だけに表示されます(Android™ 7.0 Nougat 以上が必要)。 • 一日の始まりを新たな気持ちで。 好きなカテゴリを選ぶと、毎日新しい壁紙画像が届きます。 権限に関するお知らせ 画像 / メディア / ファイルへのアクセス: カスタムの画像を壁紙として使用する際に必要です。 ストレージへのアクセス: 現在設定されている壁紙を表示したり、カスタムの画像を壁紙として使用したりする際に必要です。
「壁紙」のレビュー
レビュー
★★☆☆☆ 機能も簡易的ながらしっかりしていてとても使いやすい。誰でもわかるような操作である。 しかし、ホーム画面に設定した画像が妙に横幅が縮まる。ロック画面は全然そんなことはなく、ホーム画面だけがそうなる。すごく勿体ないので修正に期待したい。投稿者:すーぱーゆーのーえんぴつ
★★★☆☆ 設定した写真と実際の画面にズレが生じるので、ズレることを計算して設定しなければならないのが難点。この部分はさすがに修正アップデートしてほしい。でも広告がほぼなく無料なのはありがたいので、使ってみるのもいいと思います。投稿者:北条義光
★★★☆☆ 画像の質は非常に良く、また端末の物も使用出来る。 しかしホーム画面に設定した写真にはスクロール効果の使用を止める事が出来ず、非常に不便。 気に入った画像にタグ着け出来るようにしたりと欲しい機能はたくさんあるが、それ以上に必須の機能が足りないと感じた。投稿者:Googleユーザー
★☆☆☆☆ 10月末から通知が来ない(あらゆる方法は試し疲れました)新機能はいらないから、通知を下さい!(当たり前のこと笑)前回までのレビュー→改めて全く通知が来なくなりました。何回も同じ目にあっています。改善して下さい。(通知の設定見直しや、同期のオンオフも試しましたがダメでした)言われたとおりにしても通知は来ません。いい加減にして下さい!投稿者:a
★★★★☆ 先週位から通知が一切来なくなってしまいました。gmailを開いたタイミングでやっと2時間前のメールが届くといった状態です。 Google oneで課金しているので容量には余裕があり、別端末で最新バージョンを入れて試しても同様の事象が起こるため、バグではないかと思っています。直してほしいです。投稿者:ウパねっこ
★☆☆☆☆ Amazonで受注生産だか限定だかの商品をコンビニ受け取りで予約購入。発送完了のメールは届いたが、待てど暮らせど支払い受け取り用のメールが来ない。その内に受け取り期限が過ぎてしまい、返品・返金対応。限定の物なので再購入も出来ず。再販も予定されていない。あとは転売屋から買うしか入手方法は無い。原因は迷惑メールにサイレントで突っ込まれてた。 確かに支払いのメールは詐欺もあるし迷惑メールを疑うのも分かる。しかし、こういう場合もある。せめてさ、「迷惑メールの可能性があります。」とか付けて最初は受信フォルダに入れてくんない?通知も欲しい。何度も受信フォルダにメール来てないか確認してたのに かなり楽しみにしていたぶん、かなり悲しい。損害賠償が欲しいと思ってしまうレベルで悲しい (追記) 再注文はできた。運が良かったんだろう。だが、配送は1ヶ月後。また待たされるのか 今回は何とかなったが、今後何とかならない事態に陥る可能性もあるから、現状評価を変えるつもりはない。投稿者:黒い信楽焼と白い狐面
★☆☆☆☆ 何度アンインストールしてもシステム表示にして無効にしても勝手に甦ってくる気持ち悪いアプリ。「webページで作られたページをアプリ内部に表示させる機能」らしいが、無効にすると再起動するまでアプリ(ゲームやショッピングなど)が不安定になる。普通にweb表示ならブラウザアプリ表示で良いやん?って思う。普段は20MBくらいなのに、気付くと問答無用で更新されて100MBに増えていて気持ち悪い。ゴミです。投稿者:Moyoko Lovin
★★★★★ 問題ない。 他のWEBviewと違って、安定したバージョンが使われていて、これで文句があるのならば他の問題を疑うべき。(Cookieの削除とか) 頻繁にアップデートされてることにイラついている人がいるけど、ウイルスにかかっても大丈夫なのか?脅威もそれぐらい拡大していて、Googleがそれを防ぐために企業努力をしているだけだから感謝して使うべき。 最新のWEBviewを使いたいならWEBviewのCanneryをおすすめします。投稿者:有馬遼
★☆☆☆☆ 2024/11/22 Android14にアップデートすると、自動で再ダウンロードされて、他のアプリに不具合(画面のフラッシュ・ゲームアプリのカクつき)等が起こる。 このアプリをアンインストールしたら、上記の症状は発生せず、快適に動く。(自分の解決策) *過去の話* このアプリの更新が出来ない人(自分)は「google chrome」の方をアンストしたらアプリ起動出来るようになりました。 再度、chromeを更新してもアプリは起動出来るようになりました。投稿者:ノラの方舟
★★★☆☆ ps4のコントローラーなら 操作しやすく遊べます。 しかし!日本語翻訳もあると 楽しめる?かも?投稿者:中村将
★★☆☆☆ 疑似方向キーに指を置くと画面が見えない。マルチタッチのしょぼい端末だと攻撃しながら移動が困難。作り込んであるだけに残念投稿者:Googleユーザー
★★☆☆☆ コントローラーが画面と重なって見辛いです。投稿者:Googleユーザー
★☆☆☆☆ サーバーに繋がるようにしてから配信してください(´・ω・`)笑投稿者:Cartoon舞行龍
★★★★★ 面白い投稿者:Googleユーザー
★★★★★ 面白そうなので、楽しくやってみたいです。投稿者:Googleユーザー
★★★☆☆ ゲーム性は面白いけど、新規は正直な所おすすめできない。基本的に何時間かけても有用なモンスターも装備も落ちないと考えた方が良い。ドロップ率は低く、狙った物は3ヶ月賭けても入手できないことが頻発する。また、攻略に必須級の2つ名モンスターがいて、自分の使いたいモンスターがいても、大抵の場合は難易度が低いダンジョンでしか通用しない。また、全体的な難易度の調整や装備のバランスも微妙である。最近のアップデートで、おそらくだが2つ名の付与率がサイレントナーフされた。難易度やドロップ率の低下、仕様の変更をしてゲームの寿命を引き伸ばしているように思える。 先ほど書いた要素が我慢できる人ならこのゲームを楽しむことができると思うが、わざわざこのゲームに拘らなくても面白いゲームが存在するため、やはり別のゲームをやるべきと思う。投稿者:林木森
★★★★★ 放置系ですがかなり戦略性があるゲームです。個人的には弱いモンスターでもたくさん周回して良い装備と二つ名を揃え、相性を考えてパーティを組めば強くなれるのが気に入りました。 ゲームの流れは敵の情報を見てそれに強そうなパーティを組み挑戦→試行錯誤して無理そうなら対策できる装備やモンスターを取るために周回、を繰り返していく感じです。 この周回のシステムが便利で、放置しておくと放置時間が溜まっていき、好きなダンジョンでそれを使って一気に時間分のドロップを獲得できるようになっています。暇なときは編成を考え、忙しいときには放置して時間を貯めておけばいいので自分のペースでやりやすいです。 ただし、このゲームは人と競い合うことには致命的に向いていません。昔からやって強いものを揃えている古参プレイヤーにはまず追いつけません。さらにドロップ率が低く良いものを引けるかどうかは運です。なので他プレイヤーのドロップ報告なんかは絶対見ない方が良いです。 自分一人で楽しめる人に向いているゲームだと思います。投稿者:坂道あるく
★★☆☆☆ 独創的なモンスターの2つ名など面白い。しかし装備やシステム面がわかりづらいのが難点です。 追記 仕様変更により状態異常ゲームになりました。ヒーラーのキュアが敵の状態異常攻撃で発動しなくなり相手がどんどん状態異常を使ってくる。更には敵の体力を減らす予定と言っていたのに敵の体力はそのままなのでジリ貧になり負ける。戦闘のバランスがおかしい。投稿者:石川五右衛門
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。