録音ラジオサーバー (総合 23889位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.3 (評価数 : 3,576)
ダウンロード数 : 500,000以上
カテゴリー : 音楽&オーディオ (アプリケーション)
バージョン : 1.4.3-1
マーケット更新日 : 2022/05/18
動作条件 : 6.0 以上
サイズ : 49M
情報取得日 : 2022/05/21
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




「録音ラジオサーバー」の概要
概要
【特徴】
・インターネットのラジオ放送を再生・録音できます。
・その他、URLを登録することにより、ローカルや海外のラジオチャンネルを追加することができます。
・タイマー機能が付いているので、用事があって聞けない場合や夜間放送などの録音に便利です。
目覚ましやスリープ機能も付いています。
・”早聞き””遅聞き””少し戻る””リピート”といった機能が付いています。
忙しくて録音した番組を倍速で聞きたい方や、ラジオを使って語学を勉強している方などに便利です。
・フォルダ機能が付いているので、ある程度、溜まった録音番組を分類し、整理することができます。
・検索機能が付いているので、チャンネル数や録音した番組が増えた場合でも、簡単に探すことができます。
【使い方】
・ラジオを聞く⇒ホーム画面より、聞きたいチャンネルをタップすると、再生・録音画面が現れ、自動的に再生されます。
・停止する⇒再生・録音画面で”再生/一時停止”ボタンを押すと放送が停止されます。
・録音する⇒再生・録音画面で”録音/停止”ボタンを押すと放送が録音されます。もう一度押すと、録音を停止します。
・タイマー録音⇒再生・録音画面より、タイマーボタンを押すと、タイマー設定画面が現れます。
タイマー内容を設定し、”この条件で設定する”ボタンを押して下さい。
タイマーの設定内容を確認するには、タイマー設定画面の”タイマー設定一覧”ボタンを押して下さい。
・録音した番組を聞く⇒録音した番組画面より、聞きたい番組をタップすると、再生・録音画面が現れ、自動的に再生されます。
・”早聞き””遅聞き””少し戻る”⇒再生中にこれらのボタンを押すと、再生スピードが変化したり、数秒だけ巻き戻しされたりします。
再生スピードや巻き戻しの時間は、設定画面で変更できます。
・”リピート”⇒再生中に、リピートしたい頭の部分(A)で”リピート”ボタンを押します。リピートのお尻の部分(B)でもう一回押すと、
A→B間が繰り返し再生されます。更にもう一回押すと、リピート機能は停止されます。
・フォルダへ保存する⇒録音した番組画面より、覧の右端を左側へスワイプすると、”フォルダへ保存”のアイコンが現れます。
それを押すと、フォルダへ保存画面が現れますので、そこでフォルダを選択するか、新規にフォルダを作成して下さい。
”このフォルダに保存する”ボタンを押すと、作成されたフォルダはフォルダ画面に反映されます。
・削除する⇒チャンネル、録音した番組、フォルダなどを削除する場合は、各覧の右端を左側へスワイプしてください。
”削除”のアイコンが現れるので、それを押すと削除されます。
【使用上の注意】
・推奨環境はAndroid6.0以降です。
・数機種のデバイスで動作検証を行っておりますが、予測しえない事由により、不具合が発生することもあります。
・Wi-Fiで長時間使用される場合は、Wi-Fiスリープ設定を”切れない”にして下さい。
・実際の時刻とは多少タイムラグがあります。バッファを考慮して録音してください。
【プライバシーポリシー】
・https://radioserver2.jimdofree.com
「録音ラジオサーバー」のレビュー
レビュー
- 異常動作が発生しました。録音中に充電を開始すると、最後に通話した相手に勝手にリダイヤルされてしまいます。しかもその通話を切ると、録音中の音声が勝手に再生されてしまいます。さらに録音が終了するまで再生も停止できません(録音が停止すると再生も自動停止します)。何故こんな事態が発生するのでしょうか。(追伸)ゆふいんラヂオ局が録音出来なくなりました(聴取は可能)。放送中のアナウンスによると、「JCBA唯一の公認アプリ『レディモ』でしか聴けなくなりました。」との事です。実際にはこのアプリでは聴けるのですが、録音が出来なくなったのは、JCBAが音声に何か細工をしたのでしょうか?
- 広告が動画で入るようになってしまい、細いWi-Fiでは音声の途切れ多発するようになってしまいました。さらに一定時間途切れていると録音も止まってしまうようで、せっかく便利に使っていたので残念です。広告の入らない有料バージョンが望まれます。 時期的にJCBAが時差解消の対策を始めたタイミングなので、どっちの原因なのかも分からず。
- 放送大学の学習、NHK語学講座の学習、アイドルのラジオ番組の録音など大活躍していて、ほぼ満点です。強いて改善されると嬉しいのは、録音したものひとつを1曲リピートのように繰り返し聴けたり、また切る時にウインドウを閉じただけではバックグラウンドで音が残るので、ウインドウを閉じた時など(急いでいる場合が多いので)音声もoffになると助かります。その他も細かい点なので、ほぼほぼ満点で活用しています。スマホでここまで出来るということで素晴らしいです。
- 長らく利用させていただいております。 最新バージョンにアップデート後に以下の事象を確認しました。 録音した番組を再生⇒途中で停止⇒暫く後に再生 以前は停止した場所から再生されたのですが、必ず番組の最初から再生されるようになっておりました。 以前の仕様の方が使い勝手が良いので、仕様変更でしたら戻していただきたいです。
- 他のラジオアプリで聴けなくなったサイマルラジオの局が聴けるのはとてもありがたいです。 しかし、録音タイマーがうまくセットできません。 局、時間などを入力し、最後に設定をタップしても、予約一覧に出てこないのですが、どのようにすれば良いのか教えていただけると嬉しいです。 ちなみに手動でも録音できません。
- 昨日からインターネットラジオが聞けなくなった! ネットラジオが全般聞けません! 回答→位置情報は許可するにしております。ネットラジオがアクセスされないようです。通常のネットではアクセスして聞けますがこのアプリでは聞けない状態です。 回答2→5/17に再度アクセスしたら聞けるようになりました!不具合改善ありがとうございます。
- コミュニティFMの録音で使用。 不具合が発生してもすぐに対応してくれるので助かります。 希望としては、 録音した番組の再生で『少し進む▶』機能が欲しいです。リピート機能は使っていないので、その場所に設定してくれたら嬉しいです。(あくまでも希望ですが)
- ラジオ・ラヴィートは以前はmms://hdv3.nkansai.tv/toyotaのチャンネルもあって、調子の悪いときに使い分けていたのに、何故なくしたのですか?今でも極々普通に使えますよ!「中部」のタブですぐ出てくるようにしてください!!以前は本当に便利で使いやすかったのに、どんどん改悪されていって腹が立って仕方ありません!!!
- 複数の予約を目覚ましとして使うようになったのだが、予約の一時停止(予約の有効/無効化のスイッチ)があると更に便利になる。今はその都度削除・再設定又は強制終了しているので。 3/19追記:検討嬉しく思います。実装を希望します。
- 番組を予約録音しています。端末の時刻を合わせる際に 一時間間違えてしまいました。番組開始前に気が付き時計は修正しましたが番組表が一時間ずれたままで直りません。 アプリをアンインストールしてインストールし直しても直りません。何か方法はないでしょうか?
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。