漢字書き順判定 (総合 23720位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

2.8 (評価数 : 49)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : 教育 (アプリケーション)
バージョン : 1.2.10
マーケット更新日 : 2022/05/12
動作条件 : 4.4 以上
サイズ : 43M
情報取得日 : 2022/05/27
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




「漢字書き順判定」の概要
概要
■書き順判定機能付き
■大人でも間違いやすい小学生で習う漢字を収録
「漢字書き順判定」は、小学生の時に習ったはずの漢字の書き順を再確認するアプリです。
漢字の書き順は、小学校で練習したはずですが、いつの間にか自己流で覚えてしまった人も多いはずです。
書き順に自信があっても、一般的な書き順とは違ってたということもあります。
書き順自体はあくまでも一般的な書き方というものですが、美しい文字と書き順には密接な関係があり、書き順を正しく書くことは、きれいな文字を書くことにも繋がります。
何度も繰り返し練習して正しい書き順を書くことで、漢字のほとんどの要素を学ぶことができ、他の漢字を書くときにも役立ちます。
◆練習する文字について
小学1年生から6年生までの間に習う漢字(150文字)です。
一般的に書道や教科書などで使われる書き順を例として出題しています。
◆機能
・書き順の判定機能を搭載しました。
・判定基準は、お手本通りに指でなぞって、書き順が正しく書けたかどうかで一画づつ判定されます。
・正しく書き終わると、合格のスタンプが押されます。
・間違った書き順で書こうとすると不合格となります。
・トップページでは、達成度が一目でわかります。
・一覧表で「合格」できたか「不合格」だったか一目でわかります。
□設定
サウンドのオンオフ
記録のリセット
判定シリーズ◇◇
「美文字判定」
「漢字書き順判定」
合わせて練習すれば美しい文字を書く手助けとなります。
「四字熟語判定」
「漢字読み方判定」
「漢字書き順判定」のレビュー
レビュー
- 使えない。線は書いたところよりだいぶ下に反映されるしフリーズするし。
- アプリが解像度に対応出来てない? 書いた線がずれていてplayに至らない
- きちんと認識されない
- 正しい書き順で書いたのに不合格
- 合っているのに不合格になる
- 議の11画目、横線を書いても縦の線が反応し、次の縦線を書くと横の線が引かれてしまうため結果不合格。 何回やってもこれなので合格出来ません。
- 正しい書き順で書き終わったのに不合格になってしまう。あと、1画目の点が反応しないことがある
- とても楽しくて暇なときはついついやっちゃいます😢 このゲーム楽しくないって言う人は、何回もやってみてください‼️
- 『広』の判定、間違ってますよ。
- すごくいいけど 強制終了多過ぎて集中して出来ない。続けてやりたいのにもういいやってなってやめてしまう。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。