ポケットローグ(PocketRogue) (総合 118位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.5 (評価数 : 1,770)
ダウンロード数 : 50,000以上
カテゴリー : ロールプレイング (ゲーム)
バージョン : 3.2.0
マーケット更新日 : 2022/07/19
開発者 : sadak0826
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2022/08/16
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。







「ポケットローグ(PocketRogue)」の概要
概要
◆概要
ポケットローグはシンプルな
ローグライクゲームです。
片手でカンタンに操作できます。
通学・通勤のスキマ時間にどうぞ。
◆ゲーム説明
・ボタンについて
方向ボタン:矢印の向く先へ移動します
コンパスボタン:プレイヤーが向いている方向を示します。押下すると時計回りに向きを変えることができます。
メニューボタン:アイテム欄を表示します。武器を装備したりアイテムを使用することが出来ます。
遠隔攻撃ボタン:弓矢で攻撃します。何回でも使うことが出来ます。
近接攻撃ボタン:剣で攻撃します。
・キャラクタについて
「|」:縦の壁
「-」:横の壁
「.」:床
「@」:プレイヤー(あなた)
「#」:通路
「+」:扉
「%」:階段
「&」:冒険者の遺言書(冒険のヒント)
「^」:罠
「)」:近接攻撃武器(剣)
「(」:遠隔攻撃武器(矢)
「[」:盾
「=」:指輪
「!」:薬
「?」:呪文書
「:」:食料
「$」:広告屋さん
「*」:宝石
「A~Z」:モンスター
・モンスターの色について
白:獣系モンスター
茶色:精霊系モンスター
灰色:悪魔系モンスター
緑:爬虫類系モンスター
◆その他
※ランキングは不定期に削除されます
「ポケットローグ(PocketRogue)」のレビュー
レビュー
- ★★★☆☆ 罠を調べられないとモンスターハウスなどで致命的な状況に陥るので、ぜひ実装お願いします。また、方向転換をする時に同じボタンを何度も押すというのは面倒なので、方向転換ボタンを押しつつ←↖↑↗→↘↓↙の移動ボタンを押すと1回で方向転換出来る機能を実装して欲しいです(方向転換の方法はどういったやり方でも構いませんが、簡単にして頂けると嬉しいです。)なお、こちらのゲームには直接関係ありませんが、リビルディング・サガは最高に面白かったです。これからも出来のいいゲームを是非作り続けてください。 追記:罠探査機能実装ありがとうございます!!
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 階層に階段がひとつも作成されずに詰んでしまうのは仕様でしょうか?因みに、2プレイ目の6層目です。操作面は、横持ちができるとプレイしやすいですね。大きい端末は重いので、画面下部に集中した仮想ボタンを操作するのが少し疲れます。片手プレイを推すのであれば、ガラケーのような十字キーを中心にファンクションボタンを挟むように配置すると操作性を確保しつつ、さらに画面のデッドスペースが押さえられるのではないでしょうか。黎明期のコンピューターゲームを感じさせるデザインと、熱心にゲームをブラッシュアップさせようと熱意的な開発には好印象です。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ ゲーム自体は非常に面白い。満足行く内容だった。...しかし、難易度が非常に高い。 初めて見る敵の強さが分からない為攻撃すれば一撃で葬られ、逃げようとすれば例え斜めでも追撃を決められる。アイテムの近くに敵がいる為にろくなアイテムも入手出来ずに遠距離等で倒されることが頻繁に起こる。インストールして後悔しないゲームだが、折れない心が必要だろう。
投稿者:六法全書の角
- ★★★★☆ ノーマル難易度をクリア出来た上での感想です。ローグ系のゲームはプレイヤー側の知識量によって捉え方が分かれやすいので、あくまで主観的になりますが、かなり面白いです。なかなかの時間泥棒です。スコアアタックやライブラリー等、やり込み要素もあり、長く遊べます。方向転換が面倒だったり、見た目が地味だったりといった欠点もありますが、総合的にはとても良いアプリだと思います。但し、あくまでゲームの仕様等を把握、理解出来るかどうかに懸かっているので、人は選びます。
投稿者:見習い士
- ★★★★★ シンプルなのにやり込むことができて凄くいいゲームだなって思いました!!図鑑もあって敵やアイテムの情報を埋めたり、ドラゴン等の強敵と戦うのも凄く楽しいです! ただ、死んでしまった後のリザルト(?)の画面で、文字が重なってしまって少し見辛いと感じました… 追記:返信&修正ありがとうございます🙇♀️凄く見やすくなりました!50まではまだまだ遠いですが、頑張って攻略しようと思います!
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ とても面白いです 古典的なローグに触れてみたい!と思っていた時にこのアプリを見つけ、大ハマりしてしまいました 複雑なシステムなどはなく、いつまでも遊んでいられます 限られたアイテムを駆使し、活用し進んでいくローグを簡単に遊べるのが特長です 遊んでいる内にテクニックを見つけたりして、一気に進める用になると凄くテンションがあがります 例えば、いらないアイテムは攻撃の通らない硬い敵に投げたり、いっその事食べてしまったりしても良いことに気が付くと、楽に高層階まで上がる事ができるでしょう(主人公が強酸や爆薬、ナメクジを平気で飲み干すのには笑いました) 今時の高負荷のかかるアプリと違い動作が軽く、発熱しないので、バッテリーに優しいのも地味に良いところです ただ、気になる点がいくつかあります NEW GAMEを押してもcontinue回数がリセットされない 広告屋で広告を見ても報酬がない事がある 等、自分の確認だけですがありました これらはスコアアタック関連や補助的要素なのでなくてもプレイに問題は無いと思うのですが、 気になる方は気になるので、覚えていた方が良いかも知れません
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ とても面白くプレイさせていただいております。昔やり込んでいた「ラミィの大冒険」を思い出し、懐かしい気持ちに浸れましたw ダンジョンの構造的に行き止まりがあったりしてと面白いのですが、移動ボタンを連打しなくてはいけないので、長押しでも移動出来るよう改善してほしいと思いました。また通路から小部屋への敵にダメージが入らないのでそこも少し気になりました。 【追記】 早い御対応と適切な作業をしてくださり、とても快適で素晴らしい環境でプレイさせていただいてます。★もう1つ追加したいくらいです、ありがとうございます。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 2点ほど不満点があるので☆3の評価です。 使ってるスマホのせいですが上部のカメラ位置とマップが隠れてしまい見えません。 セッティングなど表示のサイズ変更が出来るように検討して下さい。 2点目、持ち物上限に達成した状態でアイテムの上に乗り、その時に消費アイテムの使用や投げでアイテムの枠が空いたときは自動でアイテムを入手出来るようにして下さい。他のローグ系ではそれが可のゲームもあり、このゲームで出来ないのは何だかなと思いました。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ いつも楽しく潜らせていただいております。シンプルでありながら夢中になる良いアプリだと思います。 バグなのかわかりませんがジャバウォックのノックバックによってモンスターと同じ座標に着くと重なってしまいます。 こちらからの攻撃もできますし相手からの攻撃もくらいます。使用ならば良いのですがバグならば修正をお願いします。
投稿者:toaru tabimino
- ★★★★★ 世界散歩とか好きだった人なら絶対にハマると思います。綺麗さや美男美女のキャラクターを重視したゲームなんて今や数えきれない程に存在しますが流石にこうも数が多いと嫌でも目が肥えてしまっていつからか新作のソシャゲの告知が視界に入る度に「文字だけで出来たRPGがやりたいな」などと考える様になっていました。しかしそんなストイックなゲームを今更作ってくれる人もそれを求める人も自分以外に居ないだろうと半ば諦めていた所でポケットローグを見つけて、実際にプレイした時の衝撃は一種の感動とも言えるものでした。キャラも敵もマップもその何もかもが文字と記号で彩る為の画像は何も無い。これこそが自分が長らく追い求めた究極のRPGだと自信を持って言えます。製作者様には本当に感謝の言葉しかありません
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ テキスト文字なのが、逆に具体的で判りやすい。あえて要望するなら、方向の概念があるなら@ではなく矢印の方が判りやすいかも。しかしテキストRogueの伝統を守るべきか、悩ましいですね。マップは全くのランダムでは無いけど、意図的に仕掛けが込められていて、これはこれで楽しいと思う。
投稿者:月輪熊太郎
- ★★★★☆ ノーマル難易度をクリアしたのでレビュー。お手軽なのにだいぶやりこみ度があり、なかなか面白い。アイテムをどう使うかなども考えどころがあり、さらに広告は基本は見たいとき(アイテムとかが欲しいとき)だけ見れば良いという親切設計なのでとてもありがたい。ただ、時々マップや出てくる敵の運が悪くてスタート直後に詰み確定しちゃったり(本当に運が悪いと1階で力尽きる事もある)、なかなか良いアイテムが集まらずに…という事もあるのはご了承、という感じなのは心しておくと良いかも。
投稿者:煌
- ★★★★★ ついにハードクリアしました!面白かったです! ドラゴンの上位種が出たときはどうしようかと思いましたが笑 アイテムもマップもローグライク伝統のランダム配置ですから、何回も挑戦したくなります。 広告を見なくてもクリアできる卓越のゲームバランスですが、作者様への感謝を込めてちょいちょい広告をみようと思います笑
投稿者:安藤Strasse
- ★★★★☆ まだ入れてから1日ほどですが楽しませてもらってます。ただ2点だけ不満点があって、持ち物がいっぱいで足元のアイテムを手に入れる方法が交換しかないのが少し面倒臭い。あと休憩所(倉庫とかある部屋)でも空腹度が減るのがキツい。この2点だけやってて気になりました。もちろんこれはただの個人的な感想ですので一つの意見として聞いてほしいです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 複雑な要素や凝ったグラフィックがなくても、骨となるゲーム性さえ良ければ楽しめる…そう思わされる、ゲームの手本とも呼べる素晴らしいゲームでした………!!! ただスコアについて、個人的にこのゲームは階段を登るまでが最も難しいと思うので、階層スコアをより大きくしても良いと思いました。それに加えてドラゴン以外の強敵(私的にはV,X)にも討伐ボーナスを付けたり、冒険者の手引(&)にもスコアを付けたら、ゲームのシンプルさや手軽さを失わず、高スコア獲得の為の駆け引き等がより多様化し、更に面白くなりそうです…!
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ SEを目指してプログラムちょっとかじってたけどこのゲームはすごいと思った。だって文字にテクスチャはめ込んだらもう普通のゲーム・・・シンプルで面白いし通路の先が見えないのも面白い。あと運営の対応の丁寧さが違いすぎる。 なくてもいいけど出来ればランキングに影響せずセーブとかもできてスキルとか増やしたガチめなRPG風のモードが欲しい。別ゲーとしてでもあったら絶対やるんでお願いします!
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ ゲームデザインを不思議のダンジョン系ゲームの原点である「ローグ」の見た目にするなんて流石です! ただ、個人的な意見としてはかなり浅い階層(4、5階辺り)でも容赦無くリヴァイアサンやドラゴン等の強モンスターと遭遇して、なすすべなくやられてしまう事が多々あります。 これはゲームバランスとしてはどうかと思いますので、よろしければ階層ごとに出現するモンスターの調整のほどををお願いします。 (更新) レビューへの返信、そしてバランス調整をして頂いてありがとうございます! これからも隙間時間に遊ばせていただきます!頑張ってください‼
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ アイテムを臨機応変に使うことが要求されるゲームでとても面白かったです 持ち物の取捨選択が要求されるスコアアタックもなかなか面白そう 仕様かもしれませんが通路から部屋に出るときに、アイテムの上に出ようとすると通路にいる処理になっているのか部屋の中が見えないのが少し気になります
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ とても面白いです!しかし、やはり食料の入手が困難なのが気になるところがあるので、一つの案として街に食べ物屋なるものを設置し、(食料、大きい食料…)の中からランダムで1つだけ手に入れられるようにする、というのはどうでしょうか。(勝手に提案すいません…)
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 非常に良くできていて、楽しかったけど、装備外さないとステータスが上がらなくなるのが嫌だった なめてるとアイテム破壊されてしまうし 2/12 追記 即日対応で修正なされてました すごい 作者が想定してたゲームバランスに影響させてしまったかな?と思いましたがこれからも遊びます
投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。