Words of Wonders:単語のクロスワード型パズル (総合 2729位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.1 (評価数 : 2,470,000)
ダウンロード数 : 100,000,000以上
カテゴリー : 言葉 (ゲーム)
バージョン : 4.1.4
マーケット更新日 : 2022/08/06
開発者 : Fugo Games
動作条件 : 7.0 以上
情報取得日 : 2022/08/16
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




「Words of Wonders:単語のクロスワード型パズル」の概要
概要
クロスワード型パズルゲーム・Words of Wonders (WOW) の世界へようこそ!
世界中を旅しながら語彙力を鍛えて、世界の七不思議の秘密を解き明かす旅に出発だ。
このWOWのゲームでは提供されるいくつかのユニークなヒントを手掛かりに、文字をつなぎ合わせて単語をつくり、クロスワードパズルを完成させます。頭脳をフル回転させてこの難問に挑戦してください!
単語が頭の中にすぐ浮かぶこともあれば、文字をつなぐ別の単語を推測しなければいけないこともあるでしょう。このWOWという単語探しゲームは、単語を探すスキル・書くスキル・学習するスキル・組み合わせるスキル・問題解決スキルなどを高めながら、楽しく遊べる完ぺきなツールです。
1つずつ単語を見つけて、1つずつパズルを解き、1ヶ所ずつ名所をクリアしていくことで、世界中を旅することができます。文字をつなげて、最後の答えを見つけることで、新しい国へ行くことができます!新しい単語を覚えて、語彙力を増やしながら、世界のことをもっと知れるなんて、最高ではないでしょうか?
どうやってこのゲームを攻略したいとお考えですか?推測を重ねて一発でパズルを解こうとしますか?あるいは、1語ずつ丁寧に解いていくパターンでしょうか?旅する街のリストから次に冒険する都市はどこになるでしょう?この素晴らしいクロスワードパズルでは、すべての街に行けます!
■自分の語彙力に挑戦だ!
文字をつなげて出来上がる単語がいくつ思い浮かびますか?自分が思っているよりもできないかも…もしくは、できるかも!クロスワードは難しくできているので、どれくらい単語を知っているか、どうやれば違う組み合わせになるのか、パズルを解くのに十分な単語を見つけてられるか、さあ試してみましょう!
■隠された秘密を解き明かせ!
数字ゲームと似ていますが、数字の代わりに文字を使っているこのクロスワード型ゲームでは、様々なクイズを解くのに必要なスキルを組み合わせて使うことになります。次のレベルに行くには、言葉を見つけ出さないといけません。WOWはいつまででも楽しめるゲームです。
■新しい場所を発見しよう!
冒険に参加して、世界の七不思議を訪れる世界旅行を楽しみましょう!自分の知っていることをつなげて、たくさんのことを学ぶことができます。それぞれのモニュメントはどれも独特で、使える単語もそれぞれ違います。新しい単語を覚えると同時に、この地球がどんなに素晴らしい場所なのかも学ぶことができます!隠れた単語を探し出すことはできるでしょうか?この面白いクロスワード型パズルは、従来のクロスワードパズルよりもさらに難しいですが、同時にさらに楽しいです!
■達人になろう!
Words Of Wonders(WOW)では、難易度の高いレベルのパズルに挑戦して、それぞれの名所を見つけながら、自分の語彙力を試して行くことになります。最初の名所から旅を始めて、頂点まで登り詰めましょう。単語の膨大なデータベースを誇るこの単語パズルゲームと二つとして同じものはありません!指をすべらせて文字をつないで、ボードの中に隠れた単語を見つけてください!
シンプルで美しいゲームデザインをお楽しみください。多様なレベルや難解のパズルはプレイをもっと楽しくしてくれます!
Words Of Wondersは、Wordzの製作者による挑戦的な単語ゲームです。さあ一緒に冒険を始めましょう!
「Words of Wonders:単語のクロスワード型パズル」のレビュー
レビュー
- ★★☆☆☆ 暇潰しには良いんですけど、かなり単調です。 イベントがほぼ常時開催みたいですが、そのクリア条件が結構厳しく、単調な作業を続けることになって、余計に飽きます。 後は………これはパズルゲームではないですね。 マスに入れる事のできる条件が合致する単語は複数あるのに、そのうちのどれなのか、を特定する情報がありません。 加えて、辞書に載っているような普通の単語でもNGになりますし、そうかと思えば2単語以上の組み合わせが答えだったり。 ある意味運ゲーです。
投稿者:Tomo Tomo
- ★★★☆☆ 最初はおもしろいのですが、100ステージくらいやったらもう満足しました。 存在する言葉でも正解にならないのがイライラします。また「けっしょうばん」があったら「けっしょう」がある、みたいな安直なワードが正解だったりするのがつまらなく思いました。必ずあるのが「しゅう」「ちゅう」などのうで終わる三文字。同じワードばかり正解になり飽きてしまいました。 だんだん広告の時間も増えて億劫です。
投稿者:m
- ★★★★★ 素晴らしいゲームデザインだと思います「如何にしてタッチ操作でクロスワードを成立させるか」という最適解の一つではないでしょうか。文字が限定されているので簡単に見えますが通常のクロスワードと違い「縦のカギ」や「横のカギ」が無いので良いバランスです。答えに使われていない単語を見つけるとボーナスになるのも嬉しいです。"正解以外は全部不正解"ではない事が「ゲームに自分の考え(知識)が介入している」という楽しさを与えてくれます。非常に多くの言語に対応していてものすごい労力を掛けて作っているのではないでしょうか?とても楽しいです!
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ すごくおもしろい。 文字が限定されているので、ヒントにもなるし、こんなにたくさん言葉ができるのかという感動もある。 でも時々?と思うような言葉選びだったりすることもある。 答えではないが、実際ある言葉だった時収納されるが、あるのに無いと判断され、???となることもある。 この言葉知らないの?と少しがっかり。 それで★4個です。あと全部解けたあと画面が切り替わるのが速すぎて、自分の得たポイントが分かりません。少し余裕と余韻が欲しいです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 最初のうちは面白く、脳の言語野がフルスロットル状態が続いていましたが、数百門続けているうちに、同じ単語ばかり正答として出るようになってきて、正直飽きて来ました。海外のアプリなのに、世界でも指折りの難しい日本語に対応してくれるだけでもすごいとは思いますが… 弾かれてしまった単語の正当性をユーザーが簡単にフィードバック出来て、それをアプリ開発者に審査してもらい、あっていればその見返りにダイヤかもらえるシステムがあればいいと思います。 追記:この時期に「しんすいひがい」というワードを入れてくるのはちょっと…と思います。他にも結構ネガティブな単語のチョイスが多い気がします。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 暇つぶしにはとてもいいゲーム。 しかし、ボキャブラリーが少ない上に、もの凄く偏っている。 雑誌一冊買って作ったのかと思うような偏り具合。 最初は悩むが、すぐに覚えてしまう。 ステージが進むと言葉が増えていくということも、ほぼない。 あと、読み間違いが多い。 そして『パズルに使われていない正しい日本語』にカウントされない正しい日本語が、カウントされる日本語より多いのは問題。 まず、ユーザーからの間違いの指摘を受け付けられるようにして欲しい。 そして、新しい語彙の登録を受け付けるようにして欲しい。 採用するかどうかは、ちゃんと辞書で調べて決めればいい。 フィードバックが出来ると、とても面白いゲームになると思う。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 文字が割と太めの線で作られているので見やすいです(^^)つなげてできる単語の中で「なにこの言葉⁉️」というものも少なく、わからなくてもヤマカンで当たることもあります(笑)しかし、「こういう言葉あるのに(さして難しい言葉ではありません)…」と思うものが正解にならず、他の言葉が正解になります。正解の言葉も、もちろん実際にある言葉なんですけど、どれが正解になるのかというその判断基準がつかめていません(-_-;)正解の単語をもっと幅広くしてもらえるとありがたいですね。それに、一つクリアして次の問題に入る前に出てくる別ゲームの広告がなかなか長いことが多いです(;_;)
投稿者:はる
- ★☆☆☆☆ 最初は楽しいなと思っていたのですが、使える言葉が少なすぎて存在するものを入力しても埋まらないなんて事が多々あり…。そしてヒントを入手する為のダイヤも中々手に入らず、とても進めずらいです。ダイヤが貰えるルーレットも悪意があるのでは?というくらい3桁のものは当たりません。アンインストールさせてもらいます。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 字数的には間違いのない言葉でも弾かれます。 組み合わせは何通りも考えられますが、正解として認識されるのは1つのようです。 星5レビューにあるような柔軟性や対応範囲の広さは正直共感できませんでした。 しょうがないとは思いますが、何度も弾かれると面白さよりも不便さやムカつきが勝ってしまいました。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 頭の体操にちょうど良い。無理なく言葉を思考できるパズルとしては優秀ですね。 ただ、例えば「く、り、ょ、ん、き、し」という文字があって、余分な単語に「りくし(六師、陸士?)」などというマイナーな言葉は入っているのに「りんしょく(吝嗇)」、「しりょ(思慮)」、「しんきょ(新居)」のような言葉が無いなど、言葉のチョイスには疑問がありますね。また、広告自体は仕方がないですがこちらが触らないとなかなか終わらなかったり、バツが表示されるまで辛抱強く待ったあとバツを押したのに、次の画面でもう一度バツが表示されるまで待つ必要がある広告など、あざとく鬱陶しい広告ばかりなのが良くないですね。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ ゲームとしては素晴らしい。邪魔な広告は有料で消せるなら納得なんだけど、現在時刻が表示できないと困る。夢中で時を忘れる訳には行かないので。(追記)しばらくやっていたが、文字を繋ぐのではなく、タップでは駄目なんだろうか。入力終了の操作が必要になるけれど、その方がテンポも良いし画面の汚れが少なくてすみそう。できればご一考願いたいです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 正しい筈の単語が認識されない事も多いし、逆に読み間違えている言葉が回答欄にあったりするけど海外のアプリの様ですし仕方ないのかなと。 ヒントが不要なら完全なる無料で、常時ステージ数も更新してくれてるので延々と遊べます。 事あるごとに流れる動画広告はホーム画面に一瞬戻ってアプリを開き直すとショートカットできます笑
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 言葉遊びとしては面白い趣向だとは感じました。が、いくら無料とはいえ、頻繁な広告のカットインしかもそれら1つ1つの強制時間が長すぎます。ゲームを楽しむより、広告を見るためにストレスの方が遥かに大きかったので即刻アンインストールしました。
投稿者:実平旺椰
- ★★★★★ クロスワードというよりは、アナグラムで言葉を探していくゲームの色合いが強いです。 「この字群からこの言葉ができるのか!」と意外な驚きがあり楽しいです。舞台となっている世界遺産の背景も綺麗で素敵。全体的な雰囲気が好みです。 気になる点としてはやはり辞書が充実していない、また誤読があるところです。前者はマニアックな単語ならまだしも、基本的な単語が登録されていないこともあり、「この単語がダメなの?」というのが連続するとストレスになりがちです。 後者についてはたとえば「仲買人(なかがいにん)」 を「ちゅうかいじん」のような誤読があり、これに正解しても釈然としない感覚があります。 雰囲気が良いゲームなだけに、この辞書の強化をしてもらえたら私的には言うことなしです!
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 日本語としてあまり日常的にも使われない単語もあれば、よく使う言葉が使用されていないのが残念。特に読み間違い、音読み、訓読みの間違いが幾つかあります。間違いを簡単に報告できるシステムも取り入れて欲しいです。 非日常の単語や読み間違い等で解けない時に、ヒント💡を使って100ポイントが減ってしまう前に、『や ゆ よ 、あ い う え お 等···』小文字変換できるなら、出題に間違えがあって解けない時に 早く気付けます。 世界中の世界遺産など 綺麗な景色の背景は大変気に入ってます。 こうした点が改善されればと気分転換に加え、語彙力が増して更に楽しく遊べると思います。
投稿者:MIECO
- ★★★☆☆ とてもおもしろく、毎日旅を楽しんでいます。ただ、「世間体(せけんてい)」が「せけんたい」になっていたり「三位一体(さんみいったい)」が「さんいいったい」になっていたり「鑑定人(かんていにん)」が「かんていじん」になっていたり、外国の日本語学生がよくやる読み間違い、スペルミスが正解になっている例が多いし、小さな「っ」「ゃ」「ょ」が大きな「つ」「や」「よ」と区別がされていないことが多いのも気になります。また、小学生でも知っているような言葉が登録されていないわりに、官能小説にしか出てこないような言葉が出てくることがあるのも違和感を感じます。ゲームの内容に関わることですので、言葉のチェックは慎重にやってほしいと思います。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 使っているスマホのスペックのせいかもですが、文字を繋げようとしてもしっかり線がついて来てくれない。以前、単語パズルをプレイしていたのですが、そっちと比べると操作性がいちいち引っかかる感じでストレスだし、他の方々も仰る通り日本語としての単語能力がそもそも低いのでプレイしていて面白くない。画面構成やビジュアルは綺麗だと思う。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 日本語って難しいなあと思うアプリです。 操作性は簡単で誰でも遊ぶことは可能なのですが…… 日本語でプレイさせて頂いたのですが、存在する言葉が正解でないと言われます。使用頻度の高い言葉が外れで、馴染みのない言葉が正解だった時のスッキリしない感じが……なんと申し上げましょうか、上手い言葉が見付かりませんが、私にはこのゲームは向いていなかったようです。 このゲームをするのであれば普通のクロスワードをしようと思ってしまいました。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ この語群からこの言葉が出来るのか!とか驚きがあって楽しいです。広告も出てきますが、5秒程で☓出てきて消せるのでいいです。でも時々、この言葉は単語としてあるのに‥と思うのもあったりするので★マイナス1つ。後ゲーム内の★を獲得するのに、余りの単語が全部で何個あるのか分かれば、もっといいと思ったので、★マイナス1つ 。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 日本語プレイ。使われている単語数が少なく、一般的な言葉も正しいワードとして認知されない。それどころか「さんいいったい(三位一体?)」や「ちょうほんじん(張本人?)」などの間違った読み方が正解になることもありストレスになる。語彙が少ないので毎回同じワードを入力する単調作業。
投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。