S-SAFE ID Keeper (総合 39471位)
価格 : 無料
マーケット評価 :
![](./star/3.0.gif)
3.0 (評価数 : 5)
ダウンロード数 : 1,000以上
カテゴリー : ツール (アプリケーション)
バージョン : 6.4.962
マーケット更新日 : 2023/10/25
開発者 : Sony Network Communications Inc.
動作条件 : 7.0 以上
情報取得日 : 2025/02/11
|
|
(評価数)
10
-
-
-
-
5
-
-
-
-
0
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
2/2
2/3
2/4
2/5
2/6
2/7
2/8
2/9
2/10
2/11
(順位)
20K
-
-
-
-
35K
-
-
-
-
50K
|
※画像をクリックすると拡大します。
![](https://play-lh.googleusercontent.com/p7eyCphDOcXmbKFEgeM3C3qfJzLkye5S9g5S-FpSGObNRTDp1uh07uTX0kZA4UIfDQ=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/zZ_goSQP6bAdCUQrhzvhUvDoTkQon7ea90XA8ymDPwWFcD3CKOXkLdBKuR66eoJNSz4=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/M3lcOV0JMB4BS-sA2kLZ7i288PUtqo3tUY5ovn6LglElkWEe60d-r9kPSlCvSnM3MA=w300-h300)
「S-SAFE ID Keeper」の概要
概要
S-SAFE ID Keeperはパスワード管理機能と、個人情報の流出を検知する監視機能を併せ持つセキュリティサービスです。
あなたの個人情報を安全に管理し、個人情報の悪用やなりすましの被害を防ぎます。
1つのアカウントで、最大3台までのデバイスにインストール可能です。
主な機能
・パスワード管理機能
お気に入りのサービスのIDとパスワードをアプリ上で安全に管理・保管します。
また、強力なパスワードの作成機能により、パスワードの使いまわしを防ぎ、ログイン時のパスワードの自動入力もサポートします。
・個人情報流出検知機能
登録したメールアドレスに関連付けられている名前、住所、パスワードなどの個人情報がデータ漏えいで流出された場合、メールアドレスの監視機能によりユーザへ即座に通知されます。
個人情報が流出していることが発覚した場合には、即座の通知及び対応のためのガイダンスを受けることができます。犯罪者の一歩先を行き、個人情報の悪用やなりすましの被害を防ぎます。
登録できるメールアドレスは、2メールアドレスです。
「S-SAFE ID Keeper」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ よかった!
投稿者:山根文男
- ★★★★☆ ⚠後半に一部の謎解きのネタバレを含みます 手応えのある難易度と独特の雰囲気や世界観、随所に過去作との繋がりを感じられる所がとても好みですが、ある実績の解除に公式Xアカウントのポストをチェックしないと解読不可能な謎があるのが残念です。 日本語翻訳で「○時(から)○○分前の地下鉄〜」で()内の接続詞が抜けてわかりづらいのも残念です。
投稿者:冬郡
- ★★★★☆ 一周目のノーマルendは比較的簡単でボリューム少なめです。完全クリアのシークレット駅以降はARG(代替現実ゲーム)となるので、英語未習得者が多い日本人には難易度縛上がりします。例えばRusty lake公式YouTubeチャンネルの一見関係なさそうな他の動画や、ネットで架空企業のHPを見たりする必要があります。それらに重要なヒントが隠されているからです。自分はどうしてもヒントを発見出来ない部分があり、海外の方の攻略動画を見てクリアはしましたが、結局理解はしていないのでモヤモヤが残りました。 (具体的にはVHSの10人の氏名をどこから得るのか分からなかった。) ARG自体は非常に面白いジャンルですが、攻略があまりにコアなファン向けで、ヒントに辿り着ける伏線が本ゲーム内に提示されていればもっと親切だったと思う。
投稿者:Tama Shiraishi
- ★★★★★ そんなに難しくもなく、あっというまに終わってしまいました。と思いきやタイル集めの後はホテルに行き、その後はメアド、氏名を入力し送信するのが現れた。日本語で説明無しなので、送らなかったがゲームは続きます。有料なのに、その辺りが不親切かな。次回の作品も待ってます。
投稿者:aquamarine
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。