脱出ゲーム-Escape Room Club (総合 11060位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.1 (評価数 : 5,039)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : パズル (ゲーム)
バージョン : 9.1
マーケット更新日 : 2022/05/23
開発者 : GBFinger Studio
動作条件 : 5.0 以上
サイズ : 86M
情報取得日 : 2022/05/27
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。







「脱出ゲーム-Escape Room Club」の概要
概要
「脱出ゲーム-Escape Room Club 謎解きゲーム」にようこそ!
「脱出ゲーム-Escape Room Club 謎解きゲーム」は複数の脱出ゲームを含んだ更新型のアプリになります。
今後の新規脱出ゲームはこちらのアプリに追加していきます。
「脱出ゲーム-Escape Room Club 謎解きゲーム」には現在下記の脱出ゲームが含まれています。
○脱出ゲーム-お盆
○脱出ゲーム-商店街2
○脱出ゲーム-クルー体育祭
○脱出ゲーム-クルーズウェディング
○脱出ゲーム-商店街1
○脱出ゲーム-四季
○脱出ゲーム-湖のキャンプ
○脱出ゲーム-魔法省
○脱出ゲーム-映画館
○脱出ゲーム-遊園地
○脱出ゲーム-温泉
○脱出ゲーム-ピラミッド
○脱出ゲーム-宇宙船
○脱出ゲーム-Fitness GYM
○脱出ゲーム-鏡にいる魔女
○脱出ゲーム-忘年会
○脱出ゲーム-Ho~Ho~Ho 3
○脱出ゲーム-お化け屋敷
○脱出ゲーム-キャッスル
○脱出ゲーム-おばあちゃん
○脱出ゲーム-Camp
○脱出ゲーム-Island
○脱出ゲーム-Office Night
○脱出ゲーム-June Bride
○脱出ゲーム-Quiz
○脱出ゲーム-Sakura
○脱出ゲーム-Find Her
○脱出ゲーム-2020
○脱出ゲーム-Ho~Ho~Ho 2
○脱出ゲーム-Ho~Ho~Ho
○脱出ゲーム-トリックオアトリート
○脱出ゲーム-フランケンシュタインのキャンディーショップ
○脱出ゲーム-月面着陸
○脱出ゲーム-Baby
○脱出ゲーム-竜宮城
○脱出ゲーム-夏祭りのいたずら
○脱出ゲーム-Father's Day
○脱出ゲーム-初夏の夜の公園とUFO
○脱出ゲーム-School
○脱出ゲーム-Love Story
このゲームはタップのみの簡単操作で遊べます。
特徴
・美しいデザインで快適に遊べます。
・難易度は初心者も上級者も楽しめるようにバランスの良い中級レベルです。
・進行状況に合わせてヒントが出てくるので行き詰まる心配はありません。
・自動的にセーブされるので、いつでも気軽に遊べます。
・無料で遊び放題
脱出ゲーム 操作方法
・オートセーブ機能があります。
・音声のオンオフ、タッチ時のマーク表示のオンオフが可能
・画面上の気になるところをタップで調べましょう
・移動は画面下の矢印、または特定の箇所をタップすることでできることもあります。
・取得アイテムは、タップで選択できます。
・アイテムをダブルタップすることでアイテムを拡大できます。
・拡大したアイテムに他のアイテムを使用できることがあります。
・アイテムを選択した状態で、特定の箇所をタップすることで使用できます。
・謎解きに詰まったら、動画広告を見ることでヒントを得ることができます。
「脱出ゲーム-Escape Room Club」のレビュー
レビュー
- 皆さん仰っているとおり、ヒントが曖昧な書き方でヒントになっていない、答えを見てもなぜそうなるのかわかりづらい、アイテムを入手してもどこでどう使うのか、吹き出しマークが出てこない人や動物もいるためアイテムを渡すまで時間がかかりすぎる、文字と色やマークの組み合わせが複雑になっていたり。特にイライラしたのが、ヒントになる絵が拡大できず見にくいため解読しづらい。色々モヤモヤして楽しめない。登場人物が最後に『スッキリした!』と言う場面があるが全然しない!と突っ込んだ(苦笑)メモ機能もカメラなら楽なのに、なぜ手書き? ゲームをする人の立場になって作ってほしい。不満だらけでストレスたまってきてしまったので途中でアンインストール。
- オチが全く分からないから、全部解けてもイマイチスッキリしない。 しかも、あそこにこのアイテムを設置しなくてはならない。というのを、ヒントを見てまで確認しているのに、その箇所が選択できず、先に進まない。 端っこのくらーい所に見えにくくしまくった状態で置かれている暗い色のアイテムを探すのがメインのゲームかな、って位謎解き自体は簡単で面白くない。 無駄に行き来させるのに、カメラ機能は無いし、端に隠されているアイテムや、画面切り替え用のや印は、広告欄ギリギリで操作性も悪過ぎる
- 時々なぜそれが答えになるのか、分からない箇所があります。とにかく至るところをタップしないとアイテムがあっても気づかなかったり。 拡大出来ないところもあるため、多分目の悪い方は見づらいだろうと思いました。 他の謎解きに比べると納得いかない回答もありますが、全体的に面白いです! 新作も楽しみにしてきます。
- 一つのアプリで複数のゲームがプレイできるのはありがたいのですが、肝心のゲームの内容が個人的にうーん…でした。 ネタバレになってしまいますが、とあるステージでアイテム(葉っぱ)を入手、あらゆる所をタップしても使い途がわからずにヒントを見ましたが、そのヒント自体も「?」ですし、葉っぱの使用方法も疑問が残るものでした。 ステージクリアをしても、スッキリしないものがありました。
- フリーズや強制終了がめちゃくちゃ多い。ついにはメモ機能を開くと真っ白な画面。戻るボタンも消しゴムもなくなってしまい、書いたら書きっぱなし。閉じることすらできず。そこでゲーム終了。立ち上げ直しても、端末の再起動をしても改善されない始末。アンインストールするしかないんでしょうか。途中までクリアした履歴がなくなってしまうのは嫌なんですが…。中身はそれなりに楽しいのに勿体無い。
- 桃太郎、めっちゃ楽しかったです。このゲームも含め以前の兵馬俑や一寸法師など歴史や昔話のゲームは大好きです。難易度も易し目でアイテムがどんどん繋がって一気にクリアしました。火打ち石がよくわからなくてヒントを見て納得!気づかなかったのが悔しかったです。3人を助けて鬼ヶ島に向かった続きが気になるー!その後の話を楽しみに待っています。
- いくつもインストールしなくて良いほどのボリューム感はあるものの、手がかりを見つけて進展していくのが脱出ゲームの楽しさのはずなのに、鍵を使って開けたらまた箱が出てきて手がかりを探せ。が多すぎて、遊んでるうちにイラッとします。ヒントも雑な物も多く、知りたいことと違う物がいくつもあり、ヒントが役に立たない。
- ステージのクリア情報は保持したまま、過去のダウンロードデータはクリア出来るようにして欲しい。他にインストールしている同じような脱出ゲーム統括アプリでは全部出来ますが、このアプリだけは蓄積し続けるのでどんどん膨れ上がってます。もしずっとこの仕様のままならクリア情報は諦めて都度データクリアするしかないかなぁと思っています。どうか御一考を。
- 読み込みが早い👍ステージも沢山あってそれぞれ趣向を凝らしてる所は面白い。けど箱(鍵)を開けたらまた箱(鍵)の時があるのでうんざりする。日本語も変だけどそもそもストーリー自体がたまによく分からない事になってるのでその方が気になる。あとメモ機能が高頻度で固まるからまあまあストレス。
- 追記、対応ありがとうございます。再度最初からプレイしてみます。 【UFO】をプレイ 一回目パンダに絵筆を持たせて色付けしてクリア。 その後また絵筆が出てきたのでパンダに持たせる?と思い持たせようとするも反応無し。 コンティニューせずに二回目プレイ。 サクサク絵筆をゲットして色付けしてクリア。 次はパレットが出てきた! 絵筆の時と同じで反応無し。 なんだこれ?
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。