ソード&ブレイド (総合 5357位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.4 (評価数 : 548)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : ロールプレイング (ゲーム)
バージョン : 0.1.38
マーケット更新日 : 2022/05/12
動作条件 : 4.4 以上
サイズ : 103M
情報取得日 : 2022/05/27
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。







「ソード&ブレイド」の概要
概要
■美しく幻想的な世界
映画級グラフィックで絵画のように美しい幻想世界を冒険しよう!
■超爽快!見応え抜群なアクション
高く飛んだり速く走ったり、自由自在な飛行で移動ができる「軽功」機能。
門派(ジョブ)ごとに異なる「剣術」「拳法」などを駆使したインパクトあふれる攻撃アクションや、エフェクトを使用したスキルモーションなど見応え抜群!
■選べる多彩な職業システム
職業システムに独自の「門派」(ジョブ)を採用し、6つの門派に加えて、
それぞれの職業には2つの「流派」(スキル)が存在し、合計12流派から選べる。
また、門派にはそれぞれ独立した「門派物語」があり、職業を変更することで、新しい物語を開放可能。
まずは好きな門派を選択して、旅に出よう!
■個性あふれるキャラクター達
一人称視点で物語が進み、多くの個性あふれるキャラクター達と出会い、
お互いの絆を深め、彼らの波瀾万丈な人生ストーリーを追体験できる!
■多種多様なMMOゲーム要素
PVP・ギルド戦・チーム戦・ボス戦などの様々なバトルが楽しめる!
ペットや乗り物、楽器演奏、釣り、領地など数多くの機能を満喫しよう。
■豪華声優陣によるフルボイス付き!(五十音順)
上坂すみれ、大原さやか、釘宮理恵、小林ゆう、子安武人、斉藤壮馬、佐倉綾音、佐藤拓也、関智一、平川大輔、堀江瞬、三木眞一郎、水瀬いのり 他(敬称略)
▼ソーブレ公式サイト
https://www.soubure.com/
▼ソーブレ公式twitter
https://twitter.com/Sword_Blade_JP
■お問い合わせ
ご不明な点がございましたら、
sab-cs@5xgames.com
までお問い合わせいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
■その他
【必須環境】:Android 4.3以上/RAM 1GB以上
【推奨環境】:Android 7.0以上/RAM 2GB以上
※一部、非推奨・非対応端末がございます
ダウンロードに時間がかかる場合がございます。
Wi-Fi環境でのダウンロードをお奨めします。
■利用規約
https://www.soubure.com/terms
「ソード&ブレイド」のレビュー
レビュー
- 攻略ヒントは遠回しにしか記載されない。なけなしの課金を無駄にする。レベルが上がる程ノルマの量が多くなる。協力しなければ出来ないイベントがあるのが辛い。ユーザーが離れて過疎になって当然です。どうしてもプレイするならば慎重に。 メインストーリー重視ならば無課金でも問題ありません。
- ①キャラ作成時に何度も通信が切れたと表示され最初の画面に戻される。 ②画面の明るさが強制的にかなり明るくなる。 夜中に寝室でやったら眩しすぎて反射的にゲームを閉じてしまった。 ゲームの権限で明るさを自動的にマックスにするような設定でも入ってるのであれば夜中はプレイできないわ、これ。
- 数世代前のpcmmoを今風にアレンジしてリリースした感じです。翻訳もボイスもかなり気合が入ってるらしくそのあたりはかなり丁寧に作られています。が、中国の武侠関連のお話は日本で馴染みが薄くてわけわからない物語が延々と続く感じで???といわざるおえません。 ゲームシステムはソシャゲをMOにした感じで、クエスト以外で経験値を得ることができないため1日に取得できる経験値が限られていることがありmmoという感じではありません。
- こんにちは。どんなものかな?とインストして遊ばせて貰いました。画質がすごく綺麗だし、操作も軽快。たぶんこのストーリーのバックグラウンドを知っていればもっと楽しめるのではないか、と思いますが…。自分は中華風ゲーム=知らないうちに情報抜き取りと考えてしまう悪い癖があるので(考え過ぎですが)今はちょっとやめておきます。
- 戦闘システムにおいては、一から見直した方が良いレベル。 一部のコンテンツにおいて、ボスの火力が高すぎて通常攻撃ですら一撃。 回避は無敵時間があるわけでもなく距離を取るだけ(しかもクールタイム有り)なので、どうやっても攻撃を食らって即○。 回復アイテムはあるものの被ダメージ量に見合ってない回復量で、しかもクールタイムがかなり長い。 その為、リリースして間も無いのに超高難度クエストになっている。 戦闘にストレスを感じるものは人離れに繋がると思います。
- 1サーバーにつき、5個のキャラ枠があります。いらないキャラは削除が可能です(24時間待つ必要がある)。キャラメイクができ、選ぶ職業によって一部髪型が変わります。でも色々あって中々可愛いです。職業は5つあって遠距離や回復職、タンク、近距離特化の職業があっていいと思います。ただ職業には性別が決まってます。例えば近距離職や遠距離職、アサシンは男か女。回復職は女かロリ。タンクは男かショタ。「火力職のロリがやりたい!」とか「遠距離のショタがやりたい」という人には残念です。グラフィックはいいと思います。屋根の上に乗れたり、屋根を飛び回ったりできるので自由度はまぁまぁあります。戦闘は手動で動かせたりオートにしたりできます。メインストーリーはフルボイスで主人公の声も良いです。内容は良いのではないでしょうか。個人的には好きの部類に入ります。ストーリーを簡単にまとめると影の主人公はあるものを手に入れるために他の宗派に溶け込み、密書を達成しながら探る、みたいな内容です。ストーリーを進めるのは手動ではやりにくい(手動だと次の目的地が表示されない)ので基本はオートになります。面白いけどやることがないのが難点です
- 操作性が、うーん微妙。。 横持ちで画面左に出るバーチャルキーがタップしづらい位置に表示される (OPPOのReno3AやA73だとフロントカメラのほぼ真横) キーの位置を微調整できると良いかも。 初期のキャラメイクは、序盤(LV50まで)はどう考えても攻撃力特化のジョブの方がソロプレイはサクサク進むような気がする。 この辺は、オンライン要素も含めて総合的にバランス取ってくると思うが。 基本操作のチュートリアルが不親切で、フィールドの指定地点でジャンプアクションを使って建物の屋根などの上に登らないと先に進めないとかは、スタート直後のクエストの中で移動中にさらっと覚えられるよう組み込んでおく方が良いと思う。 一部のバトルフィールドでどこに向かえば良いかわかりづらい。縮小マップも見づらく使いにくいし、地面に矢印が出る所もあるがわかりにくい。 など、サービス開始直後で発展途上な部分が多いが、基本無料でこれくらい遊べればまあ、まあまあのできかなと。
- 金庸先生の作品が好きやから、笑傲江湖が舞台になってて映像も綺麗で個人的には面白い! 悪いとこをあげるとロードが長い、あと人数が必要なやつが多いけど人がほんまにあつまれへん!手伝ってはくれないほとんど拒否しよる! だから自分はほぼソロで出来るやつしかしてない。 あとこれは個人的には大問題めっちゃ重い容量を5GB以上持ってかれた。武侠が好きなら楽しめると思う。
- MO初心者ですが、操作も簡単で開始から6時間ほどストレス無く楽しめました。MMOは協力しないと進まないクエストが苦手でしたが、今の所ソロでも進みます。2回ほどマルチクエストがありましたが、自分で隊を作って出発、数十秒でクリア、解散で気を使わずに進められました。今後も1回が、このくらいの時間で終わるなら気楽にマッチングできると思います。共闘の難易度とクリア時間の目安があると助かります。琴の音ゲー、ペット、乗り物、ミニゲーム、ストーリー内の選択で性格が変化するなど個人的に楽しみな要素が多いので、今後のコラボにも期待しています。
- さらりと酒屋の老主人を脅す主人公やそれを止める処か褒め称える相手等、会話に違和感が在ってスルー出来ませんでした。 後、画面の何処をタッチしたら良いのか分かりにくい、どう操作したらログアウトできるのか、何処をタッチしたら通常画面に戻るのか、よく解らなくて面倒になりアンストしました。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。