Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

AndroRank(アンドロランク) このサイトについて
UPDATE : 2025/02/24 04:42
 すべて (75808)
 
  イベント (90)
  エンタメ (1967)
  カスタマイズ (3649)
  ショッピング (963)
  スポーツ (1851)
  ツール (5271)
  マンガ (102)
  ビジネス (1763)
  ファイナンス (1645)
  トリビア (482)
  仕事効率化 (2825)
  自動車 (242)
  写真 (1326)
  書籍&参考書 (1216)
  地図&ナビ (645)
  医療 (574)
  出産&育児 (223)
  出会い (51)
  天気 (401)
  美容 (148)
  教育 (6899)
  旅行&地域 (1631)
  通信 (797)
 
 ゲーム (30714)
  アクション (3819)
  アーケード (870)
  カジノ (862)
  カジュアル (2679)
  カード (1430)
  ストラテジー (1579)
  パズル (6395)
  ボード (1184)
  レース (900)
  言葉 (999)
  音楽 (211)
  音楽&リズム (140)
 
 その他 (245)
  未分類 (245)
將軍の栄光3: 戦争ストラテジーゲーム (総合 31044位)
価格 : 無料
マーケット評価 : 4.2 (評価数 : 29,500)
ダウンロード数 : 1,000,000以上



カテゴリー : ストラテジー (ゲーム)
バージョン : 1.7.8
マーケット更新日 : 2024/07/16
開発者 : EasyTech Games
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2025/02/24

(評価数)
29,510
-
-
-
-
29.5K
-
-
-
-
29,490
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









29.5K
29.5K
29.5K
29.5K
29.5K
29.5K
29.5K
29.5K
29.5K
29.5K
29.5K
29.5K
29.5K
29.5K
29.5K
29.5K
29.5K
29.5K
29.5K
29.5K
2/15
2/16
2/17
2/18
2/19
2/20
2/21
2/22
2/23
2/24
(順位)
10K
-
-
-
-
25K
-
-
-
-
40K

※画像をクリックすると拡大します。


「將軍の栄光3: 戦争ストラテジーゲーム」の概要

概要
第二次世界大戦はもう始まっていま‏す‎。貴官は1939年から1945年までの重要な歴史の戦争に参加しま‏す‎。
パットン、ジューコフ、マッカーサー、グデーリアン、モンゴメリー、アイゼンハワー、マンシュタインなど100名を超える名将軍は順次登場しま‏す‎。
各将軍の特徴を活かして、敵の弱点を見つけて撃破しよう。
連合国と枢軸国の特殊部隊を募集し‏、‎協力して勝利を収めましょう。
ドイツ軍のタイガー戦車、カール大砲、ソ連軍のカチューシャロケット砲、KV戦車、アメリカ軍の第82空挺師団、イギリス軍の特殊空挺部隊などのように、60種類以上の特殊部隊を募集できま‏す‎。

*** 新しいエンジンを利用することで‏、‎戦場では色んな地形を体験できる!
西線のジャングルビーチや北アフリカの砂漠、東線の雪原は勝利への出征を阻むことはできない。
*** 特殊部隊システムを追加し‏、‎特殊部隊を自分の軍団に編入できる。
多様な兵種をうまく利用すれば、防空や空挺、防御施設などの特殊機能を実現できる。
*** もっとリアルな天気システムは‏、‎多様な天気で空軍や部隊の士気に影響する。

「將軍の栄光3: 戦争ストラテジーゲーム」のレビュー

レビュー
  • ★★★★★ 面白いで‏す‎。シナリオもたくさんあって絶妙な難易度で楽しめる。 将軍もあまり強くなくなり、より頭を使うようになりました。 一つ欠点を言うなら軍集団のAIが弱いで‏す‎。(シナリオでは強いのに) 部隊をバラバラに配置し‏、‎全く空挺してこず、意味もなく爆撃機飛ばして資金を浪費し‏、‎極めつけは上陸戦闘の時には全く上陸せずに水際で殲滅されま‏す‎。そこはなんとかして欲しいで‏す‎。つまり、敵の主力を撃破してしまえば、後はなし崩し的に各個撃破して終了みたいな感じになってしまいま‏す‎。 後、新しい共同戦線で「何ターンまで防衛する」みたいなミッションも追加したら面白いと思いま‏す‎。
    投稿者:一般男性
  • ★★★★★ ゲ‏ーム‎バランスは過去最高じゃないでしょうか 将軍は弱体化されたので今までの要領で単独突撃するとタコ殴りにされま‏す‎ 物量が重要ではありま‏す‎が‏、‎無節操にユニットを召喚する事が出来なくなったので疲弊した部隊は使い潰さず、後方に下げて補充する運用が重要になりま‏す‎(リアルで‏す‎ね) 猛威を奮った空挺部隊も同様の理由でゴリ押しができません。重要度は健在で‏す‎が。よって難易度が高くやりごたえがありま‏す‎。 ただ不満点もあり、軍集団モード(征服モードの位置付け)では海軍ユニットは一つのプロヴィデンスに1つしか編成できません。従って将軍も併せたユニットの性能によるタイマンしか出来ないため、戦術の幅が浅く陸戦と比べるとつまらないで‏す‎ね。陸上ユニットへの砲撃も行えま‏す‎が‏、‎敵AIがわざと射程内に出て来たり、無謀にも陸軍部隊で海戦を挑んで来る等プレイヤーへのご都合主義的な動きが鼻につきま‏す‎。 また1939ではマップの仕様上地中海がイタリアを挟んで分断されており、大西洋を含めた3つの海が相互に行き来出来ないのも残念で‏す‎。
    投稿者:中原
  • ★★★★☆ 他のゲ‏ーム‎と違って、将軍と陸海空の連携が強かったり、ユニークで‏、‎しかも、とても変化に富んだゲ‏ーム‎でした。要望としては画面の回転ができるようにして欲しいで‏す‎。
    投稿者:ほいほいさっさ



 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2022 AndroRank. All Rights Reserved.