ニード・フォー・スピード ノーリミットレーシング (総合 11626位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.9 (評価数 : 4,796,007)
ダウンロード数 : 100,000,000以上
カテゴリー : レース (ゲーム)
バージョン : 6.0.2
マーケット更新日 : 2022/05/12
開発者 : ELECTRONIC ARTS
動作条件 : 4.4 以上
サイズ : 99M
情報取得日 : 2022/05/27
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。



「ニード・フォー・スピード ノーリミットレーシング」の概要
概要
モバイル用に設計された、かつてなくスリリングな「ニード・フォー・スピード」でストリートを支配して、暗黒街の王座に君臨しよう。開発は「Real Racing 3」のスタジオが担当。
圧倒的なバラエティを誇るマシンとカスタマイズで、自分らしい1台を作り上げよう。アンダーグラウンドのストリートレースに飛び込み、ギリギリのコントロールでマシンを操ってアクセル全開で突っ走ろう。ライバルを倒して名声を上げ、再度レースに挑戦して、さらに多くのカスタマイズやマシンを手に入れよう。心を決めたら、振り返らずに突き進め。
このゲームにはアプリ内購入があります。アプリ内購入はデバイスの設定から無効にできます。
エクストリームなマシンをカスタマイズ
Bugatti、Lamborghini、McLaren、Pagani、Koenigsegg、Hennesseyなど、実在する憧れのマシンでガレージを埋めよう。そしてモッドショップやブラックマーケットを訪れ、250万通り以上の組み合わせが可能なカスタマイズシステムで改造を施して差をつけろ。君のマシンが待っている – ストリートでライバルとの真剣勝負を制し、実力を証明しよう。
アクセル全開 - そして大胆不敵
恐れを捨ててブラックリッジのストリートに乗り込み、アクセルを踏み込んでジャンプや障害物、一般車、壁を乗り越えて、高速のナイトロゾーンを駆け抜けろ。ナイトロで加速して、アドレナリンあふれる異次元のドライビングとドリフトを体験。地元のクルーや警察と火花を散らせば、すべてのコーナーが唯一無二のレースに変わる。多くのドライバーがトップを目指している – 君はその中でリードを保ち、名声を勝ち取れるか?
レースして獲得
強敵とのレースで絶対に引き下がらず、名声を上げろ。スタートラインからドリフトやドラッグレースを披露し、背後に迫る警察を振り切ってフィニッシュを迎えよう。1,000を超える刺激的なレースに挑戦 – しかし、それは始まりに過ぎない。名を広め、ストリートを制覇して、世界最高のマシンを獲得し続けよう。なぜなら1台では、決して満足などできないのだから!
---------------------
利用規約:terms.ea.com/ja
ヘルプまたはお問い合わせ: https://help.ea.com/jp/
EAはwww.ea.com/jp/1/service-updatesに30日間の通知後に、オンラインのサービスを停止することがあります
消費者への重要な情報提供:
アプリについて:インターネットへの常時接続が必要です(接続料が発生する場合があります)。EAのプライバシー&クッキーポリシー、利用規約、使用許諾契約への同意必須、ゲーム内広告あり、第三者の分析技術を介したデータ収集(詳細はプライバシー&クッキーポリシー参照)、13歳以上のユーザーを対象としたインターネットおよびソーシャルネットワーキングサイトへの直接リンクあり。
「ニード・フォー・スピード ノーリミットレーシング」のレビュー
レビュー
- ダウンロード画面がしつこすぎてイライラが増えたので、アンインストールしました。せっかくの楽しいゲームだったのに残念です。 話が変わるけどNFSシリーズや他のレースゲームアプリと比べると国産車(某T社の車は使用許可の関係上3車種しか出ない)や86と同じクラスの車が少ないのが残念かな... ★8の車種はホイールベースや重量、サイズの関係上操作がしづらい車が多いと思います。操作とか慣れるまで狭い道や急なカーブ多いコースはスカイラインGT-Rや86など使うことをおすすめします。 もう一つ伝え得たいこと、燃料補給画面で誤ってゴールドで使ってしまうと自動的に燃料補給してしまいます。設計図の購入やガチャを使うために無課金で貯め続けたゴールドは元に戻れないのでご注意を。
- かなり久しぶりに再インストしたんだけど、操作方法(ドリフト、ニトロやスタート)がどこにも記載されてなくて戸惑った。又コースを開放させるのにREPを上げようと助言されるが、どの画面にもREPという文字は無く、なんとなく経験値のことだろうとプレイ続けるがリザルト画面にもタイムと金しか表示されないし、どうしたもんかねコレ。 ~追記:どうやら王冠マークの横の数字がレベル(REP値)らしく、ただ走るだけでは駄目でデイリー任務を達成して上げる必要があるらしい。 結論、チュートリアルを再プレイ出来るようにするべき。
- ゲーム自体は楽しく遊ばせていただいてます。それに内容もよいものだと思います。 ですが、前回のレビューにも書きましたが、最近良く操作モードを傾けにした状態でレースを行うと、左にしか曲がらなくなるバグが頻発し敗北します。イベントモードでも発生するため、イベントチケットが消費され、まともにイベントを進められず、失敗に終わることがあります。 また、ごく稀にスタート地点から何かに引っ掛かり進めなくなることもあり、まともにプレイできません。各種バグが修正されると嬉しいです。それと、起動時にある程度の確率でフリーズするのも治して欲しいです。 さらに状況が悪化しているので、早急に修正をお願いします。
- 長く楽しめるいいゲームだと思います。グラフィックもとてもきれい。操作性も文句無いです。いまの楽しみは新車をゲットすることと、入手した車を強化すること。そのための設計図が、もうちょっと入手し易くなればいいのに。あとはマシンシリーズのリプレイ機能搭載と、(やり切ってしまったので)キャンペーンの拡張を希望します。
- 良い点 無課金でもある程度までは遊べる。 操作の簡略化で初心者でも楽しめる。 悪い点 イベントは無課金だとクリア不可。 強制終了が起きる時がある。 問題点 ニードフォースピードの醍醐味であるカスタムの自由度が低すぎる。 新しい車の入手やカスタム及び強化をするには設計図を集めないといけないが必要数が多過ぎて辛い。 なのにカスタム出来ない車種もありパーツは各車共通ばかりで数も少ないのは凄く残念。 従来のシリーズの方法だったら良かったのになぁと少し寂しく思いました。 ゲーム自体は面白いので今後の改善に期待しています。
- 何時も楽しませて頂いております。 モダンスタイルにアップデートされたのは良いのですが、ショールームが無くなりマシンを観賞して楽しむ事ができなくなりました。美しいマシン達を眺めることもこのゲームの1つの楽しみ方だったので非常に残念です。そして、アップデート前には解除条件がステージ7だったパーツがアップデート後にステージ8に上がり、装着済みのパーツを一度外すと装着できなくなるという事態が発生しております。修正よろしくお願い致します。
- PlayStationでNEED FOR SPEEDシリーズをやってたんですが、グラフィック、車種の数、操作方法、いい感じ……と思ったのですが、不満点が出てきましたね。車に関して。自分の好きな車を頑張って手に入れても、ステージアップしないとドレスアップと性能強化の両方に制限がかかる。そのステージアップの為の設計図集めがまた大変で、レア度が高い車はほぼ課金用通貨での入手になる。キャンペーンで手に入る設計図も、クリア後に裏返った三つの選択肢から一つを選ぶ運要素な上に選択肢に設計図が無い事もある。ドレスアップはラップを複数付けられないしボディーパーツも多くない。個人的にラップとホイールが少なすぎる。レースに関して。マップ表示がないからコースを覚えないとキツイ。レース開始のカウントダウンのタイミングがズレる。一般車の配置が小賢しくマジで邪魔。ドリフトは左右へ連続して滑る事があったりなかったり。ナイトロのタイミングが悪いとカーブで壁に激突。ジャンプ台の側面や壁に引っ掛かり止まる事がある。ナイトロとドリフトのスワイプに反応しない時がある。長文失礼しました。
- はっきり言って面白い良いゲーム。今まで色んなゲームを入れたが、つまんないやつは即消去してきた。これはずっと続けているゲームで、楽しい。システムもわかりやすく、車の種類も豊富で、レベル上げも楽しい。容量が1.9GBあるのがちょっと難点な気がするが、それほどの価値がある。実車もたくさん揃っている。コースが六つぐらいしかないのも難点かなとは思うものの、毎回違う感じがするので良い。世界中の人と対戦する事が出来、チート野郎をちくれる。どっかのなんとか堂が出してるカーゲームもいいが、みんなチートすぎる。あとこれはそれぞれの車ごとにストーリーを進められるのもあり、それでゴールドをゲットできたり、あと経験値が上がって燃料が補給されたりするのもいい。パーツを集めてレベルアップするのも楽しい。もちろん運転するのも楽しいが、容量が大きいのは玉に瑕かと思う。
- 数年前にデータを作り放置、先月に復帰しある程度(レベル70)進めた上でのレビューです。古めのゲームではありますが画質は良い方で、未だに更新は続いてるので今からでも楽しめるかと(ランキングは課金してもスキル的に追いつけないです)。デイリーこなして毎日30ゴールドぐらいは集まります。レベルアップやマシンシリーズの進行度報酬でもそこそこ貯まります。ストーリー(キャンペーン)をクリアするまでゆっくり進めるのも良し、ゴールドを貯めて期間限定イベント(高難易度・ゴールドでスタミナ回復がほぼ必須)をクリアし限定車をゲットするのも良し。ですが基本同じことの繰り返しなので、新しい形式のイベントや新しいコースが欲しいな、とは思います。ランキングを気にしないのであれば、今からでも十分楽しめる作品です。
- 2019/ 2/8 に始めました。良いです。「GTレーシング2」や「ASPHALT8」に似た感じのゲームですね。リリースから時間がたっているせいか、ロードで落ちることはない様です(笑)。ホーム画面で広告を見尽くしてしまえば、プレイ中に広告が流れなくなるようです。他ゲームしたりTV見ながら広告見尽くして、からのプレイ開始、という流れでいい感じです。 2019/8/16追記。この度RAM6GB機に機種変更し、Android8のまましばらく今まで通りプレイできてました。そして機器アップグレードしAndroid9にアップグレードすると、自動アップロード時やレース中などに画面が瞬間止まる現象が起きるようになりましたが、要らないアプリの通知を止めたらなくなりました。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。