Chronus:ホーム&ロック画面ウィジェット (総合 27311位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.9 (評価数 : 30,532)
ダウンロード数 : 1,000,000以上
カテゴリー : 仕事効率化 (アプリケーション)
バージョン : デバイスにより異なります
マーケット更新日 : 2021/02/17
開発者 : DvTonder
動作条件 : デバイスにより異なります
サイズ : デバイスにより異なります
情報取得日 : 2021/02/25
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。







■ 概要
Chronusへようこそ。エレガントなホーム画面とロック画面の時計、天気、ニュースフィード、タスク、株価、カレンダーのウィジェットが一通り揃っています。
すべての Chronus ウィジェットは、一つの最適化されたバックエンドのサービスを共用します。そのため、他の多数のスタンドアロンウィジェットを代替できます。 これにより、豊富な情報を提供しながらも CPU、データおよびバッテリー消費を削減できます。
機能(すべてのバージョン):
• Flex、Flex(アナログ)、時計+、時計+(Dash)、Dash、Pixel+、Pixel2+、ニュース、タスク、天気のウィジェットのすべての機能を使用可能
• ほとんどすべてのコンポーネントの外観や操作を細かく設定可能
• Yahoo!、OpenWeatherMap、Weather Underground (PWS)、MET Norway weather をプロバイダとする天気パネル
• 天気、カレンダー、タスクの通知
• RSSフィードが組み込まれたニュースフィードパネルとPocketを使用した「あとで読む」
• Google タスクをサポートしたタスクウィジェット
• 近日中の予定のリストを表示する、スクロール可能なカレンダーパネル
• 近日中のカレンダーの予定をカスタムの色と太字フォントでハイライト
• ウィジェットの設定をバックアップや復元
• Flex ウィジェットや Dash ウィジェットに任意の2つの DashClock エクステンションを追加
• Gmail、不在着信、カレンダー、テキストメッセージの内蔵エクステンション
• Android Wear のサポートと基本的な Chronus Wear ウォッチフェイス
• CyanogenMod、LineageOS 派生の ROM の天気プロバイダーとして使用可能
プロ機能(アプリ内購入):
• 追加のウィジェット(天気予報、カレンダー、時計+(天気予報)、株価)
• 追加のニュースプロバイダー(Feedly、Twitter、Reddit)
• 追加のタスクプロバイダー (Microsoft Exchange、Evernote、Todoist)
• すべてのウィジェットでより多くの配置設定、スタイル、色やレイアウトの変更が可能
• アプリやアクティビティを起動できるカスタムタップ動作を設定可能
• システム標準のアラート
• Daydream スクリーンセーバー
• 無制限の DashClock エクステンションの追加
• Google Fit カウンタと天気予報付きの Chronus Wear ウォッチフェイス
注意:
1) 使用する権限の詳細についてはこちらをご覧ください: http://goo.gl/EbMLmm
2) 機能の中から一部、またはすべてを選択できます。使用していない機能は完全に無効化されるため、システムのリソースを使用することはありません。
3) ** ロック画面のウィジェットは Android 4.x でのみサポートされています。Android 5 以上ではサードパーティのロック画面アプリでのみサポートされています。
クレジット:
私、Danny Baumann、Jorge Ruesgaがウィジェットの大部分を作成しました。Nicolai Ehemann、Matt Boothのような貢献者と多くの翻訳者にも言語と機能を寄稿した功績があります。
■ マーケットレビュー
- 時計や天気予報なんかのぱっと見たい情報をホームに置いておけるのが便利。Dashclockの拡張に対応してるので機能の拡張もできるのだが、一部そのままでは使えないものがあるのが泣き所か。
- 欲しいものが有料なそうで…
- The design is great! But, No alarm is displayed. I use OPPO Reno A.
- Android8に対応してないの?更新してくれない。ウィジェット(天気)
- 天気や気温が自動更新されないことが多いようです。
- ウィジェットで幅広く使える とても良い。これUIがすっきりしていてとてもクール!ただ、ニュースで記事をタップした時に、内部ビューワで「記事を読む」や「アイテムに移動」を押さないと記事が読めないのが少しめんどうくさい。ワンタップで内部ビューワで記事を読めるようにしてほしい。
- 時刻表示のない天気ウィジェットを探していました。 デザイン、機能ともかなり良い
- yr.no 最近接続できない現象が頻発している。
- 天気予報があってない 週間天気予報わホーム画面に表示したくて購入したが天気が全然あっていない。何故かしょっちゅう雷マーク。実際のヤフー天気ともあってない。メインの昨日がこれでは意味なくないですか?サポートも全くまともな回答なく最悪でした。こんなアプリに金払って後悔してます、もう使いません!
- アップデートしたら使えなくなったので返金してもらう
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。