刀剣乱舞-ONLINE- Pocket (総合 10420位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.4 (評価数 : 43,200)
ダウンロード数 : 1,000,000以上
カテゴリー : ロールプレイング (ゲーム)
バージョン : 1.6.41
マーケット更新日 : 2022/06/17
開発者 : DMMGAMES
動作条件 : 4.4 以上
情報取得日 : 2022/06/25
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




「刀剣乱舞-ONLINE- Pocket」の概要
概要
■あらすじ■
西暦2205年。歴史改変を目論む敵によって過去への攻撃が始まった。歴史を守る使命を与えられた“審神者(さにわ)”は、最強の付喪神“刀剣男士(とうけんだんし)”と共に過去へ飛ぶ――。
▼刀剣乱舞-ONLINE-とは?
名だたる刀剣が戦士へと姿を変えた“刀剣男士”。あなたは彼らを率いる“審神者”となり、歴史を守る戦いに出ます。短刀、脇差、打刀、太刀、大太刀、薙刀、槍、剣の計8種の個性豊かな刀剣男士を集めて育て、あなただけの部隊結成! 様々な合戦場を攻略していく、刀剣育成シミュレーションゲームです。
▼豪華声優陣によるボイス付き!
すべての刀剣男士は豪華声優陣によるボイス付き! 戦闘シーン、日常シーン、刀剣男士同士の会話など、様々なシチュエーションでの物語が表情豊かに描かれます!
【キャスト】
浅沼晋太郎、阿座上洋平、浅利遼太、井口祐一、石川界人、市来光弘、入江玲於奈、榎木淳弥、逢坂良太、大須賀純、岡本信彦、興津和幸、小野賢章、小野友樹、柿原徹也、梶裕貴、粕谷雄太、河西健吾、川原慶久、木村良平、小林裕介、近藤隆、斉藤壮馬、阪口大助、櫻井トオル、佐藤拓也、下野紘、新垣樽助、鈴木裕斗、諏訪部順一、泰勇気、高城元気、高梨謙吾、髙橋孝治、高橋英則、立花慎之介、田丸篤志、津田健次郎、鳥海浩輔、浪川大輔、野島裕史、花江夏樹、濱健人、浜田賢二、広瀬裕也、福島潤、古川慎、保志総一朗、前野智昭、間島淳司、増田俊樹、松田健一郎、三木眞一郎、緑川光、宮下栄治、宮田幸季、村瀬歩、村田太志、八代拓、山下誠一郎、山下大輝、山中真尋、山本和臣、山谷祥生、代永翼 …など、有名声優が続々登場予定!
【推奨端末】
Android 4.4以降(一部非推奨端末あり)
【免責事項】
(1)推奨機種および、推奨OSバージョン以外での動作につきましては、サポートの対象外となります。
(2)お客様のご利用状況により、推奨機種であっても動作が不安定な場合があります。
【注意事項】
初回起動にはデータの取得に時間がかかります。
Wi-Fi環境でのダウンロードをおすすめします。
「刀剣乱舞-ONLINE- Pocket」のレビュー
レビュー
- 星5評価:重症の刀剣男士が部隊にいる場合、警告として隊長が注意喚起するようになったんですが、 その注意喚起でフリーズすることが多くて困っています。 注意喚起からの間が長いのかフリーズしてるのか分かりませんがとにかくしばらく止まってしまい(本当にフリーズしてるゲーム再起動することも多々あります)連続して出撃できません。 これを読んだ方、安心してください。 槍によるダメージを計算して出撃させています。
- 星5評価:最近、発生している新しいアップデートが確認できない問題は、刀剣乱舞側の問題ではなくGoogleプレイ側の問題です。刀剣乱舞以外にもあらゆるゲームアプリで問題になっている事象です。対処法としては、アンドロイドの設定からアプリを開き、Googleプレイのキャッシュクリア(データ削除は絶対にしないで)後に、再度Googleプレイを開いて該当の更新したいアプリをタップすれば更新できます。 イベント時は別として、何かに急かされるようにプレイするゲームではなく、自分のペースで自由にプレイできて気に入っています。休みたい時はログインしない、気になったらログインして自分の推しを眺める、イベントに力をいれるといった感じです。他のプレイヤーと競い合うようなランキングも無く楽しんでいます。いつプレイしても何か他と差がつくといった事もないので善いアプリかと思います。ただ極にすると育成するのに恐ろしく時間がかかるのと、一部デメリットがある刀種もあるためモチベーション維持が難しいのが難点。常時イベントや通常の場合でも経験値2倍や5倍キャンペーンを開催してほしいです。根兵糖(上)を内番の交換品に追加希望です。
- 星5評価:盆栽ゲーです。無課金でも「すぐに全員揃えたい!」とかがない限り、基本は個々の生活スタイルに合わせて、ゆったりプレイできると思います。 (例外:期間限定イベント時) 素材で一気に強くしていくタイプではなく、出陣(クエスト)に連れて行った際の経験値で育てるタイプなので育成に多少時間がかかりますが、個人的に愛着は沸きやすいです。「ワシが育てた!」ってやつです。 ただし、キャラロストがあるゲームなので無理な出陣(戦闘)は、しない方が良いです。泣くことになります。 演練という間接的対人要素があり、初期は殆ど勝てませんが、半年ぐらいすれば勝てるようになります。誰しもが通る道です。 カンストしても累積経験値が蓄積されるよう(になる)なので、推しを育て続けられます。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。