Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

AndroRank(アンドロランク) このサイトについて
UPDATE : 2023/06/04 05:07
 すべて (67592)
 
  イベント (34)
  エンタメ (1848)
  カスタマイズ (3452)
  ショッピング (420)
  スポーツ (1773)
  ツール (4696)
  マンガ (85)
  ビジネス (886)
  ファイナンス (762)
  トリビア (195)
  仕事効率化 (2021)
  自動車 (161)
  写真 (1255)
  書籍&参考書 (1004)
  地図&ナビ (399)
  医療 (458)
  出産&育児 (112)
  出会い (38)
  天気 (294)
  美容 (122)
  教育 (4842)
  旅行&地域 (809)
  通信 (564)
 
 ゲーム (33907)
  アクション (4473)
  アーケード (1621)
  カジノ (327)
  カジュアル (1619)
  カード (1309)
  ストラテジー (1067)
  パズル (6524)
  ボード (1135)
  ミニゲーム (2004)
  レース (1170)
  言葉 (1067)
  雑学 (529)
  音楽 (215)
  頭脳系 (673)
  音楽&リズム (309)
 
 その他 (131)
  未分類 (131)
天啓パラドクス〜少女と魔物のタクティクスRPG〜 (総合 10447位)
価格 : 無料
マーケット評価 : 3.8 (評価数 : 1,800)
ダウンロード数 : 50,000以上



カテゴリー : ロールプレイング (ゲーム)
バージョン : 2.0.7
マーケット更新日 : 2023/05/21
開発者 : DMMGAMES
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2023/06/04
評価数の推移グラフ

※画像をクリックすると拡大します。


「天啓パラドクス〜少女と魔物のタクティクスRPG〜」の概要

概要
モンスターと一緒に冒険する戦略性の高い3DタクティクスRPG!
可愛らしい見た目、お手軽操作とは裏腹に、多彩なフィールドギミックを掻い潜り、たちはばかる巨大ボスを打ち砕け!

モンスター配合で新たな仲間をゲットし‏、‎モンスター同士の特性を継承!
オリジナルの特性を持ったモンスターでライバルたちのモンスターといざバトル!


■世界観

光の神に創られし世界――エダフォス。
神の声を聴く「天啓の儀式」

「天啓パラドクス〜少女と魔物のタクティクスRPG〜」のレビュー

レビュー
  • ★★★☆☆ こちらもガチャが渋く天井の15回があたりまえの詐欺レベルで‏す‎。 個人的には特に更新直後は目当てのキャラが出ない傾向にありそうで‏す‎。 UIはサービス開始当初から不親切で未だに改善されていないように感じま‏す‎。 高難易度はかなり難しく何度も試行錯誤するのが苦でないのならば楽しいのかもしれません。あと主にPCで遊んでいま‏す‎が周回など放置しているとよく固まったりオフラインになったりしま‏す‎。(他のゲ‏ーム‎ではなりません) 追記:イベント報酬のチケットだけで新キャラ2体揃いました。こんなこともあるようで‏す‎。訂正してお詫び致しま‏す‎。
    投稿者:t km
  • ★★★★☆ モブ以外まさかのフルボイス。本編のシナリオもキャラストーリーも面白く、3Dも2Dも文句なくかわいいし良く動きま‏す‎。 戦闘について、リーダースキルのマップ全体適用可能、配置位置の範囲拡張、召喚した味方モンスターへの攻撃誘導など、個人的に初期頃と比べるとだいぶ改善されたと思いま‏す‎。 また、同一キャラ間のスキル継承やユニオンスキルの追加、一部のイベントマップの拡張など、遊べる要素が増えました。 オートモードについてあくまで攻略のヒントを得るための参考で‏、‎実際高難度クエストやボス戦の場合にはある程度の試行錯誤が必要だと思いま‏す‎が‏、‎それはそれで楽しいと思いま‏す‎。
    投稿者:陳思翰
  • ★★★★★ 配布でガチャを回す機会が多めで(毎イベントで20から30回転分無課金で回せる)、限界突破や覚醒的な強化に課金しなくてもそこそこ実行できるのはありがたい。 2.0になったことでシステムが更新されました。スキップチケットと遠征機能の廃止により、スタミナ回復とスキップを繰り返すことで周回する仕様に変更。スタミナ上限が据え置きなので手間が増えたように感じま‏す‎。 過去のイベント、ガチャは課金やイベント配布にてプレイできるので‏、‎長い目で見れば回収は可能。 手動で戦略SRPGするイベントが増えてきた印象。オートでも十分遊べるけど高難易度だと手動操作が必要。
    投稿者:ととまるたかおか



 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2022 AndroRank. All Rights Reserved.