脱出ゲーム 倉庫に住む友人 (総合 24529位)
価格 : 無料
マーケット評価 :
4.2 (評価数 : 1,170)
ダウンロード数 : 50,000以上
カテゴリー : アドベンチャー (ゲーム)
バージョン : 1.21
マーケット更新日 : 2024/01/06
開発者 : NEAT ESCAPE
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2025/02/06
|
|
(評価数)
1,180
-
-
-
-
1,170
-
-
-
-
1,160
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
1,170
1,170
1,170
1,170
1,170
1,170
1,170
1,170
1,170
1,170
1,170
1,170
1,170
1,170
1,170
1,170
1,170
1,170
1,170
1,170
1/28
1/29
1/30
1/31
2/1
2/2
2/3
2/4
2/5
2/6
(順位)
0
-
-
-
-
15K
-
-
-
-
30K
|
※画像をクリックすると拡大します。
「脱出ゲーム 倉庫に住む友人」の概要
概要
【END:2】倉庫に住んでいる友人に夕食に誘われた。 しかし、倉庫に友人の姿は無かった。気が付くと倉庫に閉じ込められていた。どうにかしなければ!
【脱出ゲームの遊び方】
閉じ込められた空間から脱出するのが目的のゲームです。
基本的には、タップとスワイプのみの操作です。
【アイテムについて】
取得するとアイテム欄にアイテムが表示されます。
タップするとアイテム選択状態になり、アイテムに「枠」が表示されます。
アイテム選択状態で、使用する事ができます。
(例:ドライバーを選択し、画面上のビスに使用など)
アイテム選択状態で、もう一度タップするとアイテムが拡大表示されます。
アイテムやヒントを探したり使ったりしながら脱出しましょう!
ゲームによっては、アイテムを組み合わせたり・アクションを加えると変化する場合があります。
Menu
BGM・・・BGMのみON/OFF、音量調整ができます。
Save・・・セーブできます。(オートセーブ機能はありません)
HINT・・・BBS or攻略動画が選択できます。
Follow・・新着ゲームや最新情報を発信しています。フォローお願いいたします。
Share・・SNSやメールでシェアすることができます。
脱出ゲームが初めての方でも、掲示板や攻略動画を利用してクリア可能です。
ゲームは最後まで無料で遊ぶことができます。
「脱出ゲーム 倉庫に住む友人」のレビュー
レビュー
- ★☆☆☆☆ ヒントがヒントになっていないと言うか、プレイヤー任せの掲示板がヒントとして用意されている。 自分が詰まっている所が既に書き込まれていればいいが、書き込まれていなかったら自分が質問するしかない。 回答があるかどうかも多分プレイヤー任せなので、いつ答えが返ってくるのか不明。 そういうヒントと、ゲーム本編、どちらも揃って広告見せる為の工夫を施しました! って感じの作り。 ゲーム内では、広告ボタンなのかヒントなのかが不明瞭な箇所が目に付く。 とりあえず触ると広告。と思えば同じ画面にヒント用のボタンが並んでいたりする。
投稿者:まごまご
- ★★☆☆☆ 謎解きが楽しく、初期の頃からのファンです。 ですが、今となっては改良すべき所が多く感じます。 アイテム使用時などの操作性が悪いです。(クローズをタップするのが面倒なので、枠外タップで戻って欲しい。) 視点が分かりにくく移動にもストレスを感じます。(なんとなく行きたいところにスムーズに行きにくい視点。) 次作の謎解きと改良を心待にしています。
投稿者:akiko m
- ★★★★★ 何時もより注意力が必要な感じでしたね。程好い難易度で良い頭の体操になりました。アイテムがやや見つけづらい所にあったりもしますが、探索も脱出ゲームの醍醐味ですし、今回は範囲も狭いので比較的楽かなとは思います。
投稿者:緋終-Hitsui-
- ★★★☆☆ マネジメントだけの野球ゲームを探していて導入。MLBを知っている人間からすればニヤリとするようなレジェンドもいて楽しめるが、ペナントレースを戦う感じではなく、自分が組んだ選手デッキで他プレーヤーと競うような形なのでそのあたりで好き嫌いが分かれると思う。(私は合わなかった) あとは同じ選手でもレア度や年度が違うと別カードとして扱われるため、すぐにロースター(初期80枠)が一杯になり身動きがとれなくなる。(ロースター拡張には課金必須?)
投稿者:Y J
- ★★★☆☆ やり始めて数日のチームなのに100日経過したチームと対戦させられるラダーはどうにかなりませんかね。2勝20敗くらいしてモチベーションが下がる。ラダーやらないと報酬をもらえる機会が減るし、ラダー必須ならバランスを調整すべき。このラダーでゲームを止める人も多いと思う。
投稿者:ナッシュブリッジス
- ★★☆☆☆ はじめてやった結果、初心者ボーナスアイテムや最初入手可能選手が最強じゃなく平凡すぎ、例大谷の場合二刀流で仕用できる選手獲得券とかあればいいね! 育成もポイント多くとりすぎ、がかかりすぎで、ランクアップもアイテム数やポイント数が高すぎで低くランクアップできるようにすべき、自分で自由に育成強化できるようにして欲しい、課金も高い値段だから、値段を引き下げるべき、全体的に今は、星2スタートだね、ガッカリです、改善要求いたします。改善すれば星5もあるかもね
投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。