One Booster - ウイルス対策、ブースター (総合 32497位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.8 (評価数 : 1,836,686)
ダウンロード数 : 100,000,000以上
カテゴリー : ツール (アプリケーション)
バージョン : 2.0.1.0
マーケット更新日 : 2022/05/11
開発者 : One Dot Moblie Limited
動作条件 : 5.0 以上
サイズ : 29M
情報取得日 : 2022/05/26
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




「One Booster - ウイルス対策、ブースター」の概要
概要
なぜOne Boosterが必要なのでしょうか?
★
効果的なスピードブースター & スマートキャッシュクリーナー-新しいアプリや写真用のスペースが不足していませんか?ワンクリックだけでアプリのキャッシュとゴミを消去し、スマホを強化できます!
★
スマートバッテリーセーバー-バッテリーの消耗が激しくなっていませんか?バッテリーを消耗する余計なアプリを徹底削除します!
★
アンドロイド向けのウイルス削除機能-ウイルスやツリが怖くありませんか?One Boosterのアンチウイルスソリューションは、デバイスをマルウェア、脆弱性、アドウェア、ウィルスなどから守ります!
-----------------------------------------------
One Boosterの機能:
🚀
ゴミクリーナー(ゴミファイル)
One Boosterは、スマホを重くしているゴミ、残留、およびキャッシュファイルを削除することでスペースを解放します。
これさえ手に入れれば、間違ってファイルを削除することなく、SNSアプリのキャッシュデータをクリーニングすることで、多くのスペースを解放できます。
🚀無料のアンチウイルス
TRUSTLOOKの認定を受けたOne Boosterの無料ウイルス対策エンジンを使い、すべてのアプリ(プリインストールされているか否かに関わらず)のウイルスをスキャンし、スマホをウイルス、トロイの木馬からプライバシーを守ります!
🚀ブーストスマホ
One Tap Boostは、RAMを解放することでスマホのパフォーマンスを上げます。スマホをブーストした後、スマホのパフォーマンスがどれほど向上されたのかをチェックしてください。
🔋バッテリーセーバー
One Boosterは、使用中のアプリを停止状態にすることで、バッテリー電力を節約し、寿命を延ばします。
🚀CPUクーラー
CPUクーラーは、1回タップするだけでアンドロイドスマホのCPU温度を下げることができます。
🔥高速かつシンプル
One Boosterのユーザー画面はシンプルで使いやすく、キャッシュファイルやゴミを簡単に消去して、スマホのRAMを解放できます。
One Boosterは、1回タップするだけで、アンドロイドスマホを最適化および高速化できます。One Boosterは、キャッシュファイルやゴミをスキャンし、削除することで、スマホの処理速度を大幅に向上させることもできます。
One Boosterノート:
▶ ユーザー名やメールアドレスなどの個人データには触れません。
▶ すべての個人情報は安全に保たれ、プライバシーとCookieポリシーに従って第三者と共有されることはありません。
ユーザーがスマホを楽しんでいただく為に、当社のアプリは特定の条件においてアクセシビリティサービスで高度な機能を使用して、使いやすさを向上させています。
One Boosterは製品と技術を最適化し、クリーニング機能によりパフォーマンスを向上させます。
One Boosterインストールして、1タップでより高速でハイパフォーマンスなスマホを手に入れてください!
「One Booster - ウイルス対策、ブースター」のレビュー
レビュー
- キャッシュ削除を1時間前にしたにもかかわらず、2日間削除してないと毎回でるのが仕様です。(ウイルス検知も)そのポップアップでアプリが止まることもしばしば。本当に効果あるのか実感わきません。良いから使っているというより、他にいいのが見つからないから使っている感じ。良いのが見つかったら、即アンストです。
- 充電中に繰り返しバッテリー消費の最適化を求められる。本気でうざすぎる。最適化してもまた催促してくるし、消してもまた出てくる。スマホ使わせる気あるの?操作画面にしても分かりづらい。アプリ上に出てくるから毎回イライラする。もう諦めるので別のを使います、失礼しました。
- 機能が酷いというより、仕様が最悪に感じました。無料なので広告があるのは構わないのですが、全画面にボイス付きの広告(CMでよく見るゲーム)が出てくるのは参りました。しかもその広告に限って、閉じるボタンも見当たらなかったので、広告が終了するまで待たなければならないというスタイル。広告のゲームのイメージにも悪いのではないでしょうか?家だったのでまだよかったですが、これが街中や電車、職場とかだったとしたら本当に最悪だったかと思います。
- 動画を観ている時、ゲームをしている時などの通知が出てきてその都度中断されるという点がネックでした。特にYouTubeなどの動画を再生している時に通知が出ると その都度一時停止(Ⅱ)になり通知を消して再び再生するという作業が億劫になりました。 それ以外は問題ありません。 ゲームや動画メインじゃなければ使えると思います
- インストール直後に2.1GBもの不要データが発見されたと出て、性能に期待してしばらく使ってみたが全く効果を実感できず。不審に思い、試しにアンインストール→再ダウンロードを何度か繰り返してみると、インストールする度2.1GBの不要データが出てきたとの表示が。どうやら最初に信頼させといてアプリを使い続けさせるための仕様みたいです。アプリ自体は通知や広告が邪魔なだけの使えない物でした。インストールしない方がいいです。
- 機能性が実感できません。それどころかインストールしてからスマホがフリーズするようになりました。通知もはっきり言って邪魔さの極みに達していると思います。他の良いアプリと違い、通知が来ただけでゲームや電話などのアプリの接続が切れてしまいます。 そして広告がうるさいです。広告に出たアプリの方が広告も邪魔にならず、性能がよいものです。もしその良いアプリを入れたいならば広告を見るためにこのアプリをインストールしてはいかがでしょうか。
- 何か急いでタブレットなりスマホなりで、作業をしたいと思ってアプリを立ち上げたりすると、必ず全ての作業の最上位のタスクとして、このアプリのCPU温度やらバッテリーやらスキャンやらファイル削除のポップアップが出現し、端末が一時フリーズしたようになにも操作出来なくなる。しかも、そのメンテは全てバックグラウンドで出来ず、画面をジッとみて待っていなければならない。こんな非効率なアプリはない(笑)スマホの効率化の為に月170円も払ってワザワザスマホを非効率にしている。本末転倒とは正にこのことである。即、解約しました。
- 広告表示は収益に必要なのだろうから良いとして。アプリケーションの上から結構な頻度でポップアップが出てくるのが本当にうざすぎる。スマホのアプリ設定から通知非表示にしても出てくるし、何よりアプリ内に通知のオンオフやポップアップの非表示がないのってどうなの?ウイルススキャンや温度上昇の処理とか自分のタイミングでやるし、何度も何度もポップアップ消す手間掛けさせないで欲しい。邪魔だし迷惑なのでアンインストールしました。機能は申し分ないのに残念です。
- スマホを開くたびに邪魔な位置にいちいち押し付けがましく通知が表示されて大変ストレスがたまりました。 カメラをすぐ起動したいときに通知バナーが鬱陶しい広告のように頻繁に表示されて邪魔で、はっきりいって相当イライラしました。 ジャンクファイル消去やウイルススキャンは自分が必要だと感じたら適宜やります。 そんなに何度も表示しなくてもいいのでは。 それでも一ヶ月は使ってみました。 仕事はちゃんとしていたと思います。 ですがいちいちスマホに表示されるメッセージがしつこ過ぎてインストールしたことを後悔しました。 自発的にマメにクリーナーを使われる方以外はおすすめしません。 アンインストールしてさっぱりしました。 いくらクリーナーとして優秀でも、もう二度と使いたくはありません。
- 文句なしです。 今までほかのクリーナーを使っていました。それは、起動しただけで広告、キャッシュ残量を調査してる途中に広告、キャッシュ削除が完了しても広告というアプリでした。 ただ、このアプリはキャッシュ削除後のみの短い広告なので全然気になりません。 効果もちゃんとあります。軽いです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。