Canva(キャンバ) - 信じられないほど、素晴らしく (総合 3743位)
価格 : 無料
マーケット評価 :
![](./star/4.6.gif)
4.6 (評価数 : 19,500,000)
ダウンロード数 : 100,000,000以上
カテゴリー : アート&デザイン (アプリケーション)
バージョン : 2.294.0
マーケット更新日 : 2025/01/07
開発者 : Canva
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2025/01/17
|
|
(評価数)
19510K
-
-
-
-
19.4M
-
-
-
-
19290K
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
19.3M
19.3M
19.4M
19.4M
19.4M
19.4M
19.4M
19.4M
19.4M
19.4M
19.4M
19.4M
19.4M
19.4M
19.4M
19.4M
19.4M
19.4M
19.5M
19.5M
1/8
1/9
1/10
1/11
1/12
1/13
1/14
1/15
1/16
1/17
(順位)
0
-
-
-
-
10K
-
-
-
-
20K
|
※画像をクリックすると拡大します。
![](https://play-lh.googleusercontent.com/LJQI28OrbKrif_TiAUO9bovd0KW6NX6-dGkMSrW-6_mHR9-Uppfi87osEiONrjdd61s=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/f7GwH1u3i1tldg8qSGDGxfk1X5mWKN81tpzMyPe7zGD_F6eQIUToe-yaGXe5VReHhas=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/407DUbty1-AfuLK98eW_CU1cHgcknY3G6W9ERmqoBksBuxNBi0x3SrNmh_LGSVZJrg=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/rjwJc6D-wXV9yHJddqnwVz-OPjb6mbslTyj9pqcI9MrOtmm9-36xXzEOX10u0uCtZJI=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/3sRXMj77dAJ9gtol9MAplCbghvIif3YY5UMlv_Vq5Lkw35USqhcjiwp5Fx-CT-t6d5c=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/3pwa13j7j78gQDSb0dhyN7qjC_Ut0V_gu8W_1vGwM2jICkkilYwfJxHabxHJjIsDCmYL=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/Xnk64wHc9Rjtglw6UH4FOfV2-ol4iAXWfk_db5gD8hNYgGFI_Q766lbUC5eZzEtlhjM=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/E633CmRaYoXLMSQZqNeXpo61QRpAAh4Po3_3Hp2nHYK8uORjpDD3lFasNKE2yCntLY67=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/VI3ZVObGDzU9BhNXIgxOR3Ev1SVbiqbN4ktSU2tK4jomerkmMs9MTXrxalqL5IqegJo=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/0ttIKYCaKLuOVR6TRcy0MBab2rdlDM8y34Zy1Wz1n7Kiuama4amNOrsPKykko3sVOlSC=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/P0xGA8S6CYKQQZe8b0H8L_4Rd-XXlSy7gXW6Gf27PRyZzqne821zd8Dyv4wFNxu70JSr=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/h8sS6uARZkW3U2-pUN21FNani7ddk4G3W2FxzkNLRpezbDO7mgZo1Q0RQ8nJfuA0st9v=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/5DelOreZslMbm_mJuISmp9X9uxVkqXsfiAAAlnsvfpxq5OmR1AEuvpH4MgRMtiqYwNE=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/-4bomoNeU6RYtls1o--aPwhNSpjGYk76qR_K8d8ZmuZym4n2AE6GD8oSY-V87XTLg4wi=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/j_D5yJ5INzKa-VGB4tHfTd6y8dlxUCuxJKZAEPxOyZo_2DnkV8qDsuhVcXeLrn-H3EY=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/mOjZANSlaAEQ9EZQun0w9XAmeTvh7ZWczlJWjq41EZ4wcb8mRGfQWIwT_SLgIjoUzQ=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/H6VCZdD7hK9p2EAgoBTJ4uUzY-v1o6lZd9lluuLPz4FR20Ir6mL3qe_e4UvupQ45-EiP=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/VWlQIDjjGlFvQUqW-HNBkbRu_OsmS9OJ5S_XrxtYT8qDvEr4EJ3g8ijpAcLPuMCA4Nuk=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/tHq0iNEmAV4hkzS-dc4ycSaZrJN0dmsWIO8movQ2GD9uavtd2EqkjqeneJs1M5knVMQ=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/SgI3k44XF1zSaVvyRSek04ihrcm6xPPIPsqhPyxBT-AssIbbIIVx3Q8KRT9G4W-khz0=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/mYfxw4pQVNGizUVzShFikKAWfoJ44SAY4rfKTZUImgFDls7YLg80Yn5_Ex5aPxBt968=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/ZNhQQdrZatXbed4PnnxTHek2PKRFFyoSV6WQANpEDHm6RMxSC-LLjnwKp9j9gz6GbCE=w300-h300)
「Canva(キャンバ) - 信じられないほど、素晴らしく」の概要
概要
Canvaは、無料の写真エディター、ロゴメーカー、動画エディターがひとつになったグラフィックデザインアプリです。魔法のようなAIツールが組み込まれているため、素早くデザインできますカスタマイズ可能なテンプレートを使って、SNSの投稿、動画、チラシ、写真コラージュ、動画コラージュなど、魅力的な作品を作成できます。ロゴメーカーでグラフィックデザインスキルをアップさせたり、ブランドを構築したりしましょう。
何でもデザイン🖌:写真エディター、動画エディター、️コラージュメーカー、ロゴメーカー – Canvaは、グラフィックデザインに興味がある人なら、エキスパートでもマニアでも、誰にとってもシンプルで簡単です。🎨
魔法のようなAI内蔵✨ – デザインに魔法と使いやすさを AIを活用した驚異的な機能によりビジュアルツールキットのすべてを強化しました。次の機能が含まれます。
• マジックデザイン - 画像をアップロードすると、Canvaがデザインを作成します
• マジック加工 - 既存の画像を入れ替えたり、何かを追加したりできます
• AI自動翻訳 - 100を超える言語に自動的にデザインを翻訳します
• マジック消しゴム - どんな画像からも不要なオブジェクトを削除します。
Canvaの機能:まるで魔法のような写真エディター、動画作成ツール、グラフィックデザイン
• Facebookの投稿、インスタのレイアウト、Instagramの投稿作成ツール、IGストーリーのグラフィックデザイン
• プロフェッショナル向けイベントの招待状、チラシ、名刺
• ロゴメーカーとブランドハブで、ブランドをデザイン
• テンプレートやスライドショーメーカーでデータを表示
写真エディター 📷 – 無料、広告なし、透かしなし
• 写真エディターで画像を切り抜き、反転、編集
• 明るさ、コントラスト、彩度などを調整
• 被写体を鮮明にし、背景をぼかすオートフォーカス
•写真エディターのフィルターとエフェクト
• 写真エディターで写真にテキストを追加
• 写真グリッド、写真フィルター、写真コラージュメーカーを使用
動画エディター 🎥 – 数回タップすれば動画が完成
• 動画エディターでプロフェッショナルな動画を作成
• 動画レイアウトやオーディオトラックを探索
• 動画エディターで動画や画像を切り抜き、サイズ変更、反転
• 動画エディターで、アニメーションやページトランジションをワンタップで行い、画像に動きを追加
• 音楽、サウンドエフェクト、ナレーションなど複数のオーディオトラックをオーバーレイ
• ビートシンクで編集して魔法のように音楽と同期
SNS 📱 – トレンドのコンテンツやグラフィックデザインに合うように作成
• Instagram、Snapchat、Facebook、LinkedIn向けにデザイン
• スケジューラーを使って投稿スケジュールを計画 [Canvaプロ]
• バナー作成ツールを使ってサムネイルや広告を作成
• コラージュ作成ツール、写真エディター、および動画エディターで写真グリッドやコラージュを作成
無料コンテンツライブラリー – 200万点を超えるリソース
• 200万点を超えるロイヤリティフリーの画像および写真フィルター
• 動画エディターで使える何千点もの透かしなしの動画
• 25,000点を超えるライセンス付きオーディオおよび音楽トラック
• 写真エディターで500種類を超えるフォントやエフェクトを使って写真にテキストを追加
• あるいは当社の魔法のようなAI画像生成ツールで独自の画像を作成
Canvaプロ – グラフィックデザインをレベルアップ
• プレミアムテンプレート、画像、動画、ロゴメーカー、オーディオ、グラフィックデザイン素材にアクセスして、動画エディターで高品質な動画を作成
• 写真および動画向けのワンクリックで処理できる背景除去とマジックリサイズ
• ブランドハブ - ロゴメーカー、フォント、色で一貫性のあるロゴを作成
• InstagramおよびFacebookの投稿をスケジュール
あらゆる人のためのグラフィックデザイン 🎨
• 個人 - Instagramのテンプレート、履歴書、写真エディター、写真コラージュ、ロゴメーカー、動画エディターなどのレイアウトデザイン
• 起業家 - ロゴメーカー、動画エディター、ポスターメーカー、およびマジックデザイン(プレゼン)でビジネスの成長をサポート。
• 学生と教師 - プレゼンテーションやワークシートに参加
• SNSマネージャーとコンテンツクリエイター - ブランドビジュアルとムードボードに写真エディター、ロゴメーカー、コラージュメーカー、動画エディターを使用
Canvaで簡単作成!グラフィックデザインの作成、画像や動画の編集に活用できるオールインワンアプリです。
「Canva(キャンバ) - 信じられないほど、素晴らしく」のレビュー
レビュー
- ★★★☆☆ Canvaは比較的操作方法が簡単で、自分の納得のいくデザインを沢山作ることができると感じました。また、デザインが最初からあるので、どんなデザインにしたらいいのか迷った場合にとても有効的に使えると感じます。 しかし、改善して欲しい点としては、元々タブレットでアプリをダウンロードせずにサイトから入っていましたが、突然サイトから入ることができなくなってしまった点です。「人間であることを確認します」の表示の左どなりにチェックするところがあるのですが、何度押してもアプリの画面にとびません。授業で活用していたため、クラスの人たちも使えずに困っていました。そのため、家に帰ってからわざわざCanvaをスマホにいれなければいけませんでした。Yahoo知恵袋にもCanvaがサイトからログインできなくなったという口コミがありました。なるべく早い対応をお願いしたいです。
投稿者:Agurisu
- ★★★☆☆ Galaxy Z Fold5 です。同機種の方々の人も評価も低かったのですが、やはり起動するのに時間掛かりそうなので、使えずにアンストします。新機種に変えて以来📱起動出来ないアプリが初めてだったのでびっくりしました(((追記)試しに旧端末の方へDLしてみたら、思いの外 使えてるのでびっくりしています。まだプレミアムは使ってないのですが、色々出来そうです。
投稿者:フラットめりつー
- ★★☆☆☆ インスタやXの投稿に使えるおしゃれなテンプレートと機能が豊富なのは高評価です◎機能が豊富すぎてマイナス要素になっていると感じたのですが、操作が直感的ではなく編集作業がややこしいので他の編集、加工アプリと比較するとかなり難しくてこれは慣れるまで時間が必要です。また、アプリの動作が重く読み込みに時間がかかり悪いです。こちらの通信環境は問題ないです。何をするにも動作が重たいと感じました。豊富な機能が売りでも動作が悪すぎたのでマイナス評価にしました。パフォーマンスの見直し改善をお願いいたします。端末の問題かな?とも考えましたが、Canvaだけ動作が悪くアプリ問題の可能性が高いです。ゲームでもない編集加工アプリでどう考えても端末スペックを高く要求するコンテンツじゃないでしょ…( ̄▽ ̄;) 一応、端末性能を計るantutuベンチマーク1350000点程の端末で利用してみた感想です。
投稿者:完熟りんご
- ★★★★☆ キャラの種類が多く楽しかったです。ですが私には難しかった。MOBAに慣れている人は楽しめると思います。キャラのスキルや道具の説明が英語表記の場合があったり、新しく手に入れたキャラや道具の組み合わせを試す場所がPVPしか見付からなくて。私は上手くなる前に挫折しました。
投稿者:天然馬鹿
- ★★★☆☆ 私のスマホではとても快適に動作しました、ありがとうございます。 でも、ロード時間が長くて、開始までに時間がかかるのが難点ですね。 このゲームは基本的にマルチ戦なんだなぁなんて思いました。 たまには自分とAIだけでやる戦いをやりたくなります。 対人戦はちょっと癖がありますよね。 オーバーロードとコラボしたことがあるようで、その動画を見て、ゲームをプレイしてみたのです。コラボ期間中にプレイしたかったです。 とりあえず楽しめたので、感想を書きました。 引き続き遊んでみようと思います。ありがとうございました。
投稿者:tomoes
- ★★★★★ 私はこれがスマホmobaの中で一番長く続けられています。理由としてはバランスが他mobaより良い点と(現在だとバンキャラが5人程)、スキンが男が女に、女が男に、キモイ人外が人化、何故かロボ化など多彩な所です。更に草むらで隠れるのでは無く、初級からWardを使った視界取りが出来るからです。私はやってませんが、気分転換にアドベンチャーモードなども有り、mobaで有りながらRPG要素も一応兼ね備えております。システム的な注意点は一部キャラが翻訳されてない事と、ギア変更後の保存の際に、ギアネームを短く適当に修正しないとしっかり保存されないのでキャラ毎にギア編集する際は忘れずに。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 遊べる地獄、って感じ。やんないほうが良いよ。 レース部分は楽しい。シンプルで制御しやすい挙動ながら、直ドリやニアミスでいかに長くニトロ発動出来るかという技量次第で格上とも戦えるので奥深さもある。 問題はストーリーや車解放などのシステム。このゲームはストーリーやイベントをこなしながらパーツや金集めて車を強化したり解放する、って流れなのだが、車は上のグレードほど要求されるコストが爆上がりして常に資金はカツカツになる。 一方ストーリーを進めるためには自分や車のレベルが必要になり、低グレードの車は強化してもレベルの限界が低く、だんだんストーリーが進まなくなる。 さらに、自分のレベルについても1度やったレースからはexpが得られないため、新しい車やレースを開放して少しずつ貯めていくしかない。 また、車開放用のイベントは色々あるが、どれもイベント後半に行くほど次のレースが開放される車のレベルが足りなくなり、課金石使わないとかなりキツくなる。 総じてやる事が多すぎてめちゃくちゃ時間取られる。このレビューの文字数位多い。 初期の頃からやったりやめたりで計5年以上はやってきたけど、おすすめはしないよ。
投稿者:焼却処分
- ★★★★★ 車の種類が豊富で現在(2023/9月時点)は180台あります。カスタムもそこそこできますが、カスタムパーツを解放するために必要な車の強化(設計図を集めてステージアップ)がかなり時間がかかり、正直面倒です。中にはそもそも設計図の 入手ができないという超絶鬼畜な車もあります。車を強化する上でステージアップは要なので、入手不可やマーケットで設計図が出現するのを待ち、高いゴールドを支払って(1回1回個数制限あり)入手しなければならないというのは致命的です。ただし、車に取り付ける6つのパーツを強化する素材は案外スっと手に入ることが多いと思います。 そしていちばんの問題児がスペシャルイベントです。スペシャルイベントでは専用のチケットを使用してプレイしますが、勝っても負けてもチケットは消費され、そのチケットの回復頻度が55分に1つ。後半からの難易度が遅すぎる回復頻度のおかげで尋常じゃなく跳ね上がっていて、無課金ではまともにイベントをクリアできません。 長い目で見れば(全ての車を入手して最大まで強化するには莫大な時間がかかります)ゲーム自体はとても楽しく、やる価値は十分にあると思います。
投稿者:UNI
- ★★★★☆ ゲーム自体は楽しく遊ばせていただいてます。それに内容もよいものだと思います。 ですが、前回のレビューにも書きましたが、最近良く操作モードを傾けにした状態でレースを行うと、左にしか曲がらなくなるバグが頻発し敗北します。イベントモードでも発生するため、イベントチケットが消費され、まともにイベントを進められず、失敗に終わることがあります。 また、ごく稀にスタート地点から何かに引っ掛かり進めなくなることもあり、まともにプレイできません。各種バグが修正されると嬉しいです。それと、起動時にある程度の確率でフリーズするのも治して欲しいです。 さらに状況が悪化しているので、早急に修正をお願いします。
投稿者:のりこたかだ
- ★★☆☆☆ うーん。それなりか。正味リーグ9?くらいにくると、相手方は初っ端魔法でこちらを全体弱体化とかして来るし、そもそも相手の駒の方がレア度も高かったりする。多少の戦略云々でどうにか出来るレベルを超えてくるし、無課金にしては遊べたかなとは思うが、 煮詰まってくると、イベント、アリーナ、マップのどこで15敵の宝枠を揃えるか、それすらも難しくなってくると、些少な動画報酬宝箱しかなくなる現状かと思える。そのあたりに義務感、閉塞感を感じてくると面白くなくなってくるといった感じ。昔は上級宝箱じゃなくてもかなり報酬あがるタイミングがあった気がするんだが。気がするだけか?バランス悪くなったという所感。
投稿者:boya selfish
- ★★★★★ はじめまして、まだ、Play開始序盤ですで無課金ですが、楽しんでおります。
投稿者:chan 1971
- ★★★☆☆ 課金要素が強くないのは、好感度持てますが、PVPバトル中にすごくよくフリーズして、撤退(負け決定)しないと、バトルが終了できず、負けが増えるのがなんともイマイチ。それさえなければ、良ゲームとして推薦できるのですが。 (2020/12/5追記)先日のヴァージョンアップで、フリーズが解決した模様なので、評価をあげました。環境設定の名称変更で名前が保存されないのですが、影響ないのだろうか(私には実害ないみたいですが)。今後も安定的なゲームであり続けて欲しいです。(2020/12/19update)名称変更も改修されたもようです (2020/01/01update)クリスマスイベントが年明けから利用不可です。残日数カウントのロジックにバグがあるみたいですね。星を一つ下げました
投稿者:皆2
- ★★★☆☆ ゲーム自体は面白いのだが、問題点がいくつか。 ①税収をもっと増やしてほしい、上限が低すぎ。 ②エリア拡大が限定すぎ、もっと早くかつ広くしてほしい。 新しい建物を建てたくても建てられない。 ③電波障害起きすぎ。イライラする。 ④以上の事があるにも関わらず、課金しなければクリアが難しい事が多すぎ。 改善求めます!!
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 色んなゲーム要素を入れすぎて本来のまちづくりゲームでは無いです。 基本的に課金はしなくてもどうにかなります。 最初は、目標通りにある程度進めたら、宝探しが出来るようになります。 そうするとパズルゲームが出来るようになります。 最近は、まちづくりは放置して宝探しとパズルだけやっています。 広告は完全に釣りなので広告アプリをやりたいという人は、他を探してください。 ということでまちづくりは可能ですが、どのゲームがめち
投稿者:うめたん(うめたん)
- ★★☆☆☆ 必要なアイテムがタスクリストに表示されるのはありがたい。倉庫は相当に厳しい。50のうち、採取、生産したアイテムは13だけ。残り37すべて拡張部品系。こんな比率ありえない。拡張アイテム、設計図はすべてカウント外にすべきでしょう。また、とにかく困るのが都市デザインゲームなのに編集専用の建物非表示もーどがないこと。一つ一つ長押しして移動して…が面倒すぎてみっちり並べるだけになっている。
投稿者:KIYA鬼鵺
- ★★☆☆☆ このゲームについて思った事はマイクラの劣化パクリだなとしか思えませんでした。だってエンチャントが複数回できない、食べ物が食べれない、村が見つからないというダメな点がありました。追記。ピストンもありません、そこらへんを直してくれればなぁあと検索機能もないので追加してください
投稿者:今野長英
- ★★★★☆ 広告が多すぎるただそれだけですゲームじたいはいいです
投稿者:南條大翔
- ★☆☆☆☆ 広告と、全く違う
投稿者:大森直子
- ★★★★☆ 遠隔操作ソフトとして定番のVNCビューア。マウス操作も対応。 画面更新が遅い場面があることと、ウィンドウサイズ変更時などの際にカーソル変化がないことがあるので注意。 128ピクセルごとの縮小モアレがどうやっても消えません。背景次第では格子状に目立ちます。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ ヘッドレス運用しているラズパイのメンテ(ヘルスチェック等)に使っています。 PCを立ち上げる必要もなく手軽に使えて重宝しています。 携帯の画面ではさすがに小さすぎますが、私の使い方ではさほど問題ありません。vnc経由でターミナルを使おうとしてもキーボードが表れず文字入力できないのが残念です。
投稿者:阿部智伸
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。