SNO Zero (総合 12821位)
価格 : 無料
マーケット評価 :
![](./star/4.0.gif)
4.0 (評価数 : 9)
ダウンロード数 : 1,000以上
カテゴリー : アクション (ゲーム)
バージョン : 1.02
マーケット更新日 : 2023/10/08
開発者 : BuchioGames
動作条件 : 7.0 以上
情報取得日 : 2025/02/12
|
|
(評価数)
10
-
-
-
-
5
-
-
-
-
0
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
9
9
9
9
9
9
9
9
9
9
9
9
9
9
9
9
9
9
9
9
2/3
2/4
2/5
2/6
2/7
2/8
2/9
2/10
2/11
2/12
(順位)
11K
-
-
-
-
12K
-
-
-
-
13K
|
※画像をクリックすると拡大します。
![](https://play-lh.googleusercontent.com/9LYoJSlOU0KdFpWHK09GvNW9ImJxznsLbKJUxbqdRa38tx3wuYT9PdlRTDu_7FSmrfM=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/ztsX6kwR9yooLAMO639WepoGeBxaOVXUFzVc-WlDq4nFHzuh5lLKRCqTHc-q67zqJA=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/2d6o1jZGT5I5iwQpKT9rEBOxjy4nsQYOecBLrhd1L8OA5MJ_m5lkiR7rSQa4iZNjbQ=w300-h300)
![](https://play-lh.googleusercontent.com/PjCHFUie48df5n4ZXRQMHQX6guzXWc--54-KeXjLNQSsvTxu9b1swYR7KFAZuBleNpDD=w300-h300)
「SNO Zero」の概要
概要
2.5Dで冒険し、3Dで謎を解け!
新感覚!次元切替アクション
『SNO -snow white-』の体験版です。
この体験版では10~20分程のプレイが可能です。
Twitter(X)で随時進捗を投稿しているので
@BuchioGamesを是非フォローお願いします!
【2.5Dメトロイドヴァニア】
雪の惑星「snow white」を探検し、村で起きた事件の謎を解け。
道中に待ち受ける様々なギミックをプレイングと能力強化で突破。
新たな能力を身につければ冒険できる場所が増えていく。
(体験版では一方通行になっており、戻ることはできません)
【3D Physics(物理)モード】
2.5D冒険中に気になるポイントがあれば3Dモードを起動しよう。
3Dアクションでギミックを発動し、冒険の謎を解き明かせ。
例えば、2.5Dでは通れない金網や行き止まりを3Dアクションで謎を解くことで突破できるぞ!
【ストーリー】
人間とAIによる宇宙規模の大戦争『AI戦争』は辛くも人間の勝利に終わった。
それから20年。世界は平和を取り戻した。
主人公『グローバル』はAI戦争の英雄だが
今はなぜかお尋ね者となり、宇宙の運び屋を稼業としている。
今回、彼は急死した戦友の弔いのため、雪の惑星「snow white」を訪れている。
墓参りをすませ、帰路につこうとした時
戦友の妻トリスが悩んでいる様子を見かける…
【オマケ】
本作は体験版のため、所持できる回復アイテムは用意していません。
ポーズ画面の中に回復ボタンを用意しているので、どうしてもクリアできない方はご活用ください。
—————————————————
本作は全て3Dで動くため、低スペックの端末の場合、
動かない、もしくは非常に重い挙動になる可能性がございます。
こちらは対応出来ませんのでご了承ください。
「SNO Zero」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ 体験版クリアしました。 ◎よかった点 ・3Dへの視点切り替えで謎解きの幅が広い。 ・攻撃は現在殴るだけだが、ジェットや新ボールなどアクションが増えていくのが面白い。 ◎気になった点 ・視点切り替えは背景と正面の説明はあるが、カメラを回せることがわからずだいぶ詰まってた。 ・Pushの話が唐突に出てきて、新しいアクションを入手しないといけないのかと疑問に思った。 ・回転ノコギリ3つを越える場面は、被弾して跳ねる前提で進まないといけない(当たらずに進んでも足場の高さに届かなかった)のはよろしくない。 今後も開発頑張ってください!
投稿者:おかか容疑者
- ★★★☆☆ まだ序盤ですが操作性が悪く感じます。移動ボタンが離れすぎかな。3Dの発想は面白いけど奥行き掴めなくて面倒くさく感じます。ボールは真っ直ぐ直線に飛ぶようにしたらやり易かったかな。
投稿者:智昭樋口
- ★★★★★ 凝ったゲームシステムで面白かったです。完成が楽しみになる良い体験ができました!
投稿者:gigabit million
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。