コミマップ (総合 11902位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.5 (評価数 : 357)
ダウンロード数 : 10,000以上
カテゴリー : ツール (アプリケーション)
バージョン : 6.2.0
マーケット更新日 : 2022/07/20
開発者 : roana0229
動作条件 : 5.0 以上
情報取得日 : 2023/06/02
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。

「コミマップ」の概要
概要
コミケCDカタログなしで、行きたいスペースの場所が分かるのはこのアプリだけ!
使い方はカンタン
サークルの名前(任意の名前)とスペースを入力する、たったこれだけです。
マップ上で行きたいサークルの場所を直感的に確認できます。
機能:
・マップ上でサークル位置やメモの確認
・サークルごとのチェック機能、一言メモ
・サークル日付ごとリスト表示
・サークルリストから各サークルのメモやマップ上の位置へ移動、サークルの編集削除
※このアプリは、カタログ非購入を推奨しているわけではありません。
※企業ブースには対応していません。
「コミマップ」のレビュー
レビュー
- ★★★★★ コミケの時は毎回使わせてもらっています。 会場内での利用も通信が発生しないため安定して利用することができる部分は特に良い部分だと思っています。 ここからは個人的な利便性の部分なのですが、サークル登録の部分をCSV等の外部ファイルでのインポート、サークル画像の登録。また、地図上では未はブルー、済はグレーで表示されますが、他にも数種の表示色があれば視覚的に分けることが可能になり、さらに利用がしやすくなるな、と考えました。 可能であればという話ではありますし、現状のアプリにも不満は無いため星5とさせていただきます。
投稿者:1119 satou
- ★★★★★ 毎回お世話になってます!!! 有料オプションでも構わないのでサークル別に任意の画像を追加できるようにしていただけると、視覚的に分かりやすいです。 サークルカットだけではなく、Twitterアイコンや新刊画像など人それぞれ使い方が異なるとは思うので端末に保存された画像が登録できると幅が広がります。 今後もアップデートお待ちしております。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ いつも使わせて頂いています。 サークルメモ、地図制作、チェックリストなど、割と手間のかかる作業をパパっと出来ます。 多くのサークルを回る場合は要課金ですが、ROMカタログと比べると金銭的にこちらの方が良心的です。 またアップデートでリストからサークルメモを編集出来るようになり、利便性が向上しました。 ここからは要望ですが、地図画面でメモしたサークルが青1色で表示されるので、他の色でメモがしたいのと、地図の拡大縮小をダブルタップだけでなく2本指でできれば、もっと操作しやすいかなと思いました。
投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。