AndrOpen Office (総合 9490位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.9 (評価数 : 44,213)
ダウンロード数 : 1,000,000以上
カテゴリー : ビジネス (アプリケーション)
バージョン : 4.8.0
マーケット更新日 : 2021/04/13
開発者 : Akikazu Yoshikawa
動作条件 : デバイスにより異なります
サイズ : デバイスにより異なります
情報取得日 : 2021/04/20
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




■ 概要
祝)400万ダウンロード達成AndrOpen Officeは、Android向けのOpenOfficeを世界で初めて移植したもので、OpenDocument形式の強力で完全なオフィススイートです。
Apache OpenOfficeのすべての機能を使いながら、オフィスドキュメントの閲覧、編集、挿入、エクスポートが出来ます。
AndrOpen Officeは、5つのコンポーネントから構成されるオフィススイートです。
・Writer(文章)
・Calc(表計算、ワークシート)
・Impress(プレゼンテーション)
・Draw(図形描画)
・Math(数式)
※AndrOpen Officeは、Apache OpenOfficeのフォークプロジェクトです。
Apache OpenOffice / LibreOfficeプロジェクトとは、関係ありません。
サポートするファイルフォーマット
読み込み、書き込み可能なファイルフォーマット:
・Microsoft Word (DOC / DOT / RTF)
・Microsoft Excel (XLS / XLT)
・Microsoft PowerPoint (PPT / POT)
・OpenDocument (ODT / ODS / ODP / ODG / ODF)
・Portable Document Format (PDF)
・OpenOffice.org1.0 / StarOffice6.0 (SXW / SXC / SXD / SXI / SXG / SXM)
・Text (TXT / CSV)
・Adobe Photoshop (PSD)
・Scalable Vector Graphics (SVG)
・Windows Metafile (EMF / WMF)
・Tagged Image File Format (TIFF)
・Data Interchange Format (DIF)
・SYLK (SLK)
・Portable Anymap Format (PBM / PGM / PPM)
・OS/2 Metafile (MET)
・Sun Raster Image (RAS)
・Mac Pict (PCT)
・X PixMap (XPM)
・StarView Metafile (SVM)
読み込みのみ可能なファイルフォーマット:
・Microsoft Word 2007 (DOCX / DOTX / DOCM)
・Microsoft Excel 2007 (XLSX / XLTX / XLSM)
・Microsoft PowerPoint 2007 (PPTX / POTX / PPTM)
・AutoCAD (DXF)
・T602 Document (602)
・Computer Graphics Metafile (CGM)
・Truevision Targa (TGA)
・X Bitmap (XBM)
・Zsoft Paintbrush (PCX)
・Kodak Photo CD (PCD)
書き込みのみ可能なファイルフォーマット:
・HyperText Markup Language (HTML)
・PlaceWare (PWP)
・Macromedia Flash (SWF)
・JPG / GIF / PNG / BMP
機能
・ドキュメントの閲覧、編集、挿入、エクスポート
・PDFのエクスポート/インポート
・高い再現性
・段落フォーマット
・多くのファイルフォーマットへの変換
・オブジェクトの埋め込み
・パスワード付きドキュメント
・国際化
・ローカライズ
・マクロ
・Google Drive / Boxのサポート (Android 4.4+)
・Dropbox / OneDrive / NAS / WebDAVのサポート (有料版のみ)
・スペルチェック、ハイフネーション、類義語辞典
・印刷機能 (Android 4.4+)
・縦書き、原稿用紙レイアウト対応
・様々なCSVフォーマットのインポート
入力の割り当て
端末からの入力(タップ、マウス、ペン、トラックボール)は、X Window Systemのマウス入力に割り当てられます。
・シングルタップ=左ボタンのクリック
・ダブルタップ=左ボタンのダブルクリック
いくつかのジェスチャーは、アプリケーションの動作に割り当てられます。
・スワイプ=スクロール
・ピンチイン・アウト=ズームイン・アウト
・ロングタップ=メニュー
また、仮想マウスパッドによって、通常のマウス操作も可能です。
バグ報告
バグが見つかりましたら、以下のメールアドレスまでご報告下さい。
support@andropenoffice.com
リンク
ツイッター
https://twitter.com/andropen_jp
Apache OpenOfficeについて
"Apache OpenOffice"は、Apache Software Foundationの商標です。
(http://openoffice.apache.org/)
スペシャルサンクス
この製品は、多くのオープンソースが含まれています。
オープンソースを提供してくださっている方々に感謝します。
■ マーケットレビュー
- 使い初めは良く解りませでしたが、何度も試行錯誤を繰り返して使える様になりました。 WindowsのOfficeをお使いの方なら、本家ExcelのAndroid版よりもWindows版のExcelに近くて使いやすいと思います。 タブレットで使用していますので、「マウス」が画面操作で出来る所は便利です。 今ではこのアプリが欠かせません。無料で使用して申し訳ないです。 ChromebookではA3サイズが保存できません。PDFもエラーが出ます。 Mailに添付されたEXCELファイルを編集できる状態にして作業し、保存しようとすると書き込みエラーが出ます。保存しようとしたファイル名はフォルダに表示されておりますが、開けません。 エラーがでて、再起動後に開くファイルもありますが、ほとんどが開きません。あと「やり直し」が効かない時があります。作業項目は表示されているのに、ボタンを押しても項目をクリックしても戻りません。詳細はMailにてご報告させていただきます。
- 機種変更で有料版は買い直し……ではなく、ちゃんと永久版でした。 再購入を求められた方は、こちらの返信を一読することをお勧めします。
- なかなかいいと思います! Open documentファイルを\"作成、編集、閲覧\"できるandroidアプリはかなり限られてるので、とても便利です! 稀にドキュメントを開くと強制終了することがありますが、僕の使い方では問題ないレベルです。まだ\"作ったり見ることができる\" レベルなので、ビジネス用途で使うとなると、まだまだ改善が必要だと感じます。スマホやタブレットで使うアプリなのでパソコンほどの操作性には及びませんが、androidでOpen documentを作成、編集、閲覧できるアプリでは個人的に1番だと思います。他のアプリも試しましたが、このアプリが一番使いやすいと思います。改善の期待を込めて星4としますが、ここまでできるのはなかなかすごいことだと思うので高評価です!
- Windows版を使用してたけど… すぐにクラッシュする。あまりにも使い勝手が違い過ぎて凄くイライラがたまります。 ショートカットなども全て違うので全く別物を使用している感じです。ダウンロードを後悔しています。ディベロッパーには統一をお願いしたいです。
- 小さい画面でやると、元々のインターフェース? が大きすぎて操作がしずらい。画面も見ずらい。ルビ機能は嬉しいけど、カーソルが邪魔。マウスボタンを使っている時だけでいいと思う(テンプレート)。小説のコンテストに応募するために使っているので、早めになんとかしてほしいです。(締切2021年4月10日) よろしくお願いします。
- Chromebookの時はアプリ独自?のマウスカーソルを出さないようにしてもらえないでしょうか? カーソルの残像が非常に邪魔です。
- 改悪です。仮想マウス・仮想テンキーの領域が広く編集画面が狭くなってしまった。以前のバージョンに戻したい。 古い機種でも快適に動作するようお願いします。
- とても使いやすく、特に、小さいボタンを押しやすい仮想マウスパッドや数字の入力が簡単なテンキーとても重宝しています。
- 結合セル内の文字がダブル表記される、直して欲しい。
- 文字入力出来ないんですが?
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。