Google Chrome: 高速で安全 (総合 33017位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.2 (評価数 : 27,721,533)
ダウンロード数 : 5,000,000,000以上
カテゴリー : 通信 (アプリケーション)
バージョン : デバイスにより異なります
マーケット更新日 : 2021/01/19
開発者 : Google LLC
動作条件 : デバイスにより異なります
サイズ : デバイスにより異なります
情報取得日 : 2021/01/23
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。



















■ 概要
Google Chrome は高速で使いやすく、安全なウェブブラウザです。Android 向けに設計されており、カスタマイズされたニュース記事、お気に入りのサイトへのリンク、ダウンロード、Google 検索、Google 翻訳などを利用できます。ぜひ Chrome ウェブブラウザをダウンロードして、お使いのすべての端末で同じ環境を利用できる快適さを味わってみてください。
高速なブラウジングと入力の簡略化。入力を始めるとカスタマイズされた検索結果がすぐに表示されるので、選択するだけで以前表示したことのあるウェブページに簡単にアクセスできます。また、自動入力機能により、フォームにすばやく入力できます。
シークレット モードでのブラウジング。シークレット モードを使用すると、履歴を残さずにインターネットを閲覧できます。シークレット モードはどの端末でも利用可能です。
端末間で Chrome を同期。 Chrome にログインすると、ブックマーク、パスワード、設定がお使いの端末すべてで自動的に同期されます。そのため、スマートフォン、タブレット、ノートパソコンから、あらゆる情報にシームレスにアクセスできます。
お気に入りのコンテンツをワンタップで表示可能。Chrome では Google 検索を迅速に実行できるだけでなく、お気に入りのコンテンツにもワンタップでアクセス可能です。新しいタブページから直接、お気に入りのニュースサイトやソーシャル メディアをタップできます。また、Chrome を使用すると、すべてのウェブページで「タップして検索」機能を利用できます。語句をタップすると、同じページを表示したまま Google 検索を実行できます。
Google セーフ ブラウジングでスマートフォンを保護。Chrome には Google セーフ ブラウジング機能が組み込まれています。危険なサイトにアクセスしたり、危険なファイルをダウンロードしたりしようとすると警告が表示され、スマートフォンが保護されます。
ウェブページや動画を高速でダウンロードし、オフラインで表示。Chrome には専用のダウンロード ボタンが用意されており、ワンタップで動画や画像、さらにはウェブページ全体を簡単にダウンロードできます。また、Chrome の [ダウンロード] メニューを使用すれば、オフライン時にもダウンロード済みのすべてのコンテンツにアクセス可能です。
Google 音声検索。Chrome は音声検索に対応したウェブブラウザです。移動中や作業中など、手で入力することなく音声で検索をすることができます。これにより、いつでもどこでも閲覧や操作をすばやく行えるようになります。
組み込みの Google 翻訳でウェブページ全体をすばやく翻訳。Chrome には Google 翻訳が組み込まれているため、ワンタップでウェブページ全体をご利用の言語に翻訳することができます。
モバイルデータ使用量の節約。Chrome のデータセーバーをオンにすると、データ使用量を抑えながらウェブを閲覧、操作できます。Chrome により、テキスト、画像、動画、ウェブサイトが画質を低下させることなく圧縮されるため、最大 60% のデータが削減されます。データセーバーはスマートな機能でもあります。
スマートにカスタマイズされたおすすめ。Chrome では、ユーザーの興味や関心に合わせてカスタマイズが行われます。新しいタブページでは、これまでの閲覧履歴に基づいて選択された記事が表示されます。
■ マーケットレビュー
- 2021年1月15日、なぜかウェブページが全く開かなくなり、更新出来るようだったので更新ボタンを押してもとうとう更新すら出来なくなった。メインブラウザをChromeから別のものに変えました。→1時間くらい試行錯誤してたらやっと更新出来ました…ちょっとしばらく様子見ですが、ほかのブラウザではこんなことないのに、Chromeちょこちょこ問題が起きるので困ります…。
- 最近になって動作が不安定になりました。 他のアプリを開いているとフリーズし、Chromeを再起動してもサイトが読み込み中のまま表示されずにしばらく何も出来なくなります。非常に頻度が高いので正直に言って現状では使えないと言ってもいいでしょう。フリーズしたらスマホを再起動しなければ早く復活しない。これでは何も出来ません。あと画像検索でGoogleレンズを開くのは要らないです。そもそもGoogleレンズ自体が必要ないです。
- Chrome以外のアプリがオーバーレイ表示していると、サイトからの通知の許可やブロックが押せなくなる。でも「他のアプリの上に重ねて表示」をオフにすると上記の事は解決する。 だが、今度はChrome以外のアプリのオーバーレイ機能が使えなくなり非常に迷惑 。 何か対策をお願いします。
- GoogleChromeアプリから入って右上にある縦3つ点を押して表示させるとChromeを更新出来ますと出ます。が、更新させるためにGoogle Playに入って更新ボタンを押してもすぐに止まって更新出来なくなりました。なので、先程まで書いていたレビューは消させていただきました。
- 直ぐにフリーズする状態が何ヶ月も続いたまま、ブックマーク等の関係で我慢して使っていたがもう限界! 他のオススメのブラウザを教えて下さい! (これだけ長く不具合が放置されてしまったせいで最近はChromeの評判が最低レベルで固定認識されている状況なのは長年のユーザーとしては悲しいですが、これはもうGoogleの方針でしょうからサヨナラで(泣))
- 前回のアップデートから頻繁にアプリは応答していませんとなります。キャッシュの削除など考えうることはやりましたが状態は変わりません。早急に改善を求めます。 追記 今日、アップデートありましたが、より一層繋がりにくくなった。フリーズもする。全然アップデートではない。早急に改善を。
- 携帯機種はエクスペリアsov37です。 昨年の12月頃?からchrome開くと画質が勝手にダイナミックモードがスタンダードモードのような画質に変わってしまいます。 設定表示はダイナミックモードになったままですが明らかに画質は違います。 再度変更したら戻りますが直ぐにまた画質が変わってしまいます。画像が見にくく仕方ありません。 対応願います
- フリーズがあまりにも多すぎる。 他のアプリをバックグラウンドで起動しているとき(YouTubeなど)に起動すると高確率でフリーズする。また、端末のメモリが足りずにフリーズするのかと思い、起動中の他アプリを終了し、クロームをアプリキルしても症状の改善はなし。 また、他のレビューを参考にしようとしたが、起動できない筈のブラウザでヘルプ記事を読め、と。どうやって読むこと想定しているんでしょうね?考えることもできない対応係なら居ない方がマシ。 これなら他のブラウザアプリを利用した方がずっとストレスフリーに利用できる。
- moto g8 powerliteでAndroid10にアップデート済みです。 開いても何も表示されず、フリーズして強制終了されます。前日はブクマでフリーズしました。再起動すれば治りましたが。 例えトップが表示されてもシークレットモードを利用するとブックマークを開くと中の項目をタップしても真っ暗で、暗転するだけ。普通のモードでも同じだし、検索結果を見ようとタップしても真っ暗なままフリーズ。 長年使ってきたブラウザですが、アンストを考えています。
- pixel5にて利用。 更新があるとなっているが、更新されない。 取りあえずフリーズなどは起きていないが気になる事象ではある。 掲示板では、google play storeのデータをクリア後にchromeの更新との記載があったが、更新できず。 chromeの強制停止を挟む手順もあったが、そちらでもダメ。 後ほど腰を据えて調査か…。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。