アークナイツ (総合 773位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.5 (評価数 : 17,743)
ダウンロード数 : 500,000以上
カテゴリー : アドベンチャー (ゲーム)
バージョン : 1.7.10
マーケット更新日 : 2021/03/25
開発者 : Yostar, Inc.
動作条件 : 4.1 以上
サイズ : 72M
情報取得日 : 2021/04/11
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。






■ 概要
YostarとHyperGryphが贈る本格タワーディフェンスゲーム!
攻略方法は1つじゃない!仲間の特性やスキルを生かしてあなただけの攻略法を編み出せ。
ゲーム性、物語性、デザイン性が融合したかつてないタワーディフェンスを体験せよ!
▼幅広い戦略性を楽しめる!
様々な能力をもったオペレーターを戦場に配置し、進攻してくる敵が防衛ラインを突破しないよう阻止することが目標です。
オペレーターの配置位置はもちろん、一人ひとりの特性やクラスの組み合わせ方など、様々な要素がリアルタイムで戦況に影響します。
全てはあなたの采配次第、攻略法は決して一つに限りません!
▼個性豊かなキャラクターが数多く登場!
個性あふれる様々な種族のオペレーターたちが登場。戦場では頼れる仲間の彼らですが、プライベートでは……。
信頼度を上げることで、お気に入りのあの子をもっと知ることができるかも?豪華声優陣によるボイスも必聴です!
▼戦闘だけじゃない!自分の基地を充実させよう!
家具やインテリアを自由に配置し部屋のカスタマイズが楽しめるほか、基地内に建造された各種施設からはオペレーター育成に役立つ様々なアイテムが入手できます。
ただ眺めて楽しむもよし、最大効率でアイテムを入手できる様に施設の配置を工夫するもよし、戦友の基地へ訪問するもよし、遊び方は無限大!
▼世界観
原因不明の天災が世界各地で頻発し、直後に現れるようになった正体不明の鉱物――「源石<オリジニウム>」。
技術の発展によって、源石<オリジニウム>に含まれるエネルギーが産業に活用され始めると、文明は飛躍的な進歩をたどった。
しかし、それと同時に「感染者」と呼ばれる存在が世界各地で生まれはじめた。
感染者は強大な力を宿す半面、感染を広げる原因にもなる恐ろしい存在とされ、人々は彼らを忌み嫌い迫害する。
不遇な扱いを受けた一部の感染者はそれを良しとせず、この世界に新たな秩序をもたらすと反旗を翻した。
そんな混乱の中、感染者により引き起こされる全ての問題を解決すべく、医療機関「ロドスアイランド」が立ち上がった。
「ロドスアイランド」の頭脳であるあなた<ドクター>が目覚めた時、世界は大きく動き出す。
▼豪華声優陣が出演!(五十音順)
浅倉杏美、阿部敦、井口裕香、石上静香、石川由依、今井麻美、石見舞菜香、植田佳奈、大津愛理、大橋彩香、加隈亜衣、影山灯、金子真由美、金元寿子、茅野愛衣、
川澄綾子、河西健吾、鬼頭明里、久保ユリカ、黒沢ともよ、小清水亜美、小西克幸、斎藤千和、佐倉綾音、佐藤拓也、清水理沙、下田麻美、白石涼子、杉浦しおり、
鈴木千尋、鈴木みのり、諏訪彩花、園崎未恵、大地葉、高橋李依、高森奈津美、武内駿輔、立花理香、田所あずさ、種﨑敦美、種田梨沙、花守ゆみり、早見沙織、
原優子、春村奈々、日笠陽子、平川大輔、広橋涼、福原綾香、藤田咲、藤村歩、水橋かおり、山本希望、悠木碧、優木かな、ルゥティン and more!!
公式サイト
https://www.arknights.jp/
利用規約
https://www.arknights.jp/terms_of_service
プライバシーポリシー
https://www.arknights.jp/privacy_policy
■ マーケットレビュー
- 魅力的なキャラが多くてとても良いです。イベントや新キャラの頻度も中々多く、楽しませてもらっています。ただ、一つ不満があるとするならば、石の配布数が通常のゲームと比べるとかなり少ないのでそこをもう少し改善すればもっと楽しくなるなと個人的には思いました
- 本当に楽しいゲームでした。課金要素は間違いなく少ないです。試行錯誤しながら好きなキャラを使ってギリギリクリアする時期が1番楽しいです。ほとんどのキャラのレベルを最大にし、特化も終え、潜在もほぼ最大になりましたが、結果としてイベントが来ても一瞬で終わるようになってしまいました。低レアを使えばいいのですが、育てたら高レアを使いたいものです。危機契約も18は簡単でそれ以上の報酬は無くプレイヤー皆平等です。ケオベイベも隠しステージは楽しむもので、クリアしてもプラスαはないです。弊だけでも貰えれば良かったのですが...現状良くも悪くもソロプレイなので、生き急いだ結果、飽きが来て開かなくなりました。長くゆっくりプレイするのがオススメです。サービスは長く続いて欲しいです。お疲れ様でした。
- 基本的には配布キャラ+フレンドの力を借りたらすべてのステージをクリアすることができます。 ガチャは普通に出ます。 実際に無課金の僕でも星6が10体以上います。 2週間で10連引ける感じなので撤退する際は早めに切り上げて次に持ち越していけばそれなりのキャラ構成にはできます。
- 兄がしていて楽しそうで、気になりやり始めたのですが、本当に凄く面白いゲームです。 スカウト(ガチャ)の確率も凄く良心的で、特殊なイベントの上位5%…そんな域のプレイヤーになりたいんだ!!って人でない限りびっくりするほど、課金させる気がない運営さんです笑 キャラも凄く可愛い、本当に可愛いです。沢山の意味で魅力的なキャラで溢れています…絶っっ対に「推し」 が見つかると思います!笑 どのキャラもそれぞれに強みがあり、特徴を理解するほどに楽しくなるゲームです。 ステージを見て編成を考え、試行錯誤しながら、少しずつ完璧な形に作り替えていく…。このゲームはタワーディフェンスゲームなので、慣れない内は「難しいなぁ…」と思う方も居るかもしれませんが、ストーリーもとても綺麗で…本当にオススメなので、気になってる人は是非思い切ってやって頂けたらなって思います! ((1つ気になる所は、デイリー報酬の受け取りが一括で出来たらなぁ…といつも思ってしまいます、、))
- 個人的に全人類にやって欲しいゲームです、言いすぎって言われそうだけど本当に面白い。どこがいいのか書こうとしたけど500文字余裕で越えたのでこれだけで…他の方がいいところは沢山挙げてるのでそれを参考にしていただけると幸いです!
- 戦術の比重が高いゲームなので、低レアでも活かせるし、そもそもガチャが優しい、天井以外での最高レアの最低保障ってあまり見ない気がする 個人的にはシナリオが一番評価してる、暗めで万人受けするタイプじゃないけど、人間の繊細さ複雑さをよく描いていると思う
- 毎日プレイしていれば無課金でもストーリーやイベントだけなら、2ヶ月くらいで最後までクリア出来るようになります。 ・ガチャ 確率は普通です。ただ、このゲームはガチャを引かなくても公開求人というシステムや上級資格証交換所というところで強キャラを手に入れることが出来るので、かなり優しい設定です。 ・ストーリー かなり暗い感じがなのでそういうのが好きな人は気に入ると思います。イベントストーリーは明るい話もあるので癒されます。 ・ゲーム性 かなり頭を使います。低レア低レベルでも頭を使えばクリア出来ますが、逆に高レアばかりの編成でもただ置くだけではあっさり負けます。 ・キャラ 男性キャラもいますが女性キャラの方が多いです。性格はストーリーの関係上、気の強いキャラが多いです。ボイスは有名な声優さんが担当されてたりするので良いです。イラストは他のゲームと比べてもTOPに来るほど綺麗です! ・感想 個人的に今までで1番気に入ったゲームです。まずはインストールして軽くプレイしてみるのをオススメします。 雑なレビューですが良ければ参考にして下さい
- 面白い。低レアが戦略の幅を広げてくれる。ガチャは渋すぎはしないが、若干渋いか。コスチュームなどが無課金でも買えるので、自分の好きなキャラを少し特別に ────なんてこともできたりする。
- 細く長くやり続けられるように設計されたゲームです。個人的には高レア使ってガンガン進めて、行くところまで行ったらすることは終わり、みたいなゲームよりは全然楽しめます。一つのステージに様々な攻略法があり、色々な方法を試して上手くいったときの達成感はたまらないです。それぞれのキャラの強みを活かせるステージが必ずあるのでハマると気持ちいいです。また、自分で縛りを決めて、推しキャラのみで攻略や、自動指揮をより洗練されたものにするために試行錯誤を重ねるのも良いと思います。フレンド機能はありますが基地訪問とフレンドのキャラを借りられる機能が有るくらいで交流の手段は全くなく、対人ゲームではないのでストレスを感じずに1人でまったりできて良いです。全体的にとてもバランスが取れていて、持っていれば攻略が楽になるキャラはいますが、そのキャラで無ければクリアできないということはなく、キャラの差別化がしっかりされています。難易度はキャラ育成と戦略があれば絶対クリアできます。スタミナの回復は遅いですが、どんどんスタミナが回復して周回しなければならないゲームにストレスを感じるのであれば丁度いいです。CEOをすこれ
- 低レアでもクリアできるので高レアに縛られなくて良い。けれどガチャを引いても勿論損にならないし、最高レアリティも割と手に入ります。素材もどんなに手に入れたって無駄がない。お陰でずっと遊んでいられますし、ストーリーもしっかり作り込まれていて、かつ、考察の余地もあるので引き込まれます。 シリアスな物語が好きで、獣要素も受け入れられる方、おすすめです。 クリアに詰まったら攻略動画もありますし、難しそうに見えても一度遊んでみて欲しいです(*´`)
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。