異変がありすぎる美術館〜スマホで遊べる8番出口ライクゲーム〜 (総合 69275位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.3 (評価数 : 113)
ダウンロード数 : 1,000以上
カテゴリー : アドベンチャー (ゲーム)
バージョン : 1.1.0
マーケット更新日 : 2024/08/16
開発者 : TrickStAr Studio
動作条件 : 10 以上
情報取得日 : 2025/04/04
|
|
(評価数)
120
-
-
-
-
110
-
-
-
-
100
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
105
105
106
106
107
107
108
108
108
108
109
109
109
109
110
110
111
111
113
113
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
4/3
4/4
(順位)
0
-
-
-
-
35K
-
-
-
-
70K
|
※画像をクリックすると拡大します。







「異変がありすぎる美術館〜スマホで遊べる8番出口ライクゲーム〜」の概要
概要
PCゲームで人気の8番出口ライクな異変探しゲームが、スマホアプリに登場!
【このゲームについて】
美術館にやってきたあなたは、変わった張り紙を目にします。
「異変が発生していたら左へ戻り、発生していなければ右へお進みください。出口は9番エリアにございます。」
気味が悪くなったあなたは出口を目指しますが、毎回同じ場所に戻ってきてしまいます。
張り紙の指示に従って、異変だらけのループする不思議な美術館から脱出しましょう。
【ルール】
・最初に正常な状態をよく観察して覚えましょう。
・異変が発生していると思った場合は左端へ戻り、発生していないと思った場合には右端へ進みます。
・異変は様々なところで発生します。彫刻の像や壺、絵画だけでなく壁等も注意深く見てください。
・エリアは0から始まり、合っている場合は次のエリアへ進み、間違っている場合は0に戻ってしまいます。
・異変の有無を見極めて、9番エリアの出口を目指してください。
【特徴】
・スマホで操作しやすいよう左右への移動と、画面タップによる拡大のみのシンプルで簡単な操作
(3Dゲームが苦手な方でも遊べます!)
・異変は40種類以上存在し、高難度のものから、ホラー要素を含むもの、
くすっと笑えるものまで多種多様、ランダムで発生するため何度も楽しめる
・エリアごとに自動セーブされるので、短時間で遊べていつでも中断可能
・オフラインで遊べるので移動中や待ち時間の暇つぶしにもオススメ
※無料、課金なしで遊んでいただけます。
※ホラー要素を含みます。苦手な方はご注意ください。
※良識の範囲さえ意識していただければ、実況・配信も大歓迎です。
※レビュー、感想、フィードバックいただけますと、大変うれしいです。
・個人、法人問わず、許諾なしで配信が可能です。
・収益化は動画配信サイトが提供する機能を用いた場合のみ可能です。
・動画及び配信のタイトルにゲームの名前を含めたり、概要欄などにストアページのリンクを
載せていただけますと幸いです。
「異変がありすぎる美術館〜スマホで遊べる8番出口ライクゲーム〜」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ 面白かったけど、ヒントがあっても本家より難しかったです。 クリアした時、「タイトルに戻る」を押す間も無く、強制終了します。クリアした後だから、実害は無いけど… あと、何も無いと思って次に進むと、0に戻る。それはいいんだけど、時々、何もないのに戻されて、ヒントが「揺れが起こったら~」揺れなかったから進んだのに、このヒントはおかしいのでは?
投稿者:田中宏和
- ★★★★★ 何度かプレイしてますが、細かい所まで注意する必要があり、大丈夫だな!と思って戻ったら異変があったり、難しいけど楽しい作りです。 銅像が襲ってくるのは間に合わないのでもう少し時間的に余裕があると良いと思います!
投稿者:森林浴
- ★★★★☆ 求められている物は最低限入っている、 広告もほぼないと言っていいレベルなのでストレスがなく遊びやすい。 システム面で改善して欲しいところはいくつかある、例えばズーム機能、最初にズーム即死食らってからほぼズームしなくなったのに何度もクリアできた…こうなるとズーム機能の意味がよくわからなくなる。 それから異変を全部見つけようと頑張ったけど、連続で同じ異変が出現したのを見て、じゃあ完全ランダム?あと何個あるのかもわからないし最後は1/40を引くの待ちなの?流石に面倒だしつまんない…と思い諦めた。 批判的なことを書いてはいるけビジュアルとか操作感なんかの全体的な出来は良いと思う
投稿者:ネムイヌ
- ★★★☆☆ このナンプレを利用していると、明らかに電池の減りが早いです… 他の似通っているナンプレと比べて2倍ほど電力を消費している気がします。遊んでいるとまたたくまに電池残暑がなくなっていくようです。 したがって今は別のナンプレアプリを使っています。 アプリの最適化などして電力消費の改善していただければありがたいです。
投稿者:trial moon
- ★★☆☆☆ パズルはよくできていますが、広告表示が多すぎます。パズルの開始時、一時停止からの再開時、クリア時とここまではいたし方ないと思いますが、パズルを解いている最中に何度も広告が表示されストレスが溜まります。この仕組みは酷いの一言。無料のゲームなので最低評価はしませんが、星2でも甘々評価です
投稿者:tamai kazuo
- ★☆☆☆☆ 無料で遊べるのは良いが、宣伝がしつこく正直ウザイです。最近は、宣伝からゲームに戻れないことも良くあります。 以前、マナーモードで使用していたのに宣伝は音量が出るなど電車の中でも使用できなかったです。今は改善してるのか分かりませんが。 バケ放題ではないので、Wi-Fiの継らない場所で使用すると、結構パケット通信料を使用してしまいますので、自宅以外の使用を控えるようにしています。
投稿者:坂本元伸
- ★★☆☆☆ 全体的にモッサリしている。自動攻撃を設定してもあまり攻撃してくれないし。ガチのFPS要素を求めてる人はいないと思うので(他のがあるし)AIM合わせるだけで撃ってくれ。それとも端末との相性で撃ってくれないのか?確かに軍事画面だとカードの下半分が画面からはみ出しているけど。走るのもボタン押している間じゃなくて勝手に走るし、操作しにくい。
投稿者:kishi nishi
- ★★★☆☆ 独特なゲーム、広告が多くいちいち課金させようとしてくるのがものすごくウザい。操作性もかなり悪く壁の近くに移動しただけで勝手にしゃがむ、悪い意味でぬるぬるでエイムも安定しない上に射撃ボタン連打しようものなら反転して後ろを向く仕様でいちいちイライラするのでかなり減点。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 当たり前かもしれませんが低スペックスマホでは動作が厳しいです。 ミドルスペック以上のデバイスでのプレイを推奨します。 しかしゲームとしては非常に面白い。これほどのゲームはなかなかないと思います。 ガシャも非常に良心的ですし、ただのTPSに留まらず、軽い戦略ゲームにもなるのもいいです。基本PvPをしなくて良く、プレイヤー同士の交流はありませんので、FPSなどでよくある罵詈雑言などもない。 また、オフライン環境でも課金することは出来ませんがプレイは可能です。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ スモークフィルターがストアーから無くなったようなので、期待をこめてこちらを使ってみました。スモークフィルターと変わらずシンプルでとても使い勝手が良かったのですが、スモークフィルターもそうでしたが以下の3点には反映されず、そこが残念でした。 ●通知領域エリア(ステータスバーを下に引いたときに出るもの) ●ナビゲーションバー(△○□のキー) ●ロック画面(電源オンにしたときに出る最初の画面) 技術的に難しいのかもしれませんが、こちらにもアプリが反映されるようにして欲しいです。機種はノバライト2です。 (追記)了解です。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ ずっと愛用させて頂いていたのですが、Android12にはまだ未対応のようですね。 対応をお願いしたく思います。 2022/9/2追記 Android12に対応して頂きました。 使い勝手に変わりがないので、以前使ってた方ならそのまま使ってよいと思います。
投稿者:NNK
- ★★★★☆ 旅先で移動中に周囲の目が気になり、その場で急遽インストールしました。シンプルで使いやすく、設定次第でかなり強くフィルターをかける事ができるため、混雑した場所や電車内では常に起動させています。
投稿者:Googleユーザー
- 星[[[[[null評価:JPY",""]],null,[null,"購入"],null,1,[null,null,null,null,null,[null,null,"https://play.google.com/store/apps/details?id=com.greensaucegames.com.fishwitchhalloweenfree&rdid=com.greensaucegames.com.fishwitchhalloweenfree&feature=md&offerId"]],null,["CAE="],null,null,null,null,null,null,null,[]]],["インストール"],null,["CgYKBENBRT0="]]]],[2],null,[1,true,false],["¥760~¥1,350/アイテム
投稿者:0.0
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。